美澄さくらです。
今年から週に1回ピラティスのパーソナルレッスンに通っています。
「リフォーマー」というマシンを使ったピラティスでとっても楽しい!
先生がめちゃくちゃ詳しくてオタク気質のわたしにはピッタリです
こういうマシン!他にもいろいろ♡(もちろんだけどわたしじゃないです)
でももともとわたしは運動とは無縁の人間。
中学校は吹奏楽部で高校は帰宅部。
もともと筋力がない上に二度の出産がダメ押しとなり、
インナーマッスル?なにそれ美味しいの?くらいの勢いでした。
これじゃやばい!とYouTubeで見つけたトレーニングをやってみるも、
翌日ゴリゴリの筋肉痛で動けずそのままフェードアウト
あと、
「心の声に従う♡」を勘違いして「やらない」を選択することも多かった!!!
本音→やりたい、美ボディになりたい
思考→面倒くさい、ダラダラしたい
なのに、ずっと思考の声を本音と勘違いして採用し続けてきました。
でもね、
そんなわたしが今や週1でパーソナルレッスンに通い、
1日2時間宅トレをするようになったんです
パーソナルの日にも宅トレしてるくらい!
友達が聞いたらひっくり返ると思う。笑
でも毎日楽しくコツコツやってるので身体が変わってきましたよ
このメニュー命綱は足元のバンドだけ。落ちる恐怖との戦いでいつも必死ですw (もちろんわたしじゃないです)
毎日トレーニング出来るようになった1つ目の理由は、
セルフイメージにズレが生じたこと。
意識や現実創造といったものに注力してきたことで、どんどん願いが叶うようになったし毎日幸せな極楽にいる。
にも関わらず、
そのタイムラインにいる自分と今ここの肉体の自分のセルフイメージにズレがあったんです。
脳は無秩序(ズレ)が嫌いなので、
そのギャップを埋めるために行動しようと思考回路が切り替わりました。
「切り替えました」じゃないのがポイント!







人気記事