最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(86)2月(80)3月(89)4月(78)5月(77)6月(83)7月(69)8月(75)9月(87)10月(69)11月(77)12月(79)2024年5月の記事(77件)新作を観る前にシリーズをおさらい②「猿の惑星:新世紀(ライジング)」新作を観る前にシリーズをおさらい①「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」ただただ気取ったキモすぎる戦争映画もどきだった「無名」ベラルーシとポーランドの国境で難民の押し付け合いが起きていた「人間の境界」これは映画館よりTVやネットで公開して広く観てもらうべき「マリウポリの20日間」宣伝とタイトルでかなり損していふ「青春18×2 君へと続く道」以前の濱口作品風で意外に面白い映画だった「悪は存在しない」「アコライト」期待出来そう「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」クストリッツァ監督ならではの人間模様を描く作品だった「ドリー・ベルを覚えているかい?」監督と主演の舞台挨拶付きで観た「瞼の転校生」なんかこのユニバースの映画はダメみたい「タイガー 裏切りのスパイ」非モテおっさん俳優主人公でも極上のロマコメだった「マイ・スイート・ハニー」旧ソ連を舞台にした殺人鬼の実録映画な「殺人鬼の存在証明」ドラマ性を排して家族間の無関心と断絶を描く南果歩主演作品「家族X」社会派テーマに挑む三野兄弟による老人ホームをテーマにした長編第1作「老人ファーム」ダメなものは何度観てもダメだった「ゴジラ×コング 新たなる帝国」アマプラでリベンジしてみた東野圭吾ミステリー「ある閉ざされた雪の山荘で」<< 前ページ