最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2020 | 2019 | 2018 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(22)2月(30)3月(42)4月(41)5月(24)6月(32)7月(25)8月(23)9月(10)10月(0)11月(7)12月(1)2011年8月の記事(23件)尖閣諸島やスプラトリー諸島と、海底の開発地球の内部深くにある天然資源は、誰のものなのか昨秋、あの事件が起きた時の国交大臣は誰だったか内閣不信任決議は、全閣僚を信任しない旨の決議である個人金融資産税収70兆円を、復興財源とすべきである民主党と"小澤新党"に、過半数を取られる可能性民主党は、小党が集まって連立しただけの"政党もどき"暑い中、不安の種は尽きない軍事力によって領土を拡大させることの、是非サンフランシスコ条約に署名した48か国の責任を、問うこれ以上、民主党に外交上の失態を演じさせてはならない安易に公債特例法を通すことが、経済をさらに悪化させる通貨は、分業することにより協業するための道具である納税者に現金を配る政策は、納税者を愚弄する政策である日本銀行法46条2項と、債務免除の法制化内閣信任決議案と、来春まで限定の挙国一致内閣国債の金利が2倍になれば、消費税5%分など吹き飛ぶ信用力なき者に、クレジットカードを与えてはならない地位を脅しの道具にする者と、交渉してはならない個人金融資産1400兆円は、消費には回らないお金である次ページ >>