こちらの記事では
釣り人の方から届いた疑問に答えた


【青物狙い地磯選びのコツ】

が書いてあります。

"同じ疑問"を抱えている方の後押しに少しでも繋がれば嬉しい限りです。

気になる方最後までご覧ください。


     こちらの記事は5分以内に読み終わります。



〈このブログの著者のご紹介〉

フィッシングアドガイド代表

VISA無し健ちゃん(プロガイド)

釣り歴30年以上(1000名以上の方に教えています)


1987年 静岡県沼津市出身。伊豆半島在住。

2021年 サラリーマン退職→プロガイドの道へ

    「フィッシングアドガイド」として起業 

2023年 釣りオンラインコミュニティ開設

    「釣り人の学びと繋がり場」月額制



◎ブログよりも内容が先行している

Instagramの投稿も記事に利用しています。




前回の記事はこちら↓ 




どうも、伊豆VISA無し健ちゃんです。
先日Instagramのストーリーにて

「質問」を募集した所、



沢山の質問が届きました

全てにはお答え出来ません
1つずつ共有していきたいと思います。


■釣り人から届いた「疑問」を共有。


●〈質問〉
青物で地磯のポイント選びはどのようにしていますか?



●《返答》
①通い慣れた「ホーム磯」へ。

②青物なら「朝8.9時」まで居れば雰囲気は掴めます。

③様子を見て「探し」ながら移動。


●『一言アドバイス』

・居れば釣れると思える「釣り方」を身に付ける。

・場所の「見切り」基準を明確に。

・釣れない場所に「長居」しない。


●『この疑問の出元はココ』

いつも"釣る人"には
   「再現性」があります。

いつも"釣れない人"にも
   「再現性」があります。

【自分だけの"基準"を明確に】


●もう少し詳しく

「場所選び」にも勿論コツは有ります
状況は1日で変わります

となると、大事なのは
「その場所の見極め」がポイントです。

「釣れない方」の共通点
"釣れてないのに居座る"事。

「釣れてる方」
釣れなければ"常に移動"します。

そして「ホーム磯」
これが曖昧だと、いけません。
ホーム磯は自分が1番知っている磯

1番知っているからこそ「判断基準」の元にするにはもってこいです。

「状況」を確実に把握するなら
他の不確定要素をなるべく減らす必要あり。

なので
・「釣り方」もある程度の精度が必要。
・「見切り」基準もある程度の精度が必要。

いやいや、いきなりそんな無理です
と言われる方は居ますが、
どの部分においても

「基準」を作る事が大事。

ガイドサービス等でお伝えしているのは
裏技でも何でもなく
自分の判断基準と判断方法
をお伝えしているだけです。

基準はまず「作って」
その精度を上げるのは「試行錯誤」の年月

ただ、この基準を
1から全員が作る必要も無いので、
必要な方は言ってくださいね

普通にやっていくとこの基準の構築
数年は掛かるので
凄く無駄な遠回りにも思えるんですね。

ただその「試行錯誤」もまた、釣りの醍醐味であり、楽しみの1つでもあるのかなと。

では良い釣果、良い釣りライフを。

※質問は不定期にInstagramのストーリーで募集をしますので、気になる方はフォローしてそのタイミングをお見逃しのないように。

またInstagramのリール、
TikTok にもショート動画を投稿していますので
気になる方はチェックしてみてください。

日々、釣り人の方に「学び」となる事を発信しています。


↑大量に頂いた苺に大興奮な娘2人👧

いつも沢山の応援をありがとうございます‼️


  終わり




伊豆地磯攻略マップ

ご購入はこちらから↓

【VISA無し健ちゃんのお店】 


ポイントマップは攻略マップとは別です

※伊豆半島の地図に番号が書いてあります。




(著者が開設したオンラインコミュニティ)


・分からない事を聞ける、教えられる
・同じ目的、方向性の釣り人と繋がれる場

現在、世界+全国の方が約20名参加。

入会ページはこちら↓

https://lounge.dmm.com/detail/6253 



入会に関しての記事は↓




少しだけ「相談」したい方は


電話LINEメッセージ相談

・フィッシングアドバイザー

 

■申し込み

【VISA無し健ちゃんのお店】 

※アドバイザーをご購入して下さい






自分が始めた日本唯一のサービス

「フィッシングアドガイド」


磯のガイド (伊豆半島のみ)



■ガイドの紹介はコチラ↓

ガイドの紹介 


■ガイドのコース&料金はコチラ↓
ガイドコースと料金 (申し込みはココ)


■お客様の声はコチラ↓




各種SNS



各種「動画」はこちら↓


【磯平動画のイッキ見ならコレ↓】



ガイド(磯ヒラ&クエ) 動画はこちら↓


磯ヒラスズキのガイド動画はこちら


磯ヒラスズキ動画はこちら↓


青物動画はこちら↓


マグロ動画はこちら↓


ハタ動画はこちら↓


クエ動画はこちら↓



過去のお勧め記事

磯ヒラスズキに関する過去のブログ記事