2024年06月のブログ|節約のジュガール__うちの家計の守り方。40代専業主婦の暮らし
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
節約のジュガール__うちの家計の守り方。40代専業主婦の暮らし
「あるものでなんとかする」=ジュガール。
モノを捨てられない系主婦による、お金の守り方。
リブログ欄を閉じてますがリンクフリー。ご自由にどうぞ。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(34)
2月(33)
3月(37)
4月(30)
5月(32)
6月(30)
7月(22)
8月(6)
9月(30)
10月(34)
11月(33)
12月(37)
2024年6月の記事(30件)
平均月収1万円の内職を、どこまで頑張れるか
「子への読み聞かせ、何歳までした方が良い?」の答えを知ったよ。
その気持ちよく分かるよ…。
タイパの時代にスーパーをハシゴする専業主婦。ちょっと恥ずかしいことがある。
凄まじい経験をした。現場には10万枚のポケモンカードがあってね…
サバ缶って、そうなん!?生まれて初めて食べたらビックリした…
ずっと家にいる専業主婦。一人だけど、一人ぼっちじゃない。
夫婦仲と、嫁の立場
幸せそうに暮らしている人の共通点。
お金も時間もかかる夫の趣味、許す?許さない?そういう次元ではい。
内職給料で参加のクラファン。輪島塗が届いた!鈴付きキーホルダーを断捨離しない方が良い理由
ブログ、家計ジャンルに戻りたくなる時があるんです。
ファンケル買収に涙。株主の私はキリンに腹が立っています。
専業主婦、内職のお給料にショックを受ける。
ビニール傘を買わない暮らしは、やっぱり豊かだったと思う。
「子が小さいうちは貯め時」だなんてとんでもないと思ってる。
熱く語る営業マンにイライラして思わず言っちまったよ
ジップロック袋が使いこなせない。捨て時が分からないし、効率のいい洗い方も分からない。
母親が太る原因と、「残り物を渋々食べる」という専業主婦生活からの脱却
笑顔の無い店員さん。客の私のほうが緊張してしまったが…
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧