こんにちは!
管理栄養士&
お味噌汁・スープレシピ研究家の
横川仁美です。
\ただ今、旬の食材Mapをプレゼント中!/
美味しいお味噌汁づくりに欠かせない
旬の食材を一覧に。
ラミネートしてスーパーなどで
お子さんと食材探しするのもおすすめです♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
娘たちが進級しました。
一緒に過ごしていると、あまり成長を実感しませんが、
振り返るともうこんなに大きくなったんだなと驚かされます。
最近、新しいプロジェクトに取り組み始めました。
数年後がとても楽しみです。
さて、
今日のレシピのご紹介は、
「スパイシーが決めて!メキシカンミネストローネ」です。
スパイシーな香りが食欲をそそる
メキシカン風のミネストローネ。
ウインナーの旨みと
スパイスのアクセントが効いた、体が温まる一品です。
調理時間 約10分
材料(2人分)
- (A)ウインナー 35g
- (A)セロリ 20g
- (A)人参 30g
- (A)じゃがいも 60g
- パセリ(生) 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- 香りソルト メキシカンミックス 小さじ1/2
- (B)大豆(水煮缶詰) 30g
- (B)コンソメ(固形) 1個
- (B)トマトケチャップ 大さじ1
- (B)水 300ml
- (B)ブラックペッパー 少々
<作り方>
ー下準備ー
・ウインナーは2~3㎜幅の輪切りにする。
・セロリは筋を取り、1㎝角に切る。
・人参とじゃがいもは皮をむき、それぞれ1㎝角に切る。
・パセリ(生)はみじん切りにする。
ー手順ー
①フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、
(A)を加え、全体に油がなじむまで炒める。
②香りソルト メキシカンミックスをふり、
(B) を加える。沸騰したら火を弱めの中火にし、
人参が柔らかくなるまで煮る。
③器に盛り付け、
仕上げにパセリを散らす。
【ポイント】
・大豆の代わりに、ひよこ豆やキドニービーンズを使うと、
食感や風味の違いを楽しめるのでおすすめです。
・仕上げに、とろけるチーズを加えると、
マイルドでコクのある味わいに変化します。
#PR,#ハウス食品
PS. ランキングに参加中!
下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
<随時更新中!>
<管理栄養士×料理研究家 横川のお味噌汁・スープレシピ集>