2024年03月のブログ|保津川に生息する川人・京都迷宮案内人はっちん
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

保津川に生息する川人・京都迷宮案内人はっちん

京の保津川で舟を流し大自然に生息する川人・はっちん。時折、京都に出没し迷宮案内人も務める。
418年続く保津川下り運営会社の理事長。
その傍ら京都大学・東南アジア研究所の研究員。
国際日本文化研究センター共同研究者。
謎を追うミステリーチェイサーのひとり

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2024

  • 1月(0)
  • 2月(5)
  • 3月(17)
  • 4月(8)
  • 5月(5)
  • 6月(2)
  • 7月(0)
  • 8月(1)
  • 9月(0)
  • 10月(0)
  • 11月(2)
  • 12月(2)

2024年3月の記事(17件)

  • 京都衣笠 安産の神様 わら天神の画像

    京都衣笠 安産の神様 わら天神

  • 京都衣笠 京都屈しの桜の名所「平野神社」の画像

    京都衣笠 京都屈しの桜の名所「平野神社」

  • 京都衣笠の思い出。尊氏の菩提寺・等持院の画像

    京都衣笠の思い出。尊氏の菩提寺・等持院

  • 京都の北西にひっそりと佇む風情ある街「衣笠」の画像

    京都の北西にひっそりと佇む風情ある街「衣笠」

  • 観光ほど素敵なエンタメはない!京都へ!の画像

    観光ほど素敵なエンタメはない!京都へ!

  • 今年のお花見、賑わいそうです!の画像

    今年のお花見、賑わいそうです!

  • 【自然と人間 そして保津川下り しあわせ旅】の画像

    【自然と人間 そして保津川下り しあわせ旅】

  • 4世紀の時を超え、継承される水運の文化 保津川下り。の画像

    4世紀の時を超え、継承される水運の文化 保津川下り。

  • 心に築く金字塔とは。自然と人間の画像

    心に築く金字塔とは。自然と人間

  • 【自然と人間へ思いを馳せ。保津川下りの安全運航を祈る】の画像

    【自然と人間へ思いを馳せ。保津川下りの安全運航を祈る】

  • 困難と逆境を正対できる心とは?豊田章男会長に学んだこと。の画像

    困難と逆境を正対できる心とは?豊田章男会長に学んだこと。

  • 京都・丹波を知っていますか?古代ロマン広がる大地。の画像

    京都・丹波を知っていますか?古代ロマン広がる大地。

  • 角倉了以、全時代を通じて、共通する価値観 の画像

    角倉了以、全時代を通じて、共通する価値観 

  • 時は大航海時代、西欧列強の進出と日本の画像

    時は大航海時代、西欧列強の進出と日本

  • ディズニー「SHOGUN-将軍-」に和船研究家ダグラスさんの舟が登場します!の画像

    ディズニー「SHOGUN-将軍-」に和船研究家ダグラスさんの舟が登場します!

  • 【僕らが旅する理由】の画像

    【僕らが旅する理由】

  • 【角倉了以と素庵父子 京で徳川家康に拝謁】の画像

    【角倉了以と素庵父子 京で徳川家康に拝謁】

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ