こんにちは!

のんたんです。

 

私ブルグミュラーの分析をしていて…

右矢印「アラベスク」を弾く時に読む!演奏に役立つ分析講座

 

 

 

気持ちが高まる和音

ある!!!

 

ということに気づきました。

 

 

 

 

 

 

 

和音にも分類分けがあって、

 

①その曲の調の和音を使う場合

②その曲の調以外の和音を使う場合

 

 

っていうのがあるのですね〜〜

(転調はまた別です。)

 

 

 

②その曲の調以外の和音を使う場合

 

これを専門的には借用和音っていうんですけど

簡単に

 

「借りてきた和音」

 

ってこのブログで私は言っています。

 

 

 

「借りてきた和音」は

 

キラキラキラキラちょっと特別😍キラキラキラキラ

キラキラキラキラ気持ちが高まる😍キラキラキラキラ

 

ことが多いのですね〜

 

 

 

なので

借りてきた和音を見抜いて

感じることができると

 

表現力アップに

つながります!

 

 

 

 

借りてきた和音の見抜き方

 

①その曲が何調かを考える

②その曲の調の和音(主にカデンツ)にしるしをつける

③しるしがつけられなかったところは借りてきた和音である可能性が高い!!!

 

 

 

 

 

①その曲が何調かを考える

まずはその曲が何調かを調べましょう

 

調べ方はこちら

右矢印年長さんから分かる!これって何調?【超初級編】

右矢印これって何調?【初級編】

 

 

 

例えば

ブルグミュラーの「アラベスク」という曲だと

ト音記号の隣の♯や♭は0個で

最後の和音が「ラドミ」の和音なので

イ短調ですね。

 

 

 

②その曲の調の和音にしるしをつける

カデンツに出てくる和音はその曲の調の和音です。

 

なので

カデンツの和音だ!

と思ったところにしるしをつけましょう。

(カデンツ以外の和音がその曲の調の和音である場合もあるのですが、それは最初のうちは難しいのでまずはカデンツの和音から見つけてみよう!)

 

カデンツの和音はこちら

右矢印カデンツ【素材編】

 

 

この曲はイ短調なので

 

ラドミ丸レッド

ラレファ四角グリーン

♯ソレミ上三角

 

と書いてみますよ〜

 

 

 

 

 

 

 

③しるしがつけられなかったところは借りてきた和音である可能性が高い!!!

 

そうすると

「しるしがつけられなかったところ」

というのが出てきます。

 

 

塗りつぶしたところですね

そこが借りてきた和音である可能性が高いのです。

他の調のカデンツの和音かもしれないので

探してみましょう。

 

カデンツの和音はこちら

右矢印カデンツ【素材編】

 

 

 

他の調のカデンツの和音から探してみると…

ハ長調の上三角丸レッドの和音だったり

ニ短調の上三角丸レッドの和音だったりすることが分かります。

 

 

 

戻ってきたAの部分は

他の調のカデンツにもない和音だったので

カデンツにはない和音でした

これは今の時点ではこのまま置いておきましょう。

 

 

 

 

 

なので

ブルグミュラーの「アラベスク」では

黄色の矢印のところが「借りてきた和音」の場面でした。

 

「借りてきた和音」は

 

キラキラキラキラちょっと特別😍キラキラキラキラ

キラキラキラキラ気持ちが高まる😍キラキラキラキラ

 

ことが多いので

この部分は

ちょっと盛り上げて弾いたり

和音を感じて弾いてみましょう〜〜〜。

 

 

 

 

 

まとめ

というわけで

今回はこのプロセスで…

①その曲が何調かを考える

②その曲の調の和音(主にカデンツ)にしるしをつける

③しるしがつけられなかったところは借りてきた和音である可能性が高い!!!

「借りてきた和音」を見抜いて

その場面を「特別」に感じることで

表現力アップしましょう〜〜〜

 

というお話でした!電球

 

 

音楽の感覚がある人は

これを自然にフルスピードでやっています。

わざわざ分析しなくても体で感じることが

できているのですね〜

 

 

でも

そんなことできないよ〜(><)

という人は

ゆっくり考えながら

分析を繰り返していくことをおすすめします!

 

 

 

 

 

ブルグミュラーアナリーゼ(分析)シリーズはこちら

右矢印「アラベスク」を弾く時に読む!演奏に役立つ分析講座

右矢印「無邪気」を弾く時に読む!演奏に役立つ分析講座

右矢印「バラード」を弾く時に読む!演奏に役立つ分析講座

 

とっても易しい!曲の分析関連記事はこちら

右矢印小3から分かる曲の構成を知る基本〜曲の理解を深めよう

右矢印小1からできる表現力アップのための曲の分析

右矢印小1からできる!表現力アップのための曲の分析②

右矢印アナリーゼにおすすめの本

 

演奏については…

右矢印ブルグミュラー期に効果的な練習方法

右矢印指が早く動かないときに効果がある2つの練習方法

右矢印手首や肩に力が入ってしまうのは…|ピアノ練習

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺普通のピアノ、電子ピアノ、キーボード結局何が違うの?
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺ブルグミュラー期に効果的な練習方法
ぽってり苺同じところを何回も間違える、つまずくとき…
ぽってり苺表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…
ぽってり苺「できないときに嫌になる!」から逃れる方法

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
プレゼントおしゃれアレンジ楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート