YouTube名曲選#141 Bialystocks、Rei、Naz、NOT WONK、他 | 邦楽名曲紹介ブログ Hito Chart ~まずは聴いてみて!~

邦楽名曲紹介ブログ Hito Chart ~まずは聴いてみて!~

お気に入りの「名曲」(邦楽 ※Indies中心)を厳選して、ROCK、POPS、DANCE、HIP HOP、etc、ジャンルを問わず紹介するブログです。
ROCKIN'ON JAPAN、VIVA LA ROCK、関ジャム、等が好きな人にツボなのでは。。。d(^o^)b

今週のHito Chart:「YouTube名曲選」は、13曲🍆

 

洋楽ファンにもオススメの最新邦楽アーティストの曲をご紹介✨

今回も凄くバラエティに富んだ選曲(※Indies多め)だけど、本当にお薦めの名曲ばかりなので、気になった曲だけでも、まずは聴いてみて!🎧

 

 

・Bialystocks / I Don't Have a Pen

Bialystocks (ビアリストックス): 2019年にボーカル・甫木元が監督を務めた映画『はるねこ』での生演奏上映をきっかけに結成。様々なアーティストのサポートや劇伴を行い、ジャズピアニストとしての活動行う菊池剛(key)、国内外の様々なミュージシャンと共演する傍らアイドルやイエントへの楽曲提供なども行なう清水大史(Gt)、油絵の個展を開催し、アートワークを担当するなど分野にとらわれない活動を続ける武良泰一郎(Dr)の4人からなる [:Web抜粋]

 

・Bialystocks / Nevermore

もう名曲度合いが凄すぎる。様々なバックグラウンドを持つ才能が集まったからこそ、今回紹介したような名曲が生み出せるのだろうね。今後の活躍も益々楽しみな、本当に素晴らしいバンド🎵

 

・tomodati / we need to catch a groove

tomodati については、以前、当ブログHito Chartの名曲選でも冒頭で 「tomodati 特集」 (←リンク) を書いたので、そちらも見てみて。 あと、彼らの曲は、当ブログHito Chartでも 「apple」、「ロックスターになれなかった」、「1000%」、「サマーオブラブ」 (←リンク) とか、色々紹介してきたので、EDM+ロック+POPSの素晴らしさを楽しんで!

 

・T.O feat. Cedrice Ce & Daniel Bourget / Dilemma

T.O (ティー・オー): 音楽プロデューサー、DJ。10代の頃よりヒップホップDJとして活動。国内外の大会にも出場。 ロサンゼルスに拠点を移し数多くのクラブでプレイ。DJ以外にも映像作品に楽曲を提供するなどトラックメーカーとしても活躍。 2015年より再び日本で活動再開 [:Web抜粋]

この曲は、基本、極上のボサノバなんだけど、それだけに収まらない幅広い音楽性や予想を裏切る展開も魅力の名曲中の名曲

 

・AstroAttack / High Speed For You

 

・valknee feat. LIL SOFT TENNIS / PURE MIND PURE HEART (Lil Soft Tennis Remix)

 

・chihiRo-Decoy / グレー色

 

・The Very Good × PURPLE HUMPTY / Hallelujah

 

・Rei, SOIL&"PIMP"SESSIONS / Lonely Dance Club

Rei の曲は、当ブログHito Chartでも 「COCOA」、「Connection」、「What Do You Want?」 (←リンク) とか、紹介してきたので、この機会に是非!

あと、SOIL&"PIMP"SESSIONS の曲は、以前 「Space Drifter」 (←リンク) とか、紹介したので、この機会に是非!

 

・Hi,how are you? / 明日泥棒

 

・SISTERJET / LET ME GO

待ってました! SISTERJET結成20周年記念ソング🎉

 

・Naz / Bill

 

・NOT WONK / dimensions

今年始めにリリースされた4th Album「dimen」からのシングル。叙事詩のような壮大さをもつ、ロックの名曲中の名曲だと思う

 

 

今回の記事が面白いと思ったら、以下の投票ボタンを押してね🙂

にほんブログ村 音楽ブログへ(好きな曲部門ランキング)

にほんブログ村

 

※「にほんブログ村」は、国内にたくさんあるブログサービスの読者を、相互に交流/閲覧できるようにするサービスです