【レシピ】バジルとレモン香る♪トマトとたこの冷製うどん(石丸製麺さま)
こんにちは!管理栄養士&お味噌汁・スープレシピ研究家の横川仁美です。\旬の食材Mapをプレゼント中!/季節のお味噌汁づくりに役立つ、旬の食材がひと目でわかる一覧表です。ラミネートしてスーパーでのお買い物に。お子さんとの食材探しにもおすすめです♪⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 【プレゼント】無料で旬の食材MAPをダウンロードできます。 |無料で買い物時に持ち歩きが便利な旬の食材マップをプレゼント中です♪ご希望の方は↓からダウンロード下さい。 https://yokokawa-hitomi.com/wp-content/uploads/2021/08/c0b1744f43aeyokokawa-hitomi.comさて、今日は、「技の極み 讃岐細うどん包丁切り」で作る、「バジルとレモン香る♪トマトとたこの冷製うどん🍅✨」をご紹介。トマトやたこをレモン香るマリネにして、ゆでてしめた細うどんにのせるだけ。仕上げにバジルを加えてさっと和えると、香りと彩りがぐっと引き立ちます✨つるっとしたのどごしの細うどんが、さっぱりしたマリネとよく絡んで、暑い日にもぴったりのひと皿に。【レシピ】バジルとレモン香る♪トマトとたこの冷製うどん調理時間 約10分【材料(2人分)】・うどん…2束(200g)・トマト…1個(約180g)・レモン(輪切り)…2枚・たこ(ゆでたもの)…120g・バジルの葉…適量【マリネ用調味料】★オリーブオイル…大さじ2★お酢…大さじ1/2★しょうゆ…小さじ1と1/2★レモン汁…小さじ1★黒こしょう…少々【つゆ】☆白だし…1/2カップ☆水…1カップ<作り方>①トマトは8等分のくし形に切る。レモンは5mm幅の輪切りにしてから4等分のいちょう切りにする。たこは一口大に切る。②ボウルに①と★の調味料を入れて和え、マリネにする。☆のつゆは別の容器に合わせて冷蔵庫で冷やしておく(時間がなければ、氷水を張ったボウルの上にのせて冷やしておく)。③うどんは表示通りにゆで、流水でしっかり冷やして水気を切る。④手でちぎったバジルの葉をマリネに加えてさっと和え、うどんの上に具材とマリネ液をのせる。冷やしたつゆをまわしかける。⑤お好みで黒こしょう(分量外)をふる。【ポイント】バジルの葉は仕上げ直前に加えることで、香りが引き立ち、さっぱりとしたマリネの味わいに爽やかさがプラスされます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【今日のひとこま】今日は、行事食のレシピをお客様にお渡しする機会がありました。 喜んでいただけて、とても嬉しく、やりがいを感じました。 こうしたやりとりに励まされながら、日々レシピづくりを続けています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・PS. ランキングに参加中!下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。 <随時更新中!>◇Instagram(@hitosmileiyou)◇レシピサイトNadia<管理栄養士×料理研究家 横川のお味噌汁・スープレシピ集>Recipe(味噌汁&スープ) |yokokawa-hitomi.com