こんにちは!

 

管理栄養士&

お味噌汁・スープレシピ研究家の

横川仁美です。

 

 

\ただ今、旬の食材Mapをプレゼント中!/

 

美味しいお味噌汁づくりに欠かせない

旬の食材を一覧に。

 

ラミネートしてスーパーなどで

お子さんと食材探しするのもおすすめです♪

 

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 

 

 

 

スープ系のレシピばかり考える毎日。

スープ料理は、
「材料を切って、煮込めば完成」
そんなふうに思える気軽さがあって、
はじめの一歩が踏み出しやすい料理だと思います。

でも、実際に作ってみると、
その奥深さに気づかされることも多くて
だからこそ、飽きずに向き合える魅力があるのだと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

今日のレシピのご紹介は、

「白だし香る、鶏と長ねぎのふんわり卵スープ」です。

 

鶏肉の旨味と長ねぎの甘みが引き立つ、

白だし仕立ての和風スープ。

 

 

ふんわりとした卵がやさしい口当たりで、

ほっと落ち着ける一杯です。


調理時間 約10分

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 100g
  • 長ねぎ 1本(80g)
  • (A)ヤマキ 割烹白だし 大さじ2
  • (A)水 350ml
  • 卵(Мサイズ)1個
  • 黒こしょう 適量

<作り方>

ー下準備ー

鶏もも肉は一口大に切る。

長ねぎは2cm程度の斜め薄切りにする。

卵(Мサイズ)は溶いておく。
 

 

ー手順ー
①鍋に(A) を入れて中火にかけ、

沸騰したら弱めの中火にして鶏肉と長ねぎを加える。

アクが出たら取り除きながら、3分ほど煮る。

②再度沸騰させ、溶き卵を鍋全体に回し入れ、

15秒ほどおいてから軽く混ぜる。

③器に盛り、黒こしょうをふって仕上げる。


【ポイント】

・卵は加えてすぐに混ぜず、

少しおいてからかき混ぜることでふんわりとした食感になります。

 

 

PS. ランキングに参加中!

下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

  にほんブログ村 料理ブログ スープ・汁物(レシピ)へ

 

<随時更新中!>

 

Instagram(@hitosmileiyou)

レシピサイトNadia

 

<管理栄養士×料理研究家 横川のお味噌汁・スープレシピ集>