どんぐり村~元気の森の残念な滑り台 | ママとあんちゃん~ほんとはさ、本だけ読んでいたいんじゃ!!~

ママとあんちゃん~ほんとはさ、本だけ読んでいたいんじゃ!!~

気が付けば50代が目の前に( ゚Д゚)ほんとは毎日好きな本だけ読んでいたいけど、現実はそんなわけには行きませんね。HSP気質。夫一人と子供二人(共にASD)が家族です。日々の色々をつらつら書き殴ってます。よろしくお願いします。

先日の日曜日、曇り空でちょっと肌寒いお天気でしたが朝7:00に家を出発。
約3時間かけて、やってきました!!!!!
三瀬ルベール牧場 どんぐり村どんぐり

ママとあんちゃん


10:00オープンなのですが、もう何組か家族連れが。


ママとあんちゃん


入って中央の広場の周りにはお土産やさんとかレストランとかが並んでるんですが、建物が可愛いかったよ~。
私達が最初に向かったのは、どんぐり村の奥にあります元気の森。アスレチック的な物やローラー滑り台があるって事だったので、子供達はコレを一番の楽しみにココへ来たようなもの。


ママとあんちゃん


滑り台の乗り場がある山の上までロードとレインも運行されていましたが、私達は徒歩で行く事に。


ママとあんちゃん


さすが牧場!!!!!自然がいっぱいです。


ママとあんちゃん


てくてく歩いて奥へと向かうとありました!!!!!
左に見えるのがアスレチックへののぼり階段。右がローラー滑り台です。長いよ。


ママとあんちゃん


乗り場まではかなり長い急な坂を上っていかなければならないようだったので、荷物もあるしとりあえず妊婦の私は下で待機する事に。パパさんと子供達2人が上って行きました。 7~8分は待ったかな~。やっと滑り降りてくる3人の姿が見え始めた。


ママとあんちゃん


でも、なんだか下りてくる姿がぎこちない~。
他の人たちもそうだけど、滑ってくるのにかなり四苦八苦している様子なんです。


ママとあんちゃん


そして、おとといの記事でも載せていたこの画像に。この時パパさんかなりお尻が痛かったんだそうです(笑)
よく見るとお尻が浮き気味??

お尻に敷くマットが用意されてはいるんですが薄すぎて役に立ってないんですって。
おまけに滑り台は上のほうはまだマシだけれど途中ローラーに落ち葉やゴミなどが挟まってかなり滑りが悪いし壊れて廻っていない箇所もあったんだとか。

どうりで降りてくる人たちみんなヒーヒー言ってるわけだ~。大抵一度滑ったらみんな居なくなっちゃうんですよ。こういうの大好物であろう子供達までもがそうなの。


ママとあんちゃん


あんちゃんも一生懸命手でこいで下りて来ますがかなり大変そう。


ママとあんちゃん


しまいには中腰で足で下りて来てました(笑)
2度目は私が一緒に行ってみようかと思っていたんですが、うえにたどり着くまでがかなり大変で急坂だという事だし、滑り台もこんな状態だから断念しました。パパさんが行かなくて良かったよって言ってた汗


ママとあんちゃん


この後あんちゃんとパパさんは二人でアスレチックに挑戦。
でもコレもなかなか曲者で、上の方は木が腐ったりしてたんだって。山の上には山の上の動物館ってのがあって動物がいるらしかったんだけど、パパさん達が行って見ると動物も少ないし結構放置されてるっぽくてあんまし綺麗じゃなかったそうです。なのでこちらも私は行く事を断念。


そして。結局また上まで上ってしまったため2度目の滑り台を下りて戻ってきた二人。家に戻ってお風呂に入るときに気付いたのですが、パパさんの尾てい骨、皮がむけちゃっていましたガーン帰りずっとお尻痛いって言ってたもんねぇ。


どんぐり村さ~~~ん、どうかもうちょっとメンテナンスの方よろしくお願いしますガーン
一番楽しみにしていた物だったので、のっけからちょっとテンションさがってしまいました~。


しかし!!!!!まだまだ続くよどんぐり村!!!!!続きはコチラ

donguri*どんぐり村~アンシャンテの岩塩ロング!!




















他の記事も良かったらあわせて読んでねうぃっしゅ


矢印にゃんこにゃんこ~。
矢印疲れた~~~~!!!
矢印寒い日には温かいシチューを!!
矢印秋の親子遠足♪
矢印今日も積んでます。
矢印喧嘩喧嘩、時々仲良し。
矢印スイートポテト♪
矢印お芋お芋~♪
矢印披露宴のご馳走♪
矢印従兄弟の結婚式。
矢印お手伝いしたいの!!
矢印カゴ入り娘??
矢印リクイエムでエイジングケア♪
矢印洋麺屋 五右衛門!!
矢印門司港レトロ 手作りパン千代に行って見た!!
矢印積み木遊び♪









出来ればママも滑りたかった↓


↓素敵女子のブログがいっぱい読めますよ~↓

ここぷり


よろしければついでにコチラも↓
にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村  にほんブログ村