愚痴を言ってもしょうがないんだが・・。
独立して7年。
こんな酷いクリスマス商戦は初めてだ!
ぶっちゃけ言います。
25日の売上げは、昨年の10分の1・・
半分じゃないんです。
1割バッターに落ち込んでしまいました・・・(>_<)
信じられません!
やっている自分のアタマがおかしくなりそうです!(もうなってるか・・?)
開き直るなんてモンでもないですな!
赤字は増えるばかり。 もちろん借金なんて減るはずもなく・・。
個人事業者の夜逃げだの、はたまた最悪の事態なども他人事じゃないですね。
まぁ、落ち込んでも長続きしない性格なのでそれが良いんだか悪いんだか・・。
それにしても非正規労働者のクビ切りなどの人員削減が続けば、
消費になんてお金を使わなくなるわな。
近くある「ユニクロ」。
先日、何気に撮っていました。
なんでも日本一の売り場面積なんだとか・・。
土日は駐車待ちの車が出るほど大盛況で、
昨日あたりも警備のおっちゃんが二人で案内してました。
帰りの時間なので夜の8時でっせ!
店の周りには数え切れないほどの自転車が・・。 夜でっせ、夜!(うっせぇよ!)
「ユニクロ」一人勝ちです、小売業界は。
小さな店の子供服は店主のよほどの努力がないと浮上しませんね。
凡才にはなかなか難しい・・。
ただ、生きていれば何とかなるでしょう。
諦めなければ、光は射すでしょう。
もがいていれば、方向性が見えるでしょう。
幸い、アタマがそれほど良くないので、下手な小細工ができないからやれるかもしれないですな!
楽天家だな・・。
この時代であれば、販売方法は店だけに限ることもない。
やってきたことも見直して、年明けからの行動は決めている。
「新年」を利用するだけ利用するしかないな。
ドラマ「フルスイング」での最後の言葉。
「気力じゃ! 9回裏、ツーアウトランナーなし。
それでも諦めんことじゃ。 気力さえあれば諦めないでやれるんじゃ!」
再放送だが、もちろんリアルタイムでも観た。
これでもか!・・・というところまで落ち込んだ日に、
この言葉を新たに聴くとは・・。
思い込みが激しいので、「自分に言っているんじゃないのか・・」と思ったりして。
主人公「高林導宏」役には高橋克実さん。 凄いハマっていたな。
このドラマでとても好きな俳優になった。
くだらん映画やドラマなんぞよりも、よほど「人生」を教えてくれた。
だから、諦めないでやっていこう。
生きている限り、気力を持って過ごしていこう。
幸い健康で、悪いのはアタマと腰と膝と肩ぐらいだから何とかなるかな・・?
無理が利くかどうかは「気力」次第。
何事も「諦めない心」だ。
本日は、おじさんの「愚痴」と「決意表明」にお付き合いいただき、ありがとうごじゃります・・。
さぁ、仕事すっか! (あ、昼飯の時間だ・・)