不登校 おうち生活の娘のことを息子に聞いてみたら… | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

まさです.
 
 

今,中3の娘が動けなくなったのが中1の5月.

 

 

もうその頃は,息子は普通に高校に通っていました.

 

 

 

 

 

息子もそうだったように,娘も娘のタイミングで動き出すと思っているので

 

 

特に娘のことは心配していないのですが

 

 

先日,息子はどう思っているのかを聞いてみたんです.

 

 

「○○ちゃん,この先どうなるだろうね?」って.

 

 

すると,息子はこう答えました.

 

 

 

 

 

 

今の段階で進学しようと思えてるだけマシじゃない?

 

 

オレは全然そうじゃなかったし.

 

 

それに,本気でそう思えるようになったら,やるでしょ.

 

 

オレだってそうだったし.

 

 

 

 

 

 

 

妹のことを,そういう目で見ているだと思って,うれしくなりました.

 

 

もちろん,息子には経験者だからこそわかる何かがあるのでしょう.

 

 

ただ,相手に伝わるのは言動ではなくて,意識だから

 

 

そんな思いで見つめていてくれる兄がいたら,妹も安心でしょうね.

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校の子供を持つ親の多くが,「自分が不登校だった」という経験はないと思います.

 

 

自分が経験をしたことがないから,知らない世界だから

 

 

どうしても不安や心配,恐怖が大きくなるのでしょう.

 

 

 

 

 

 

 

でも,結局のところ

 

 

親が子供のことを,どういう設定で見ているか?

 

 

だと思います.

 

 

 

 

 

かわいそうな子と思っているなら,かわいそうな子を演じ続けるでしょう.

 

 

心配かける子と思っているなら,心配かける子を演じ続けるでしょう.

 

 

この子は大丈夫と思っているなら,大丈夫を感じさせてくれる子に変わるでしょう.

 

 

 

 

 

 

 

親の設定,フィルターが変われば

 

 

子供はそちらの方向に育っていきますし

 

 

実は,不登校は問題じゃないという立ち位置になれます.

 

 

 

 

 

 

 

さらに言えば

 

 

目の前のすべての出来事を,自分が見たいように見ているんだなと気付けます.

 

 

 

 

 

 

 

 

必ず,出口はあります.

 

 

 

 

 ご提供メニュー LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら


家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
  ⇒ こちら


「レクチャールーム」リクエスト開催

僕が学んできて腑に落としたことをシェアします.
 詳細はこちらから
 
 
 
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~ブログには書かないことが聞けるかも

 
  ↓↓↓
 
 
 
 
 
応援のワンクリック,とても励みになってます
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 

 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です

 
 
 
 
過去人気記事 ~お子さんへの対応~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~僕の子育て~

 

 

 

 

 

息子の不登校とその後


 

 

 

ご感想