【ご感想】自分責めに駆り立てられてきた違和感の原因が掴めました | 35歳から婚活14年・アラフィフで結婚しました

35歳から婚活14年・アラフィフで結婚しました

アラフォーからでも妥協せず、理想の彼と溺愛婚♥️

 

ご訪問、ありがとうございますドキドキ

はたらく女性の恋愛とキャリアのコンサルタント lilyです

・自己紹介はこちら右矢印はじめまして
・14年にわたる婚活のあゆみはこちら右矢印20代婚活以前右矢印30代アラフォー婚活まとめ右矢印40代アラフォー婚活まとめ
・現在、アメンバーは募集しておりません

 

 

ミドサーのクライアント様から

9ヶ月の継続セッションの

ご感想をいただきました。

 

 

 

1.継続セッションを受けることにした経緯を教えてください。

 

→ここ数年で家族の出来事などで結婚したいと思うきっかけがいくつかあり、結婚したいなと思い始めるものの、長い間、彼氏さえ出来ない状態が続いていました。
私自身の中に向き合わなければいけない大きな原因があるとは感じていたものの、それが具体的に何なのかが分からなかったことと、ひとりではそれへの対処が出来ないとも感じていたためプロのお力を借りて向き合わなければ、と思い決意しました。

 

 

2.継続セッションを受ける前はどのような気持ちでしたか?

また、婚活の状況はいかがだったでしょうか?

 

→もともと人のことを好きになりにくい自覚はありましたが、こんなにも好きにならないものか焦りを感じていたし、このまま一生ひとりなのではないかと絶望していました。
また仕事が忙しくなると婚活どころではなくなってしまい(婚活に使うパワーがなくなってしまい、アプリややりとりを放置してしまっていました)、そういう自分からも卒業したい、プライベートを充実させたいと感じていました。

 

 

3.継続セッション中に印象的だったエピソードなどがあれば。

私の性格や思考に合わせてりりさんがアドバイスをしてくださったことです。私が、理由や原因とともに論理的に説明してもらうほうが納得・理解がしやすい性格であるということを早い段階で理解くださり、そのようにアドバイスやコミュニケーションをしてくださったので、すんなり自分の中に入っていきました。

加えてセッションの後半で、母親との関係が今の私に影響を与えていることが分かったことはものすごく大きな学びでした。
この件に向き合うことはかなりのパワーを使い精神的に苦しかったですが、りりさんは深堀して一緒に向き合ってたくさんのアドバイスを下さいました。
まだプロセスの途中ですが、すでに母親に対する捉え方には変化を感じており、今後の人間関係・さらには婚活において変化を感じられるといいなと思っています。

 

 

4.カウンセラーの印象はいかがでしたか?

 

→明るくて話しやすいという印象でした。
人との距離を縮めることに苦手意識があるのですが、りりさんにはわりと早い段階で信頼・安心感を感じて心を開くことが出来ました。

 

 

5.継続セッションを受けてよかったのはどんな点でしたか?

具体的に、ここが変わったと感じた点があればお聞かせください。

 

→なんとなく「周りと違う」と感じることがあった自分自身の中にある違和感の正体(HSPであることなど)や、自分の中の課題が見えたことです。
なんて面倒くさい性質なんだ・・・不安ガーンと愕然とすることも多々ありましたが、
この性質が分かったことで不必要な自分責めが減った気がします

 

また、サービス内容(セッション・課題図書・週報への返信・継続生限定のお茶会へのご案内)で特によかった内容はどれになりますか?

 

→週報の返信です。毎週りりさんから返信をいただくのが本当にとても楽しみでした音譜
些細なことでも「すばらしい!よく頑張った!」と褒めてくださったり、背中を押してくださるので励みになっていました。
ネガティブモードに入ってしまいそうなときでも、りりさんからの言葉に何度も救われました。

 

 

6.継続セッション後、心境や状況にどんな変化がありましたか?

 

→私は「なんで私はこうなんだろう悲しい」というような自分責めをしがちだったんですが、その「なんで」の原因が分かったことで、自分責めが減ったと感じています。これまでに婚活コンサルは受けたことがなく今回初めて受けたのですが、そもそも婚活の前段階の課題(自分)に向き合う必要があることを気づかせてもらい、それが出来たことは大きな収穫でした。自分への理解が深まりました。一般的な婚活のみにフォーカスしたコンサルの手法ではこのようには向き合えなかったと思います。

 

 

7.どのような方にこのセッションは向いていると思われますか?

 

一人では限界だと感じている方

何が原因でつまづいているか分からず悩まれている方。

 

 

8.継続セッションを受けるか迷っている方に一言お願いします。

 

→一人で悩んでいることも、りりさんのアドバイスで解決する糸口を見つけられるかと思います。ひとりでは気づけなかったことに気づけたり、ひとりでは対処できなかった困難を乗り越えられると思います。

 

 

9.その他、継続セッションについてご意見、ご感想等ありましたらぜひご記入下さい。

 

→この度は大変お世話になりました!

セッション期間中に婚活で具体的な結果を出すことが出来ず、結局仕事に追われてしまう時期もあったことが悔やまれますが、りりさんとのセッションでほんとうに多くのことを学ぶことができました。学んだことを活かして早く良い報告が出来るといいなと思っています。

この度はありがとうございました!

 

 

 

ご感想ありがとうございます。

 

 


 

こちらのクライアント様は

小さい頃から憧れてきた世界に

関わる仕事で活躍するdo系女子。

しかも、婚活プロフィールで

彼女を撮影したカメラマンからも

前のめりな感想をいただく程の美女

(zoomごしでも十分伝わっていたが

リアルのほうが更に美しかったポーン

 

 

 

 

 

一見、彼氏なんていくらでも

できそうにお見受けしますが

なぜか、強く生きづらさを

感じてらっしゃいました。

 

 

 

 

 

なんと、単発セッション前に

私が何も言わずとも

相談概要とこれまでの思いの丈を

PowerPoint2枚に

みっっしり作ってきてくださり

(悩みの深さと高い事務能力が窺える)

そんな方は初めてでしたポーン

 

 

 

 

これは・・・

間違いなくDOESの成せる技だよ〜

(特に「D=Depth of Processing)

 

 

 

単発セッションでの印象からも

即、診断テストを受けていただき

 

 

やはり、感受性の鋭敏さが

かなりなハイスコアでした。

私から見ると「HSPなら普通」と

思える点で「どうしてなの?」と

悩まれている節がおありでした。

このあたりは、かなり細かく

日常で感じる周りとの違和感なども

フィードバックさせていただいてます。

 

 

 

 

このそこはかとない違和感が

自己肯定感に影響することが

HSPの方はよくあります。

全部拾いたくなくても取捨選択できず

高い感覚値で拾っちゃうからです。

 

 

 

 

自己肯定感とは

なんの根拠も特にないけど

なんとなくこう思えている状態。

 

 

 

 

「自分はこれでいいんだな〜😃」

 

 

 

クライアント様はエニアグラムでは

周囲との同調を重視するタイプ

なのに、自分だけが何かが違うと

小さい頃から感じてきているから

根拠が特にない自信なんて

なかなか持てなくても当然です。

 

 

 

 

 

ですので

今、自信が持てないことが

「自己肯定感が低いから私はダメ」

ではなく

「自信が持てないことが当たり前」

と現状を受け入れていただくことから

スタートしています。

 

 

 

 

 

お仕事の選択眼はいいところを

突いているのですが、いかんせん

過度な刺激には耐性がないので

優秀さを活かした業務に就くほど

仕事に魂持っていかれる

現象が起きがちです。

特にdo系の方ほど・・・💦

 

 

 

 

 

HSPの方の婚活が難しい部分と

理由については具体的にお伝えし

どう考え方を切り替えていくべきか

デートにも臨んでいただきました。

 

 

 

 

私も該当していますが

小さい頃の感情の取り扱い方が

HSPの方は特に重要になります。

なかなか、蘭を最初から完璧に

取り扱える親御さんは少ないです。

また、幼少期は両親との力関係上

正面から対決することも難しいので

本来、感じきるべき正当な感情を

感じないように飲み込んできた方が

本当に多いと感じています。

HSPの方は特に、周りの方の感情を

先に感じて気を遣いますからね。

 

 

 

 

 

ご感想にもありましたが

ここは一人では難しい部分ですので

継続を延長いただいた3ヶ月間に

コアな課題点に切り込めたことが

私もよかったと感じております。

沢山の素晴らしい資質をお持ちです。

PDCAの基礎はお伝えしましたので

後は、ご自分のために安心して

日々、リラックスできる環境を

用意してあげてくださいね。

今後のご報告も楽しみにしていますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


みなさんのいいね!が更新の原動力になっています。