2008年12月のブログ|日本@日々雑感
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

日本@日々雑感

バブル崩壊後は「失われた10年」といわれたが、今の日本は「方向性のない時代」に突入したようだ。官僚、族議員の利権が跋扈し、国際社会からも見下されている。教育、医療よりも道路が大事な日本。国民不在の民主主義はいつまで続くのか・・

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2008

  • 1月(0)
  • 2月(0)
  • 3月(4)
  • 4月(10)
  • 5月(36)
  • 6月(29)
  • 7月(43)
  • 8月(71)
  • 9月(34)
  • 10月(11)
  • 11月(78)
  • 12月(36)

2008年12月の記事(36件)

  • 国民生活よりも議席勘定の腐れ自公政権・・・と「ご挨拶」

  • 結局誰も救えない阿呆太郎とアホメディア

  • 眺めるだけじゃ、何にも見えてこない。

  • ペットに課税する意味が分かりませ~ん!

  • 「世田谷一家惨殺事件」から8年・・。

  • 「宗教政党」選対委員長の理論破綻

  • 中野友加里! このまま優勝まで突っ走れ!

  • 「気力」と「諦めない心」の画像

    「気力」と「諦めない心」

  • 松井秀喜が力を発揮できる場所

  • 「覚悟」皆無の日本の「政治屋」連中

  • 日本人のクリスマスって・・。

  • 歌は大切だよね

  • 国民負担制度、着々と進行中。

  • 何気ない朝の出来事・・。

  • 「派遣切り」の嵐は収まるか?

  • 簡単に返品されちゃ困るんだが・・。

  • 制限するくらいなら禁止にすれば?

  • その予算、本当に国民のために使われるの?

  • フジテレビ「とくダネ!」の偏重報道に渇!

  • 「篤姫」本日にて終了・・。

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ