最近釣れてる~?
どぉも、VISA無し健ちゃんです。

今回は前回続き。

前回までの記事はこちら↓



今回の記事は続きです↓







記事内容はざっくりこんな感じ↓


※↑◇根掛かりカッターについてではなく
            「◇エサ&コマセについて」でした😅


今回の記事も

 
多くの釣り人の憧れ

   「クエ」




これを 
陸から狙って
  釣る方法 ④




ナゼ?この記事を書くのか?

『これを見てやれば釣れる』

という学べる物がクエ釣りには無いからです。

都市伝説的な事が常識の中に含まれていたり

結果、これから始める方は遠回りをしてしまうのが今のシステム。

3年間 ボーズ が続き、
ある日を境に急に釣れるようになった。

遠回りをした男が言うのだから
実際に体験した事を交えて書いていきます。


これから挑戦する方の
     自信に繋がれば◎


自分が毎日、SNSストーリーで書いている記事を使用します。

ではどーぞ。







磯のクエ釣り
        とにかく荷物が多い

これは自分が渡船沖磯へ乗り込む時の荷物。





荷物20kg以上
エサ50kg以上

70~80kgの量に。

※たまに地磯でこれをやると荷運びが過酷😅








ジャンピングと呼ばれている
  叩くとドリル刃が回転する物
ホームセンターに売っている
     手動のドリルでも穴は開く。
そしてアンカーも設置可。

では 何がまずいのか?

手動でやるとほぼ確実に
                アンカーの周りに隙間が出来る。

削っている最中に刃が動いてしまい
真っ直ぐな穴ではなく、
曲がったりやや広がった穴になる。

外れる事は少ないが
リスクが目で見て分かるのに放っておくのは痛い。
そして、手動では歯が立たない地質の磯だと
穴が開かないと釣りにならない

その様な理由で 自分は手動はやめた



  
※注) 磯や堤防に穴を開ける事自体が
 本来はNG

ただ、釣りが成り立たないので暗黙の了解となっているのも現状。
穴を開ける事を促しているというより
やるならちゃんと基本を知って、
なるべく迷惑が掛からないアンカーの設置をしてほしいので書いている。

堤防にアンカーを打ち、それが原因で立ち入り禁止となった釣り場も有ります。
地域ごとで違いも有りますのでご自身で確認して下さい。
あくまでも自己責任







中古はやめた方が良い
            と書いたが

この写真のドリルは中古だ。笑

ほぼ未使用2万円以下
     予備バッテリー付きなので◎

自分はよく中古の釣具を購入するが
基本的に買った価格以上で売れる物しか買わない。

後で 購入価格より高値で売ればリスクはない
有るのは手間のみ。

中古も事前に色々確認しておけば
           失敗はほぼなく大半は想定内。

ただ、分からないなら
     黙って 新品 を買うべき。







これはあまり書くと
大半のクエ師の方否定する事になるので
これ以上は書かない。

ただ、1つ書くとしたら
他のエサ釣り

でかくし過ぎると
    どうなる?を考えると◎


クエ釣りだけは例外
         何て事はまずない。
           余計な無駄は省く。
  
         







コマセは本当に大事だと思う。


【クエ】


・ずっと同じ場所に居る訳ではない。

・食うタイミングはかなり限られている。

・磯の釣り師はほぼ移動出来ない。


↑この3つの条件で、
その場所で確実に仕留めるなら

寄せるだけでなく
そこにとどめておく必要がある。

その時まで。

この意味が分かれば
コマセの使い方も書く必要は無い。

どう考えてもコマセ
使った方がチャンスは増える。

他の釣りでコマセを使う理由と同じ。

警戒心を解く意味でも。

ではまた( 〃▽〃)


  終わり




伊豆地磯攻略マップ

ご購入はこちらから↓

【VISA無し健ちゃんのお店】 


ポイントマップは攻略マップとは別です

※伊豆半島の地図に番号が書いてあります。




(著者が開設したオンラインコミュニティ)


・分からない事を聞ける、教えられる
・同じ目的、方向性の釣り人と繋がれる場

現在、世界+全国の方が約20名参加。

入会ページはこちら↓

https://lounge.dmm.com/detail/6253 



入会に関しての記事は↓




少しだけ「相談」したい方は


電話LINEメッセージ相談

・フィッシングアドバイザー

 

■申し込み

【VISA無し健ちゃんのお店】 

※アドバイザーをご購入して下さい






自分が始めた日本唯一のサービス

「フィッシングアドガイド」


磯のガイド (伊豆半島のみ)



■ガイドの紹介はコチラ↓

ガイドの紹介 


■ガイドのコース&料金はコチラ↓
ガイドコースと料金 (申し込みはココ)


■お客様の声はコチラ↓




各種SNS



各種「動画」はこちら↓


【磯平動画のイッキ見ならコレ↓】



ガイド(磯ヒラ&クエ) 動画はこちら↓


磯ヒラスズキのガイド動画はこちら


磯ヒラスズキ動画はこちら↓


青物動画はこちら↓


マグロ動画はこちら↓


ハタ動画はこちら↓


クエ動画はこちら↓



過去のお勧め記事

磯ヒラスズキに関する過去のブログ記事     

陸からクエを釣る⑤~道具の注意事項~