今回のテーマは
 【磯のヒラスズキ④】
 ~ルアーカラー選びの落とし穴~


この記事のシリーズは①からずっと

・『これから磯ヒラスズキ釣りを始める方』、
・『通っているけど結果がなかなか出ない方』、

へ向けての自分からのメッセージです。

(誰も教えてくれる人が居なかった過去の自分へ
今、伝えたい事)

メッセージという名の長い独り言。
ただ、最後まで読んでいただけると
上記に書いた2パターンの方の場合は
何かしらの収穫があると思います。
収穫が無ければ今後読まなければ良い。

分かっているなら、
釣れているハズだ。
上記二点のどちらかが当てはまる方は
収穫が無いハズが無い。
無いなら、気付いていないだけだと思う。

今までわりと沢山の方に教える機会が有り、
教えた皆さんそれぞれが結果を残している。

それはなぜ?
自分がそもそも

『知らなくて困った事』
『あっ、これそういう意味だったんだ』
『これやる様になったら釣果増えた』

等、思った事、感じた事、
しか教えていないので。
仮説にしても、ある程度の手応えの有る、結果に出る事しか書きませんよ~(* ̄∇ ̄*)

文句が有るなら見なくて結構😆
誰も見てくれとはそこまで頼んでない。
自分はあくまでも釣りを通して自分が楽しめて
他の方にも楽しんでもらえるならそれで良い。

ただ、楽しんでいる方の
【支障】
になる事なら、大手メーカーだろうが
おかしいと思うことは書いていきます。

このシリーズ書き始めてから
このブログの読者さんや
ユーチューブチャンネルの視聴者さんより
沢山のメッセージを頂き、嬉しい限りです。

やっぱり書いて無駄じゃなかった。
本当に伝わって欲しい相手に
   『繋がった』
     と実感できる嬉しい瞬間だ。
否定コメント等は、見てくれてる証拠なので
それも大歓迎です。
イラッとしたらスルーするので構いません👌

自分の間違いや勘違いに気付ける良い機会。
ただ、あまりに変なコメントはいらない。笑
ユーチューブの低評価ボタン…
あれもあまり意味を感じない。
押した人、コメントしないから
理由分からないまま。笑
好きか、嫌いか、極端なコメントしかないし。笑

そこから得られる部分、改善点は確かに有るが
バッドボタンを押された側のメンタルのダメージはなかなか。笑
ゲームで言うなら
魔法使いがHPはあるけどMPが0みたいな。
その位、地味にやる気なくす訳です。笑

むしろ自分何て、
人からわりと恨まれる?嫌われる?
から、気軽にバッド押されてるとしか思えない件。笑

離れていく人を自分は追う気はない。
そんな暇してない。
応援してくれる方が居てくれるだけで十分。
自分が楽しむ為に必死ですから😁

何が言いたいか?
いつも見てくれている方、ありがとうございます‼️って事ですo(^o^)o

あっ、【ルアーカラー選びの落とし穴】
でしたね。

もう、
【この記事のこのタイトルが気になって読んでる方】は
そもそも失敗してると思います。

そこまで色に関して意識してる時点で。

いつも通りあくまで自分の思う勝手な話ですが。笑

ただ釣るだけなら

・ルアーカラーはそこまで重要じゃない。
 気にしない方が良いって意味です。

(※本当は少しは気にした方が良いですが。)

これから始める方、釣れない方、
にとってはカラー何てどうでも良いって話です。

よく
『このカラーに変えたらすぐ釣れたよ』
と耳にする事が以前から有ります…

が、そんな事を言う人の話は
自分はほとんど聞きません。

『あっ、この人幸せな人だな。
何で釣れたのか分からないんだ。』


と思っています。

そもそも今、自分の周囲に
自分に『この色に変えたら釣れた』
何て話してくる人間はほとんど居ない。
そう思ったとしても自分には言ってこないだろう。
だって、もしそんな事言ったら
『色がどうのこうの言うよりも、釣り方の1つでも覚えた方がよっぽど良い』
と言われてしまう。

※ただ、有る一定の条件が絡むと、本当に色が重要になる場面も実際に有る。
違うとしてもそう思ってしまう場面が。

ブログやSNSではカラーが大事と言ってる方も
実際に会うとカラーの事はあまり口に出さない気がする。

よーく思い返してみて下さい。
カラーの重要性を声を大にして発信しているのはあなたの身近でどんな人????????


・ルアー制作&販売者。
・プロ&テスター&モニター&熱狂的な信者。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ルアーをコレクションの様に集めてる人。
・たまに行って、たまに釣れてる人。

ざっと、こんな感じかな👀
何が言いたいか?
何を根拠に?
上2つ絡みの方達は
カラーへのこだわりは、一般の方より
わりと強調しますよね。
そりゃ、そうだ。
宣伝して、売れなきゃ意味がないから。
少なくとも販売元に近い人間ほどそうだろう。
違うと言っても説得力がない。
必要な物しか売ってないと言うだろう…
が、どこのメーカーも特別な能力に特化したルアーはそう何本も無い。
主力が出来たら、とりあえずで他も作ります。
商売なので。
ただ、その『他』っていうのが、
今どこのメーカーにも溢れてる
どれ使っても大差のない、
どんぐりの背比べみたいなルアーが大半。
その中から自分のお気に入りを見つけなければいけないのに、
売り手側のカラーの罠にまではまってしまっていたら、
一体あなたは何本のルアーを買うんだ。
自分はよく言う。
『釣ってから買え』と。

また面白い事に

・釣れない人ほど、なぜかルアーを集めたがる傾向も強い。

そして
・慣れてない人&何も考えてない人ほど
釣れた理由が分からない。
分からないままにしておかないのは偉いが、カラーを理由にしてしまう。そんな事していたら、ろくな進歩も成長もしない気が。
その内本当に釣れなくて悩むよ。
と言いたくなる。
始めが肝心ですからね。

なので、4パターンの内の下2つは
あまり知らない人。


メーカー絡みか、知らない人
に限って、カラーがどうのと言う。

今度カラーの話を熱弁する方が居たら
どれに当てはまるか。

なぜカラーは関係ないと言えるか。
そう言う方達は多分、
既に何色でも釣れると確かめた後だからだろう。
少なくとも自分は確かめた。
色何て無くても釣れます。

スプーンだって色はない。

バス釣りだってウッドのままでも普通に釣れる。
真っ暗闇でクリアでも釣れる。
日中にド派手なチャートでも。

魚の活性と、後は腕だろう。

自分の腕は未熟だと思わないと成長しない。
脱ビギナーは、釣具屋の店員を困らせる質問を連発出来たら脱じゃないかと思う。←テキトー。笑

少なくとも自分が得意なジャンルの釣りの事で
普通の釣具屋の方に教わっているうちは
ビギナーだと思っている。
自分の釣りが間違っていようがなかろうが
自信を持って話せる位に釣らないと。
釣らないと自信はつかない。

カラーもルアー選びも同じ。
結局は自分が自信を持って投げ倒せるルアーを選ぶ事。
自分の場合、
ヒラスズキなら
凪ならナチュラルカラー
荒れなら派手なカラー
程度か。
とはいえ、基本はナチュラルカラーしか使っていないが。

これ以上は要らない気もする。
それは自分の釣り方の中に、
釣れる要素にカラーを含めていないから。
見直さなきゃいけない部分は
そもそも
【釣り方】
にたっぷりと課題が残っているからだ。

彼女はルアーカラー選びで迷いたくもないし、
選ぶのも面倒なので、
状況お構い無しに
ピンクかキャンディカラーしか使わない。
それぞれのこだわりなので自由だ。
カラーは釣れた後の
都合の良い【後付けの理由】
にはなるが、
『釣れなかった理由』にはならない。
これから始める方には、カラーよりも
根本的な釣り方に目を向けてほしい。
どうせいつか壊れるので
中古で買えれば十分。
ロストを恐れず、際の際まで攻めた方が
上達は早い。
際の際をピンで打てれば出る事も多い。
ヒラスズキは広く【面】を攻める釣りに思われがちだが、実際は【点】の釣り。
だから食う場所もピンスポット。
個体が小さい程、活性が高い程に
ストライクゾーンが広がるという事も頭に入れて挑むと、
ベイトを追ってる回游パターンなのか、
居着いて待ち伏せしているパターンなのか、
等の見極めがある程度出来るので
次の攻めの一手に根拠のある攻略が可能に。
たまたま釣れた一匹ではなく
狙った一匹を如何に手にするか。

次回のヒラスズキシリーズの更新は自分がなかなか忙しいので
少し間が空きますが
具体的な攻め方や、釣れる理由、習性
等を動画を交えた記事にする予定です。

昨日も今日も伊豆のヒラスズキはどこも好調な様。
気をつけて楽しんで、良い釣行になりますように。

追記※
カラーを変えれば釣れるという良い例は
管理釣り場でルアーを替えると反応は一目瞭然ですね。
ただ、あれは自然界ではあり得ない位に
ハイプレッシャーになった場合。
少なからず色の変化も関わってくるとは思いますが、そんな微妙な変化を調整する位なら
もっと簡単な変化を加えた方が早いという意味です。
カラーとフラッシング効果は別物って感覚でいますが。





伊豆地磯攻略マップ

ご購入はこちらから↓

【VISA無し健ちゃんのお店】 


ポイントマップは攻略マップとは別です

※伊豆半島の地図に番号が書いてあります。




(著者が開設したオンラインコミュニティ)


・分からない事を聞ける、教えられる
・同じ目的、方向性の釣り人と繋がれる場

現在、世界+全国の方が約20名参加。

入会ページはこちら↓

https://lounge.dmm.com/detail/6253 



入会に関しての記事は↓




少しだけ「相談」したい方は


電話LINEメッセージ相談

・フィッシングアドバイザー

 

■申し込み

【VISA無し健ちゃんのお店】 

※アドバイザーをご購入して下さい






自分が始めた日本唯一のサービス

「フィッシングアドガイド」


磯のガイド (伊豆半島のみ)



■ガイドの紹介はコチラ↓

ガイドの紹介 


■ガイドのコース&料金はコチラ↓
ガイドコースと料金 (申し込みはココ)


■お客様の声はコチラ↓




各種SNS



各種「動画」はこちら↓


【磯平動画のイッキ見ならコレ↓】



ガイド(磯ヒラ&クエ) 動画はこちら↓


磯ヒラスズキのガイド動画はこちら


磯ヒラスズキ動画はこちら↓


青物動画はこちら↓


マグロ動画はこちら↓


ハタ動画はこちら↓


クエ動画はこちら↓



過去のお勧め記事

磯ヒラスズキに関する過去のブログ記事     

陸からクエを釣る⑤~道具の注意事項~