こんにちは!

 

管理栄養士&

お味噌汁・スープレシピ研究家の

横川仁美です。

 

 

\ただ今、旬の食材Mapをプレゼント中!/

 

美味しいお味噌汁づくりに欠かせない

旬の食材を一覧に。

 

ラミネートしてスーパーなどで

お子さんと食材探しするのもおすすめです♪

 

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 

 


 

晴れたり雨が降ったり、不安定なお天気が続いていますね。
そのせいか、まわりでも体調をくずす人が増えているように感じます。

つい無理をしてしまう日々だからこそ、少しでも体を休める時間を大切に。
自分を整えること、後回しにしすぎないようにしたいですね。

 

 

 

 

 

さて、今日は、炒めトマトの甘みと白だしのやさしい旨みがじんわり広がる、
『トマトとわかめの白だし入り味噌汁』をご紹介します🍅✨

ほっと温まるやさしい味わいの味噌汁は、

冷やしても美味しく楽しめるのがポイント。


さっぱりした酸味とまろやかな旨みが重なって、

暑い日にもするっと飲める一杯です。


⏱調理時間:約10分
🍽材料(2人分)
・トマト…2個(320g)
・わかめ(生)…30g
・ごま油…小さじ1
・白ごま…小さじ1
・白だし…小さじ2
・水…300ml
・味噌…小さじ1と1/2


<作り方>
① トマトは8等分のくし形切りに、わかめは約2.5cmの長さに切る。
② 鍋にごま油を熱し、トマトをさっと炒める。
③ 水を加えて沸騰させたら中火にし、白だしとわかめを加える。
④ 再び沸騰したら火を止め、味噌を溶き入れる。
⑤ 器に盛り、白ごまをふって完成!



📌ポイント
・カットわかめでも代用OK。
・白だしで風味がアップ。調味料はお好みで調整してください。
・冷やすときは粗熱をしっかり取ってから冷蔵庫へ。
・白ごまの香ばしさがアクセントに◎

 

 

PS. ランキングに参加中!

下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

  にほんブログ村 料理ブログ スープ・汁物(レシピ)へ

 

<随時更新中!>

Instagram(@hitosmileiyou)

レシピサイトNadia

 

<管理栄養士×料理研究家 横川のお味噌汁・スープレシピ集>