3.1独立宣言の地
説明文には何と書いあるのか確認もしませんでしたが
おそらく独立宣言の詳細が書かれているのでしょう
さてソウルにある石碑といえば…
335個ある石碑のうち約6割の設置場所が間違えており
その間違いを修正する作業を2016年までに完了する、と以前報道がありました
で、今まで見てきた石碑の前を通るたびに移動していないか確認していたのですが
(自分が知る限り) 何ひとつ変化がないのです!!
いやいや、全部が間違えているわけではないので
自分が見て来た石碑が全部正しい位置だった、という可能性もあるのですが
その後 修正作業は進んでいるのでしょうか…
궁금하다
ソウルの石碑
散歩中に出会った教会と小さな発見@光化門 (ミョンレ宮跡)
清渓川周辺ミニ散歩~~ (5.14革命中心地)
ソウル・ウェスティン朝鮮ホテルで見つけた! (南別宮跡)
鐘路屋台通りから安国駅へてくてく (独立宣言文配布地)
大学路・マロニエ公園にて (ソウル大学跡)
ソウル歴史博物館へGO の前に石碑を発見 (訓練都監と興化門跡)
自分流ソウル散策のお楽しみ♪ (典医監跡)
キム・ホンドが所属していた図画署があった場所
朝鮮語大辞典を作った朝鮮語学会跡@三清洞
三清洞観光案内所横にある石碑
(東亜日報創刊社屋)
下町の景色が残る西村(ソチョン)&世宗が生まれた場所
ソウルの石碑 左捕盗庁跡と殉教地
昌徳宮前の石碑 ソン・ハクソン
住民行政を担当していた漢城府中部官衛址
韓国で最初に電話を使った人は?@漢城電報総局址
クリックして頂くとそれぞれのランキングに反映されます
ぽちっとありがとうございます♪