最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(67)2月(65)3月(71)4月(81)5月(54)6月(59)7月(81)8月(61)9月(76)10月(68)11月(77)12月(71)2020年2月の記事(65件)朝鮮戦争がどういう戦争であったかを超エンターテインメントに教えてくれる傑作「スウィング・キッズ」アカデミー賞を受賞している時間に2回目を観ていたけど、やっぱり大嫌い「パラサイト 半地下の家族」監督&ヒロイン夫妻と夫役キャストの舞台挨拶付きで観た「積むさおり」AV監督カンパニー松尾が故郷で3時間20分!「A DAY IN AICHI劇場版さよならあいち」ネットで炎上してるあの問題作を出演者の舞台挨拶付きで観た!実際の内容は…「バイバイ、ヴァンプ!」「太陽を盗んだ男」の長谷川和彦が脚本を担当した大正時代のアナーキストの青春映画だった「宵待草」博の母が亡くなり志村喬再登場な8作目!毎週寅さん⑧「男はつらいよ 寅次郎恋歌」イザベル・アジャーニとサム・ニールの究極の夫婦愛を描く狂気の映画だった「ポゼッション」多くのお客さんが睡魔に襲われていたのも呪いのせいだと思う「アントラム 史上最も呪われた映画」控えめに言って拷問みたいな映画だった。猫好きは観ない方がいい438分の大長編「サタンタンゴ」「あん」の河瀬直美監督が女優として登場するたい焼き屋さんの映画だった「静かな雨」控えめに言ってジュリエット・ビノシュ主演のポルノだった「私の知らないわたしの素顔」老いた名優たちがバトルしていてヤバ過ぎるサスペンスだった「グッドライヤー 偽りのゲーム」舞台臭い芝居が鼻について笑えない喜劇映画になっていた「グッドバイ 嘘からはじまる人生劇場」三船敏郎の菊千代がほとんどゴリラな役作りで強烈だった「七人の侍」とりあえず1シーン1カットというのは嘘だった!第一次世界大戦実録映画「1917 命をかけた伝令」完全版を観てカット版の出来の良さを思う「T-34レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版」いろんなことを匂わせるけど、結果BL映画なんかい!ってなる綾野剛の暗い映画最新作「影裏」ジェニファー・ロペスは凄いけど、ひたすら不快な気分になる映画だったんだけど「ハスラーズ」ドゥニ・ヴィルヌーブがカナダ時代に撮った殺伐とした実録映画だった「静かなる叫び」<< 前ページ次ページ >>