過去と現在の話が交錯する、
魔女鼻のイラストエッセイへようこそ。

平凡なれど彩りあふれるわたしの日常を、
素人感満載のイラストで綴っております。

テーマが多岐に渡ります。

初めての方は、昨年の名作シリーズを、
ぜひご覧ください。

ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン



おはようございます〜。

金曜日の大雨すごかったですね!
幼稚園のお迎え前に、あわてて自分のレインコート買いに行ったらB級品が200円で売っててラッキーでした!

それではいよいよ、馴れ初めシリーズ最終回です。




・・・・・・・・・・

腹痛をきっかけに、ファンシーさんがわたしの理想のタイプにドンピシャだと気づいたわたし。






これもう、まさにりっちゃんじゃん……!


そのまんま………!


普通、デート中に、、、





なーんて聞かれたら、なんてデリカシーのない奴なんだと怒る人もいると思う。


でもわたしは、りっちゃんの姿がフラッシュバックしていて、


こりゃもう、運命の出会いとしか思えん……!


ってなっちゃったんです……!





ということで、、、





とりあえず、うんこの件は、なんともないような顔しておきました。



この時、



「わたしこの人と結婚するな……」



って予感がしたよ。


まだ付き合ってもないけど、もうこの人しかいない気がした。







うんこが取り持つ縁……。



トレンディのことでいろいろテンパったりしてたけど、
とりあえずこの時点で、付き合えるかなとかチューできるかなとかそういう迷いはほとんどなくなってた気がする。



ていうか、ファンシーさんて、トレンディのことを除外すれば、実はちゃんとモテるんじゃないかな?って気すらしてきたポーン

ちゃんと働いてるし、優しいし、楽しいし。

実は大穴案件かもしれない……!




その後、3回目のデートかなんかの時に、






と聞かれ、

※ファンシーさんはおそらく主張が苦手なので、こういうときも「付き合ってほしい」と自分の要望を伝えるのではなく、「付き合う……?」と相手に聞くスタイルなのです。





迷わず「付き合う」を選択したわたしですが、、、


でも、、、





自分の目的をハッキリ伝えました。



これまた直球だな……。



わたしはこれまで合コン行ったり街コン行ったりお見合いまでしたけど、それもこれもなにもかも、結婚のためにやってたので、ここでいくらファンシーさんが大穴物件だったとしても、結婚願望がないなら付き合っても時間の無駄となりますので!


付き合ったあとに、結婚願望があるかないかわからなくて「この人、結婚する気あるのかな……」「プロポーズないのかな……」とかモヤモヤするのもいやだし、

それに最初に「わたしは結婚が目的です」と伝えておけば、ファンシーさんだって結婚したくなった時、言いやすいですよね?
「プロポーズして断られたらどうしよう」とか無駄に悩んでプロポーズが遅れるのも防げます。


ということで、ロマンもへったくれもないわたしの返事に、




ちょっと動揺しつつ、ふわっとですが、結婚も視野にありそうな返事をしたファンシーさんでした。ニヤニヤ


よし、結婚が視野にあるならOKよ。


ということで、お付き合いが始まり、それから4ヶ月後くらいにプロポーズだったかな?


その時もまた「結婚する……?」っていう質問形でしたがニヤニヤ


そして、結婚にあたって、
わたしは親や友人など、ファンシーさんと会うことになる人に、ひたすら
「わたしの彼氏、トレンディだけどそのことは禁句でお願いね!」
と釘を差していくのでした。



…………。




ということで、馴れ初めシリーズ、最後は何の波乱もありませんでしたが、ここでおしまいになります。

読んでくださった方、長らくお付き合いくださりありがとうございました!

ファンシーさんはちょっと天然なとこもあってブログネタになる言動も多いため、またちょくちょく登場します。

出てきたら、「この人、妻が脳内でトレンディトレンディ騒ぎながら付き合ってそれをネタにブログまで書いてるなんて、全然知らないんだよなぁ……」と密かにほくそ笑んでくれれば幸いです。ニヒヒ


悪い妻ー!



そして最後に、わたしがこのシリーズで一番伝えたかったこと。


トレンディの皆さん、あなたの魅力をわかってくれる女子は必ずどこかにいます!女子は意外と見た目より内面見てる子多いから!もしかしたらトレンディのせいで嫌な思いをすることもあるかもしれませんが、あなたには他に良いところもたくさんあるんです!絶対、自信をなくさないでー!必要以上に縮こまらなくていいから、普通にしてりゃ大丈夫!



……陰でブログ書いてる悪い妻が言っても説得力ないかな(笑)



次回、再びセブンの習い事シリーズです!




ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン
いいね、コメント、フォロワー登録、
いつもありがとうございます!
リブログも大歓迎。
許可不要ですので、ご自由にどうぞニコニコ


彩りあふれる人生に、乾杯赤ワイン