食は、眼で味わい楽しむ「食彩」でもあります。

野菜の色素には、

紫、赤、橙、黄、緑など、とても多彩で、

それらの色素には、

アントシアニン、リコピン、βカロチン、クロロフィルなど

カラダをサビつかせる活性酸素を消去させる

抗酸化力が豊富に含有したものが野菜の色素と言っても過言ではありません。

猛暑の日本、夏バテしないカラダづくりにも

日頃からのカラフルな夏野菜の摂取がポイントでしょうね~♪
☆Pure Life☆

公開しているカラフル夏野菜レシピ

画像をクリックしてレシピをご参考ください


甘味、苦味、辛味、酸味をプラスさせたカレーは

味わいも、見た目にもカラフルなカレーですが、

ひときわ目立つトマトレッド


☆Pure Life☆

☆Pure Life☆

旬の鯵を使って

にんじん(オレンジ) ピーマン(オレンジ、レッド、グリーン)、パプリカ(イエロー)

たまねぎ(ホワイト、パープル) セロリー(ライトグリーン)
野菜たっぷりの


☆Pure Life☆

☆Pure Life☆

夏の栄養補給となり、カラダが喜び、

暑い夏を元気に過ごせる


☆Pure Life☆


夏バテで食欲がない時、カラダがほってている時

きゅうりを使った料理がおすすめ!

ベースカラーである豆腐(白)に

きゅうり(緑)の補色であるトマト(赤)が食欲を注がせられる


☆Pure Life☆


夏バテ防止のため、体調や健康を維持するには やはり野菜! 1日に摂取したい野菜の量は350g

摂取するのは、なかなか難しいものですが、蒸しておいしく簡単に食べたいものです。

温野菜サラダ

☆Pure Life☆

茄子をメインに使って、トマト・きゅうりの夏野菜で彩り鮮やかな

焼き茄子そうめん

☆Pure Life☆

こちらの野菜たっぷり使ったメニューも 画像をクリックしてご覧くださいね!

☆Pure Life☆

☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆



ご覧いただきまして ありがとうございます。

↓ポチっと応援クリック よろしくお願い致します!
にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ ☆Pure Life☆ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル