お金がないけど医学部に入りたい!どうしたら行ける? | 医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

20年以上に渡る医学部受験指導の経験と実績があります。
中高一貫校に通う中学生向け、医学部を目指すコースも充実。
自分に合った医学部の選び方から、合格のコツまで徹底サポートします。
大手予備校がない地方からも、もちろん、医学部は合格できます。

● お金がないけど医学部に入りたい!どうしたら行ける?

こんにちは!白水(しらみず)一郎です。

お金がなくても医学部に行ける方法を4つ、ご紹介しました。

見逃した人がいるといけないので、ここにまとめておきます。

学費を払わなくても医者になれる、防衛医科大学校とは?

自治医科大学の学費はいくらですか?

東京都地域枠とは何ですか?

医学部地域枠のある大学とは?

その他にも、文部科学省が、高等教育の修学支援新制度を設けています。

興味のある人は、文科省のホームページでご確認ください。

さらに、産業医科大学の医学部を、ご存じでしょうか?

半官半民のような性格を持つ医学部で、学費の半分は奨学金でカバーされる私大医学部です。

以前、記事でご紹介しました。興味のある方は、参考にしてください。

産業医科大学は、学費の安い私大医学部です。

その他、私大医学部の中には、特待生制度を設けている大学があります。

一つ例を挙げますね。

例えば、国際医療福祉大学医学部の特待生Sが、あります。

2023年度入学者から、この医学部特待生Sは設けられた制度です。

6年間、学納金ゼロで修学が可能で、寮費も無料で学生寮に入寮が可能とのこと。一般選抜で20名を選抜するとあります。

以上です。

ここまで、いろいろな方法を、見てきました。

興味のある大学がありましたら、ホームページをよく読んでみます。

その後、オープンキャンパスに行き、さらに、制度について、よく聞いてみます。

もちろん、医学部生の先輩に、入試のことも聞いておけば、なおのこと、安心ですね。

さて、いかがでしたでしょうか?

今日、お話ししたようなお話は、メールマガジンの方でも、お伝えしています。

ブログだと、読み飛ばしてしまうかもしれません。

メルマガに登録しておけば、読み忘れることはありません。






秋田大学、群馬大学、千葉大学、富山大学、福井大学、岐阜大学、名古屋大学、三重大学等、複数の方が合格されています。

私大では、自治医科大学、順天堂大学、昭和大学、東京慈恵会医科大学、東邦大学、日本医科大学等、人気があります。