きてくださってありがとうございます!

 

毎週書いてます1週間の献立案です。(実際に使ってくださってる方ありがとうございます!)今回ゴールデンウィークを交えた週で平日が少なかったんで、2週間分まとめて紹介します。

 

副菜、汁物はここでしか載せてないものもあるんで良かったら使ってください!

 

※インスタyamamoto0507 とTwitter @syunkon0507では平日お昼に1献立ずつ載せてます

 

中途半端に水曜日から

◆ソースはレンジでめっちゃ簡単!ビーフシチューオムライス 

※syunkonカフェごはん6 P53掲載

 

中身はバターライスなんでフライパン洗わずオムレツが焼ける!

 

◆ほうれん草とベーコンのサラダ


サラダほうれん草をざく切りにし、炒めたベーコンを乗せ、ゴマドレかけて粉チーズをふっただけです!

◆切っただけトマト
切っただけトマト

 

◆豚バラ肉と春野菜のにんにく醤油だれ

フライパン1つで簡単!

 

◆ザ・普通のポテトサラダ

ザ・普通のポテトサラダです。

 

◆わかめと豆腐と油揚げのみそ汁
水400mlと顆粒だし小さじ1で具を煮てみそ大さじ1と1/2〜2を溶くだけです

 

◆たけのこと鶏肉のご飯

混ぜご飯ですが炊き込みもできます。来年の春にぜひ。

 

◆たこきゅうり酢

タコ高いからなかなかできへんけど!

 

◆キャベツたっぷりワカメスープ
顆粒鶏ガラ小さじ2、醤油小さじ1、水400mlでキャベツ、玉ねぎ、にんじん、乾燥ワカメを煮て塩胡椒で調えゴマ油をたらす。

 

◆とろーり卵のだしバタ親子丼

調味料はめんつゆとバターのみ!

 

◆ブロッコリーとにんじんときゅうりのごちそうサラダ

色々入ってめっちゃ美味しいサラダ

 

◆卵白ワカメスープ

 


◆豚バラキャベツマウンテン ※syunkonカフェごはん7 P9掲載

なんか食べだすと止まらんおかず

 

◆かぼちゃそぼろのマヨソース

永遠のオススメレシピ

 

◆万能ネギ(ニラでも)のかきたまみそ汁

 

◆包丁不要!レンジで煮込みハンバーグ ※syunkonカフェごはん8 P50掲載

めちゃくちゃラクです!トマト味が苦手な方はぜひ

 

◆スナップえんどうとツナのサラダ


ゆでたスナップえんどうを切ってツナとマヨネーズ、少量の砂糖、醤油で和えるだけ

 

◆ほうれん草とベーコンとコーンのクリーミーみそ汁

具はなんでも!

 

◆塩サバのカリカリガーリック焼き

週1で入れてる魚レシピ。焼くだけです!

 

◆じゃがいもとツナとゆで卵のウスター(中濃)マヨソース

なんかちょっとオシャレに見える一皿

 

◆白菜(キャベツ)とニラとにんじんと豚バラのみそスープ

①鍋に水450ml、顆粒鶏ガラ小さじ2を沸かし、豚バラ50g 、ざく切り白菜1〜2枚、細切りにんじん1/4本を入れ蓋をして煮る

②ざく切りのニラ適量を加えみそ小1を溶かし、塩胡椒で調え(しょっぱければ水を足す)、ゴマをふる

★ご飯のおかずになるスープです!

 

◆固形ルウで!生クリーム不使用バターチキンカレー 

10年以上前の懐かしいレシピ!フライパン使用

 

◆ツナとゆで卵のサラダ


レタスやきゅうりと共に盛って、マヨネーズ+ケチャップ+牛乳を混ぜてかけるだけです。

 

◆容器のままで!フローズンヨーグルト

カレーであまったヨーグルトで。当時は革命やと思ったわ

 

 

そして実際の最近の我が家の献立(前載せたのともしかして重複してたらごめん)

・サバの塩焼き

・ブロッコリーといれのろ(ブロッコリーはゴマドレにつけて食べてる)

・レンジ照り焼きチキン(試作残り)

・あさりのおみそ汁(汁しか飲まず)

・納豆

 

ダイチ(4歳男子)の献立です。

 

伸び続ける納豆の糸はおみそ汁に浸けると消えるんで、納豆出す時はおみそ汁もともに出してる。

 

・豚のしょうが焼き

・ピーマンとズッキーニ炒めたもん

・せん切り(太っ!)キャベツとミニトマト

・豆腐とわかめの味噌汁

 

ナミの献立。ギャルっぽいお茶碗が特徴。

 

ローソンの鮭おにぎり(50円引き)

ローソンのいくらおにぎり

ローソンのからあげくん

切っただけトマトとゆでただけブロッコリーとツナ

 

外出した帰りのアミの献立。足りんくて私の分のおにぎりも食べてました。

 

いつもありがとうございます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでくださってありがとうございます!

(いいね!やコメントを頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです)

 

 

 

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです