きてくださってありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーー
エッセイ本「ひたひたまで注いでコトコト煮詰めた話」3月26日に発売します!58のレシピ付き!
めっちゃ平和な日常話なので、コーヒーや寝る前のお供に。
ご予約頂けたら本当に嬉しいです!!!詳細は↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バレンタインにオススメのレシピまとめ
この前も書いたとこやからなー
って思ったらまさかの4年経ってて衝撃やったわ。
当時革命やと思ったこのジップロックコンテナのガトーショコラとか今では過去のものになってる。
なので改めて個人的オススメ&人気順にまとめてみました!!
1位 材料3つ!濃厚生ガトーショコラ風
オススメポイント
・材料が少ない
・手間と味の差がすごい
・型が一定で失敗しにくい
・小さくて加熱ムラ少ない
・持ち運びやすい
同率1位 材料4つ!フライパンでミニテリーヌショコラ (同率とかあるんかい)
昨日のやつです!!レンジが苦手な方にもオススメ。舌触りがお店です。
2位 レンジでザクザクブラウニー
10年以上前に作った不動の人気レシピの改良版です。
簡単さでいえばこれが一番やと思います。チョコのパッケージ開けるところからスタートして12分で完成。子どもでもできるし、間違いなく美味しいです!
3位 材料5つ!ショコラバターサンド
7年前のレシピやけどいまだに作るし、売り物みたいに美味しい。クッキー生地はホットケーキミックスで、選べば卵も不使用です!!オーブンを使うのでそこだけがアレです。(7位のバターサブレの焼きかたすればトースターでもいけるけど)
4位 レンジ&トースターで!材料6つ!生チョコチーズバターサンド
味も見た目もお店並のクオリティ!!しかもオーブンも不要で卵も不使用。型抜きの手間と側面をきれいにする手間で4位やけど味は同率1位。
挟んでるバターサブレだけでもオススメです!
同率4位って言いたい5位 しっとり半熟ショコラケーキ
ただただ簡単!!簡単さでいえばガトーショコラやブラウニーと同じ、全部混ぜてチンで完成。それやのに濃厚で絶品です。テリーヌショコラのもうちょっと硬い版。
ちょっと口が甘いから間にカツカレー挟みます。
6位 レンジ&トースターで!3層の生ガトーショコラチーズケーキ
他と比べてちょっと手間&材料費かかるから6位にしたけど味は1位。
ザクザクの底、濃厚チーズ、生ガトーショコラが一度に味わえるんで、ここぞという時にめちゃくちゃオススメ。
7位 とろけるクリーム入り生チョコトリュフ
味はこれも最高においしい(もはや1位)やし、売りもんみたいです。
包むのに色々コツがいるから子どもと作るには難しいのと、手にチョコめっちゃつくという理由で7位。
同率7位 チョコレートサラミ
これはめっちゃ簡単やし間違いなく美味しいし、オシャレやからオススメです!!
ここまでのレシピと違い、「チョコレートサラミ」というもの自体は私のオリジナルじゃなくそもそもあったもので、レシピも定番という理由で7位。
同率7位(何個あんねん) 3層の生チョコケーキ
昔は1位やったんですけど、真ん中の層が冷やすとちょっとパサつきがちというのが気になって7位です。室温に少しおいてたらいいだけなんですけど!
ホワイトチョコ&中にナッツ仕込んだ版でもできます!
上記11レシピが断トツオススメですが、ランク外でも色々オススメはあります。
・生チョコケーキキューブ
混ぜてチンで完成のブラウニー生地の上に生チョコを薄く広げて冷やすだけ。
・生チョコトリュフ
一番ど定番の生チョコトリュフの作り方が知りたい方はこちら。(クルミ抜いてもらえたら) 四角く作って切ってもいいです。
あとはチーズケーキ系
・キャラメルチーズケーキ(オーブン使用)
・レンジ&トースターで絶品チーズケーキ
・レンジ&トースターでバスク風チーズケーキ
その他デザート、お菓子はこちらから一覧で見れます。
お口直しにあらびきグルメイドステーキをどうぞ。
いつもありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでくださってありがとうございます!
(いいねやコメント頂けるとめちゃくちゃ励みになります)
★Instagramもやってます⇒yamamoto0507
★Twitterもやってます⇒syunkon0507
コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです