YouTube名曲選#217 フードゥユーラブ、ろくようび、SOIL、平沢進、新しい学校、他 | 邦楽名曲紹介ブログ Hito Chart ~まずは聴いてみて!~

邦楽名曲紹介ブログ Hito Chart ~まずは聴いてみて!~

お気に入りの「名曲」(邦楽 ※Indies中心)を厳選して、ROCK、POPS、DANCE、HIP HOP、etc、ジャンルを問わず紹介するブログです。
ROCKIN'ON JAPAN、VIVA LA ROCK、関ジャム、等が好きな人にツボなのでは。。。d(^o^)b

今週のHito Chart「YouTube名曲選」は、13曲-✨

 

洋楽ファンにもお勧めの最新邦楽アーティストの曲をご紹介-🎉

今回も凄くバラエティに富んだ選曲(※Indies多め)だけど、本当にお薦めの名曲ばかりなので、気になった曲だけでも、まずは聴いてみて!🎧

 

 

各動画の左上のアーティスト名のところに、各アーティストのオフィシャルWebサイト等へのリンクを付けています。Hito Chartの「YouTube名曲選」では、少し前の曲を紹介することも多いので、気になるアーティストの最新の情報や曲はそこからチェックしてみて👂

 

 

 

フー・ドゥ・ユー・ラブ / はにかみファイリングラブ

令和のレトロ・ロック💣 ①

フー・ドゥ・ユー・ラブ: 村上貴一(ex.キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)と岩出拓十郎、樋口拓美(共に 本日休演)によって2021年夏に結成、二人のフロントマンを擁する三人組。 貴一と岩出、それぞれソングライターとして追求してきたメロディやリズムが瑞々しく交錯する、衝動と実践のロックバンド [:Web 抜粋]

キイチビール&ザ・ホーリーティッツ の曲は、以前にも 「パウエル」、「夏の夜」、「世の中のことわからない」、「トランシーバ・デート」、「たまらない夜」、「今夜浮かれたい」、「こーかい」、「鰐肉紀行」、「妄想デート」 (←リンク) とか紹介してきたし、

本日休演(ほんじつきゅうえん)の曲は 「暴風警報」、「夜明け」、「アレルギー」、「ロンリネス」 (←リンク) とか紹介してきたけど、

どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

 

ろくようび / 魔法

令和のレトロ・ロック💣 ②

ろくようび: 2021年結成。東京の南端・町田市鶴川を拠点に活動を展開している 関口スグヤ(Gt.Vo)椿三期(Dr.Vo)の2人組バンド。 過去・未来、アトランティック・パシフィックを自由自在に飛び回り、 言葉を超えたポップネスを日々模索している。 現在、徐々に注目を浴びたい気持ちが沸騰中 [:Web 抜粋]

 

 

幾何学模様 / Gomugomu

令和のレトロ・ロック💣 ③

幾何学模様(海外表記:Kikagaku Moyo): 2012 年に東京で結成されたシタール奏者を含む、5人組のサイケデリックロックバンド。古典インド音楽、クラウトロック、伝統的なフォーク、70年代ロックやファンク、アシッドロックをブレンドした独自のサイケデリックなサウンドと即興性あふれるライブで世界中の音楽ファンを虜にインターナショナルな活動し続けてきた。一風変わった名前を持つ彼らは祖国の日本では知る人ぞ知る存在だが、世界3大ロックフェスと呼ばれるデンマークの『Roskilde Festival』、アメリカの『Bonaroo Festival』、中国の『Concreet & Grass Festival』、イギリスの『Green Man Festival』、アメリカサイケロックの祭典『Desert Daze』や『Levitation』にも出演し、2022年6月にはイギリスの世界最大級ロックフェスティバル『Glastonbury Festival』にも出演を果たした。幾何学模様は2022年1月に年内の活動を最後とする無期限活動休止を発表。現在は北米とヨーロッパを中心にバンド最期のワールドツアーを50ヶ所で展開し、ほとんどのショーがソールドアウトを記録している。そのワールドツアーの最後を締めくくるライブが12月3日に東京で行われることが決定した [:Web 抜粋]

レトロ・ロックな名曲については、過去にも何回か ミニ特集を組んで紹介しているので、「ミニ特集(CHILDISH TONES、SOLEIL)」、「ミニ特集(すばらしか、ゆうやけしはす)」、「ミニ特集(ザ50回転ズ、ザ・ハイマーツ)」、「ミニ特集(すばらしか、Girls Back Teen)」 (←リンク) とか、この機会に覗いてみて!

 

 

MIDORINOMARU / birth

インスト曲もイイよね🎵 ①

MIDORINOMARU(ミドリノマル): NiKA(Piano)、三星章紘(Dr)による 2人組インストバンド。ピアノとドラムという最小編成で変幻自在のアンサンブルを聴かせる [:Web 抜粋]

 

 

SOIL&"PIMP"SESSIONS / Meiji-Jingumae ‘Harajuku’

インスト曲もイイよね🎵 ②

SOIL&"PIMP"SESSIONS(ソイル・アンド・ピンプ・セッションズ)絡みの曲は、以前にも 「Space Drifter」、「Lonely Dance Club」、「初恋の悪魔 -Dance With The Devil-」 (←リンク) とか紹介してきけど、どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

 

吉田健一(from 吉田兄弟) feat. H ZETTRIO / Freedom Shuffle

インスト曲もイイよね🎵 ③

H ZETT M(エイチ・ゼット・エム、別名:ヒイズミマサユ機)(※H ZETT M は、トリオ編成のバンド H ZETTRIO の piano/青鼻)絡みの曲は、以前にも 「IT'S SHOW TIME」、「What's Next」、「Journey」、「Relax Time」、「ズルい女(cover)」、「赤鼻のトナカイ(cover)」、「saru vs H ZETT M」 (←リンク) とか紹介してきたけど、どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

 

ボタニカルな暮らし。 / とけてく

ボタニカルな暮らし。: 「令和の時代に、捻くれ者たちが見つけた新たな楽園」を体現する、東京発の6ピースPOPバンド。愛称は「ボタくら」。管楽器の入った、華やかで暖かいサウンドと、ピュアでありながらスモーキーな歌声が特徴。リーダー三谷が学生時代からジャズセッションをしていた仲間を集めてバンドを結成。バンド名は、当時メンバーが足繁く通っていた、今は無き名店「吉祥寺どんぶり」のボリュームたっぷりの丼の写真を、「#ボタニカルな暮らし」と付けてSNSにアップしていたことに由来。リーダーの夢は、テイクアウトのみになってしまった「吉どん」の店舗を復活させ、メンバーで食べることらしい [:Web 抜粋]

 

 

ステレオガール / PARADISO

ステレオガール の曲は、以前にも 「GIMME A RADIO」、「おやすみグッドナイト」、「春眠」、「スクーター」、「Angel, Here We Come」、「I Don't (but someday)」 (←リンク) とか紹介してきたけど、どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

 

平沢進 / BEACON

平沢進(ひらさわ すすむ): 東京都出身。1979年にP-MODEL結成。テクノ・ポップ/ニュー・ウェイヴの中心的な存在となる。ソロ作品では、より歌に重心を置いた無国籍風サウンドで「過去(神話/民俗的世界)」と「未来(SF/コンピューター的世界)」が「現在」に出会ったかのような、独自の音楽世界を確立した。94年より自ら考案した、コンピュータとCGを駆使して観客との相互コミュニケーションにより展開する「インタラクティブ・ライブ」を開催。99年には日本でいち早くインターネットによる音楽配信を開始するなど、常に時代に先駆けた姿勢で音楽活動を行い、音楽業界内外のさまざまなアーティストたちへも影響を与え続けている。現在はソロ「平沢進」と、P-MODEL時代の作風を継承したプロジェクト「核P-MODEL」として主に活動中 [:Web 抜粋]

音楽ジャンルは「平沢進」!!🌌

核P-MODEL(かくピー・モデル)の曲は、以前にも 「遮眼大師」、「無頭騎士の伝言」 (←リンク) とか紹介してきたけど、どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

 

the dadadadys / 超々超絶絶頂絶好最高潮

the dadadadys(ザ・ダダダディーズ): 2022年1月26日、teto(テト)として6年間の活動をしていたボーカルギターの小池貞利、ベースの佐藤健一郎に加え、あらたに元2(ツー)のドラマー、yuccoが正式加入し、この3人でthe dadadadysを結成。その後、サポートギターとして参加していた山岡錬が正式メンバーとしてバンドに加入、そして儀間陽柄(ex.ヤングオオハラ)がバンドに加入し、5人編成となる [:Web 抜粋]

 

 

・the dadadadys / PUXXY WOMAN

teto(テト)の曲は、以前にも 「Pain Pain Pain」、「36.4」、「暖かい都会から」、「9月になること」、「夢見心地で」、「ラストワルツ」、「invisible」、「farewell to past waltz」、「メアリー、無理しないで」 (←リンク) とか紹介してきたし、

2(ツー)の曲は 「Family」、「GO 2 THE NEW WORLD」、「FALL FALL FALL」、「フォーピース」 (←リンク) とか紹介してきたし、

ヤングオオハラ の曲は 「サマタイ」、「パジャマでシー」 (←リンク) とか紹介してきたけど、

どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

 

新しい学校のリーダーズ / Pineapple Kryptonite (Yohji Igarashi Remix) (Live Audio Rework)

新しい学校のリーダーズ: 自称"⻘春日本代表” パワフルなダンスを武器に、全曲メンバー振り付けで構成されたライブが、おでんの中の大根より熱いと支持され、アジアのカルチャーを世界に発信するレーベル88risingより2021年世界デビュー。それ相応のざわつきを生み出し、SNS総フォロワーは1000万人Over!、動画のクリエイションにも個性を発揮。振り付け師集団としても多数のオファーを受け、活動の幅を広げている [:Web 抜粋]

彼女ら絡みの曲は、以前にも 「どうにもとまらない(cover)」、「試験前夜」 (←リンク) とか紹介してきたけど、どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

 

ゴリラ祭ーズ / 有楽町のうた

ゴリラ祭ーズ(ゴリラまつりーズ): 現役大学生3人組によるバンド。メンバー全員の出身地は滋賀県。メンバー構成はギター・ヴォーカル 古賀礼人(こがあやと)21歳、リコーダー 平野駿(ひらのしゅん)21歳、鍵盤ハーモニカ 舩越悠生(ふなこしゆうき)20歳(※2022年3月時点)。東京・有楽町の街の新しいテーマソングを公募する、ニッポン放送による企画「有楽町うたつくり計画」で最優秀賞を受賞し"有楽町のうた"を発表(2020年11月)。さらにKBS京都の開局70周年を記念した「“KBS京都のうた”をつくろう企画」では作詞が一般公募、楽曲をゴリラ祭ーズが担当(2021年12月)、さらにニッポン放送、「オールナイトニッポン」の新ブランド「オールナイトニッポンPodcast」でジングルを制作、FM滋賀の番組「style」では全8パターンものジングルを制作するなど、本格的なデビューを前に様々な音源作品で大きな話題となっているバンド [:Web 抜粋]

本人出演のショートver.MVは こちら(←リンク)🎵
最初、曲だけ聴いて、あとからショートMVを見たんだけど、メンバーが想像以上に初々しくてビックリ✨

 

 

 

 

今回の記事が面白いと思ったら、以下の投票ボタンを押してね🙂

にほんブログ村 音楽ブログへ(好きな曲部門ランキング)

にほんブログ村

 

※「にほんブログ村」は、国内にたくさんあるブログサービスの読者を、相互に交流/閲覧できるようにするサービスです