【おすすめOP設備①】センサー水栓でストレスフリー | ししまるさんの夢のおうち暮らしdiary

ししまるさんの夢のおうち暮らしdiary

2018年11月、念願のマイホーム完成!
漆喰塗り壁&無垢床の自然素材のお家です。
実際に暮らしてみて感じたことなど気まぐれに綴ります。

こんにちは。

愛知県で一戸建てマイホームを建てたばかりのししまるさんです。

 

住宅会社に勤めていて、自分の会社でお家を建て(てもらい)ました。

 

 

 

アメンバー申請については、こちらの投稿をご確認いただいたうえで、申請お願いしますm(__)m

  

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

 

【入居前内覧会】

①靴箱のない玄関

②2階のフリースペース

③未来の子ども部屋

④ちょっぴりムーディーな主寝室

⑤こだわりのスケルトン階段

⑥テンションが上がる造作洗面台

⑦夢をかなえた脱衣室

⑧キレイを保つと約束した浴室

⑨トイレは1階だけ

⑩最終回はとっておきのLDK

⑪番外編 吹き抜けリビングで過ごす夜

⑫追加編 造作洗面台ようやく完成

⑬おまけ 香りに癒される畳スペース

 

++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

 

GWに突入!

 

カレンダーどおりだと10連休!?

 

羨ましい気持ちもありますが、10日間も休んだら、会社行きたくなくなりそうだなぁ(*´σー`)

(ちなみに私は、4連休です)

 

 

 

最近、後悔ポイントに偏っていたので、今日は満足ポイントをお伝えしま~す☆

 

 

 

キッチン、お風呂、トイレ、洗面台。

 

水回り設備の中で1番お金をかけたのは、やっぱり「キッチン」

※使いまわしの写真ですみません。

 

 

 

標準仕様から追加したのは、

 

・I型キッチンからアイランドへ

 

・ガスコンログレードup

 

・レンジフードグレードup(ほっとくリーンフード)

 

・水栓をセンサータイプへ

 

・食洗器を浅型(標準)から深型へ

 

などなど。

 

 

 

それ以前に、「パナソニック」のキッチンを選んだこと自体がオプションでした( ゚∀゚)

 

私の会社では、(基本的に)リクシル、ハウステック、タカラスタンダードから選ぶスタイルです。

 

 

 

そんなキッチンのオプションの中で、私が1番満足しているのは、「スリムセンサー水栓」です。

うーん、見た目はゴツイ(ノ∀`;)

 

 

見た目だけで選ぶなら、こんなタイプ付けたかったなぁ。

ぐるぐる部分はどうやってお掃除するのか疑問ですけどね。

 

 

 

キッチンに設置するセンサータイプの水栓といえば、リクシルの「ナビッシュ」も有名です。

こちらの方が見た目はスッキリ。

 

 

 

この2つの大きな違い、皆さまご存知でしょうか?

 

 

 

この部分にご注目ください!!!

パナソニックのものは、水の温度、水の量を、ボタンで設定できます。

 

 

 

一方、リクシルのものは、レバーで調整するタイプしかないようです。

 

 

 

なぜ、ヒトは、センサー水栓を採用するのか?

 

泡だらけの手や、生ものをさわった手で、水栓のレバーをさわりたくないからですよね???

 

 

 

その理由を考えると、パナソニックのものの方が使い勝手が良いと私は思います。

 

ボタンであれば、汚れていない小指や、中指の関節部分などでも操作できるので(*´∀`)b

 

 

 

ただ、人によっては、自分好みに微調整ができるナビッシュを好む人もいるかと思います。

 

完全電子制御だと壊れるリスクが高いのでは?

 

というパナソニックに否定的な考えもあるようです。

 

 

 

キッチンの水栓をセンサータイプにしたい!

 

とお考えの方は、実際にショールームで体験してみてくださいね。

 

 

 

 

 

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

 

楽天ROOM、気まぐれに更新してます。

 

新居での愛用品ご紹介してますので、良かったらのぞいてみてください(◎´▽`)ノ

 

 

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆