暑い中、不安の種は尽きない | 佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

変わらぬ理念の実現を目指し、しくみを修正する。
実態に合わなくなった諸制度を見直し、日本国を良くすることを目指す、政治ブログです。

 残暑、お見舞い申し上げます。もともと、硬い文章ばかり書いておりますが、ここのところ、さらに硬い文章が続き、暑い中、読んでいただき、有り難うございます。私は、些細なことにも不安を感じてしまうタチなので、おそらくは、人一倍、不安感が強いと、思います。

 中華人民共和国の国慶節の日である10月1日が近づいても、中国共産党、特にその中の人民解放軍にとっての"成果"が、計画通りに揃っていなかったら、弱腰の相手を見つけて、国慶節までに、"成果"を上げようとするのではないか。

 年がら年中、大臣が交替し、内閣総理大臣も頻繁に交替する国がある。交替前後の不安定な時期を狙って、練り上げた計画を実行すればいいだけである。彼らにとって、いいカモである。不安の種は、尽きない。

 無事、神奈川に戻りました。


神奈川県にて
佐藤 政則