こんにちは!
管理栄養士&
お味噌汁・スープレシピ研究家の
横川仁美です。
\ただ今、旬の食材Mapをプレゼント中!/
美味しいお味噌汁づくりに欠かせない
旬の食材を一覧に。
ラミネートしてスーパーなどで
お子さんと食材探しするのもおすすめです♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
昨日は、いつかご一緒できたら…と願っていた大手企業様へ、
お味噌汁のレシピを納品させていただきました。
味噌やだしのうまみ、野菜やたんぱく質を一杯でしっかり摂れるお味噌汁は、
暑い季節の熱中症対策にもおすすめです。
温かくして、ほっとひと息。
または、冷やしていただくのも、
この時期ならではの楽しみ方ですね。
さて、今日ご紹介するのは、
「アスパラと太ちくわのお味噌汁」。
アスパラガスの甘みと、太ちくわの旨みが溶け合う味噌汁。
シンプルながらも、旬の味わいを楽しめる一杯です。
レシピ名「アスパラと太ちくわのお味噌汁」
調理時間 約10分
材料(2人分)
- アスパラガス 3本(70g)
- 太ちくわ 1本(50g)
- だし汁 300㎖
- 味噌 小さじ2
<作り方>
ー下準備ー
・アスパラガスの茎はピーラーで皮をむき、約3cmの斜め切りにする。
・太ちくわは1㎝幅の輪切りにする。
ー手順ー
①鍋にだし汁を入れて熱し、
沸騰したらアスパラガスと太ちくわを加え、
3分ほど煮る。
②火を止め、
味噌を溶き入れ、器に盛る。
【ポイント】
・太ちくわは、一般的なちくわで代用可能です。
ちくわの塩分を考慮し、味噌の量はお好みで調整してください。
・アスパラガスの食感を残したい場合は、
煮る時間をやや短めにするとよいでしょう。
・仕上げにすりごまや七味唐辛子を加えると、
風味が引き立ちます。
PS. ランキングに参加中!
下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
<随時更新中!>
<管理栄養士×料理研究家 横川のお味噌汁・スープレシピ集>