先週末はアメリカではメモリアルディで三連休でした。



特に遠出の予定がない我が家では、さて近場で何しよう~ということで、Fleet Weekに行ってきました!



ニューヨークで毎年開催されるアメリカ海軍のお祭りで、私達が出掛けた”Free Ship Tour”とは、48丁目とウェストサイドハイウェーのPier 88に停まっている、Iwo Jima(硫黄島ですね)という戦艦の中を無料で見学ができるものです。一般市民に海軍のことを知ってもらおうという趣旨のもと、戦艦の中にあるタンカーや武器、そして戦艦の上部にあるヘリや戦闘機などのことを丁寧に説明していただきました。。。



まずここから艦内にはいります。4年前にここからカリブ海クルーズに行ったのを思い出しました。でも今回はリゾート気分ゼロですね。。でも迫力はあります。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



Iwo Jimaの艦内です。2歳の次男は船内にいるのに、大きい船にいまいちピンと来なくて「早く船乗りたい~」と言っていました。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



タンカーなどに乗り込んで、記念撮影している人いっぱいです。長男も夫に手伝ってもらって、必死で登っています。(写真右のほう)

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



蒸し暑い艦内を出て、最上階へ。飛行機やヘリの離着陸もできるというだけあって、広い! でも日陰がほとんどなく暑い! ここではヘリの座席に座ったり、操縦席に乗り込んだり、特に5歳の長男は大喜び。遊園地の乗り物如く、すべてのヘリ、飛行機の座席に座ろうと頑張って並んでいました。ミッドタウンがよく見渡せます。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク

$子供とおさんぽ in ニューヨーク

$子供とおさんぽ in ニューヨーク

$子供とおさんぽ in ニューヨーク




これは戦艦のてっぺん。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



めったにヘリコプターに乗ることなんてないので(というか、今まで乗ったことってあったっけ?)、操縦席を記念撮影。ヘリコプターに乗っているパイロットが、ヘリの説明してくれたり、質問に答えてくれたんだけど、私が馬鹿な質問を思わず。。。
「この全部のスイッチとメーター、何かわかりますか?」
「もちろん」
もし、わからないと言われたらショックですよね。でも、運転席前と天井にびっしりついている、メーターやスイッチを見てたら、自然と出てしまった質問でした。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



このヘリコプター、ハイチの地震の時には、食料や医療品を積み込み、一番先に現地に乗り込んだそうです。72時間のリスポンスタイムで、災害などの時に世界中どこにでも駆けつけるそうです。海軍というと戦争や紛争というイメージが強いのですが、人道支援も力を入れているのですよね。アメリカ海軍のことをよく知らない長男でも、ハイチ地震のことは、クラスで募金をしたりして知っているので、やっと知っている言葉が出てきた~という顔をしていて、後で夫にも得意そうに説明していました。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



こちらお隣に停まっている戦艦Interpid。Interpid Museumとして、オープンしています。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



ほとんどの日本人にとって、アメリカ海軍はあまりなじみのないものですが、子供にとってはとてもエキサイティングな経験だったようです。
久しぶりにちょっとびっくりしたセントラルパークでの出来事。


暖かくなったことだし、週末には10キロのジョギングコースを走ったり、そして子供たちとも遊びに来ているセントラルパークなんだけど、なんとタートルポンドで巨大亀に遭遇!! 今日は次男坊とセントラルパークを散歩しました。



タートルポンドは名前の通り亀がいっぱい生息していて、しょっちゅう子供と一緒に亀を見に来てるのですが、こんな亀初めてです。。。 この池の主かと思えるほど。甲羅や手足に水草や藻がついていて、爪も伸びきっているし、かなり汚いけど迫力あります。。。 



中央に写っているのが噂の本人(亀)だけど、iPhoneで撮ったので、細かいことは伝わらないかもしれないけど、大きさは周りと比べても3倍くらい。周りの亀は決して赤ちゃん亀ではないのです。。


$子供とおさんぽ in ニューヨーク


衝撃的な出会いでした。さっそく後で家族(長男と夫)に報告です。また探しに行こうっと、次回はカメラ持参で。
ヨークヴィルにあるクレープ屋さんです。平日に行われているストーリータイム(子供のための読み聞かせや、手遊びのグループ)は行ったことあったのですが、これは週末のブランチ。なかなか雰囲気もいいです。



週末の近所での外食は、子供と行きやすいピッツエリアやベーグルやダイナーとかが多いんだけど、ちょっとだけ(私達家族には)背筋を伸ばしてのブランチでした。それにテーブルにフレンチフライがないのが凄く嬉しかったりします。。。 レストランでついつい子供が欲しがるのでオーダーしてしまうのですが、クレープ屋さんにはメニューにはないので。


$子供とおさんぽ in ニューヨーク



ちょっと甘かったけど自分へのご褒美(?)で、ホイップクリームたっぷりのイチゴのクレープ。でも子供たちにだいぶ食べられたけど。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



夫が頼んだのはサンドイッチ。クレープ以外でもサラダやサンドイッチなどはあるようです。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



どんなレストランに行っても、子供連れだとゆっくり食事を楽しむ余裕がなく、急いで食べてしまうんだけど、ここではちょっとリラックスして食べれました。。コーヒーも美味しかったです。



Yorkville Creperie
1586 York Avenue (between 83rd and 84th St.)
New York, New York 10028
Phone: 212.570.5445
ここ最近出来たばかりのカフェでのこと。


カプチーノの葉っぱにめちゃ癒されてしまいました。紙のカップじゃないところも嬉しい。


$子供とおさんぽ in ニューヨーク



日本だと、飲み物に絵を描いてくれることがあるって聞いてたけど、NYでは初めてでした。



ちなみにカフェの名前、Crover Coffeeというのは、ちょっと定かではありません。。。 まだ出来たばかりで、お店の名前が外に書いてなくて、メニューのところに書いてあっただけ。アッパーイーストサイドの83丁目とファーストアベニューの角にあります。昔はダンキンドーナツがありました。ダンキンのコーヒーが好きなので(あとドーナツも。。。)、お店がなくなって残念だったけど、このカフェがはあまりペイストリーを置いてないので、甘いものの誘惑も少なくダイエッター向きです。お店が広くてストローラーで入るのも楽々だし。



長男を近所の公文に連れて行き、次男は珍しくストローラーでスヤスヤ昼寝中だったので、久々に一人でゆっくりお茶できた、プチ幸せな午後でした。最近手に入れたiPhoneでいろいろ遊べるしね。
今年もNYの桜の季節がやってきました。


日本の桜に比べたら、雰囲気や規模が違うかもしれないけど、ここセントラルパークでも桜満開です。



桜を見て込み上げてくる感情は、やはり日本人だな~と実感。



先週末は天気も良かったのでお弁当を持って、家族でセントラルパークに出掛けました。お弁当と言っても行楽用に気合い入れなくても、パンにハムとチーズとピクルス挟んだものだったり、昨日の残りをパパパッと詰めるだけでもいいのです。上の子は普段は小食だけど「外で食べると美味しいね」と満足げ。下の子は家ではよく食べるけど、早く遊びたいのであまりお弁当は食べなかったり。なので、雰囲気だけ楽しめれば、それなりにみんなハッピー。(でももし私が器用で料理上手だったら、お弁当の写真もばっちり撮るところなんだけどね・笑)



写真はメトロポリタン美術館裏手あたりで、いつもは室内で使うボールテントを持ってきました。子供たち楽しそう。



$子供とおさんぽ in ニューヨーク

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



天気が許す限り、これからの季節、毎週のように遊びに行くセントラルパークです。先々週、公園内のビックループ(約10キロ)を久々に走ったのですが、かなり辛かったです。。。 体はまだ冬のままなので、鍛えなければ。
2月中旬のボストン旅行の最終日は、ボストンに住む友人家族とMuseum of Scienceに行ってきました。



ニューヨークでいえば自然史博物館に相当するのでしょうか。ただ少し違うのは、ニューヨークにのに比べて子供の比率が高い!



例えば、この下のディスカバリールーム、NYの自然史博物館にも似たものがあるのですが、こちらはもっと広くて、順番待ちもありませんでした。ディスカバリールームとは、子供が自分で展示に触れながら学んだり、遊んだりできるといった展示室です。大きな蜂の巣があり、蜂のコスチュームを着て巣に入いるコーナーもあります。子供にとってはワクワクしそうですよね。うちの子も早速遊んでいました。


$子供とおさんぽ in ニューヨーク


$子供とおさんぽ in ニューヨーク




広すぎて、何が目玉かよくわからずに(笑)、撮ってみたUNIVACの展示。コンピューターの歴史ですよね。。。


$子供とおさんぽ in ニューヨーク




恐竜の骨を発掘するコーナーもありました。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク




宇宙をテーマにした場所もあり。。。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク




やっぱり恐竜がいなくては! とマフラーをした恐竜の模型もありました。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク




子供を追いかけながら、そして久しぶりに会う友達とキャッチアップしながら、なかなか忙しい半日でした。



ところで、今回会った友人のエドと5歳の双子たちですが、なんとパパが専業主夫してます。アメリカっぽいでしょ。エドはハーバード大卒で、皇室の雅子様とご学友のようです。ニューヨークで金融で仕事をしていたエドだけど、今は専業主夫も板についてて、とてもいいパパぶりでした。今回はお会いできなかったけど、双子ちゃんたちのママは、こちらもハーバード大卒のMD、PhDの方で、会ったことはないけど、ものすごくキャリア志向の女性と聞いています。。。 普段は朝は5時に家を出て病院へ行き、帰りは夕方の6時になるという超ハードスケジュール。週末は論文。そんな彼女を支えて、そして双子の子育ても頑張っているエドって凄いな~と妙に感心してしまいました。


おしまい!


Museum of Science Boston
ボストン滞在の2日目に、ボストン・チルドレンズ・ミュージアム (Wiki)に行ってきました。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



少し前にマンハッタンのに行ったばかりで、ここはスルーしようかなあと思っていたのですが、聞いたところによると、マンハッタンのより広いし、かなり楽しいらしい。。。 



そんなわけで、このミュージアムに足を運びました。ドンピシャリ。半日で行ったのが勿体ないかんじで、朝から夕方まで遊ばせたかったな~と思いました。



まずはこの巨大な網のジャングルジムに上る長男。写真に撮った筈なのに、見えません。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



シャボン玉コーナーで自分が入れる大きいシャボン玉を作ったり...

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



それから、水が流れる所で、テーブル水遊び。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



パズルやブロックやら、ミニカーやら、それからおもちゃのショベルカーに上ってみたり...

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



短い時間でしたが、長男(5歳)も次男(2歳)も夢中になって遊び、長男はミュージアムを出ても興奮状態、次男はお昼寝し損ねたのでパワーダウンしてストローラーで大人しくしていました。館内全部見て回れなかったので、もし次回ボストンに来ることがあったら、午前中から行きたいと思います。


川を渡ってくる時は、このミルク瓶が目印です。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク


Boston Children's Museum
2月の長男のウィンターブレイク中に2泊3日でボストンまで行ってきました。実に10年ぶりのボストンです。マンハッタンの34丁目よりバスで4時間ほどでした。



2月なので、風が強く寒いボストンを想像していましたが、きっとボストンの人には春とも思われる天気(?)みたいで、コートなしの人もちらほら。3日間滞在中、比較的暖かい日が続き、過ごしやすかったです。



泊まったところは、ボストンのサウスステーションからほど近い、ハイアット リージェンシー ボストンでした。ちょうどハイアットのゴールドパスポートのポイントが貯まっていたので1泊分に使いました。ホテルの得点ポイントって知らないうちに無効になっていることが多いので、ここはちょっと得した気分。



お部屋はこんなかんじです。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



泊まったお部屋は20階でした。高い建物がニューヨークに比べると少ないので、20階よりも高くかんじます。ボストンの中心が一望できました。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



リゾートホテルではないけれど、子供たちはプールで遊びバケーション気分でおおはしゃぎ。ちょうどいい大きさ、水温、深さで、他の子供たちもプールで遊んでいました。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



勝手にホテル評をしてしまいますが、このホテルの良かった点といえば...

○プール

○お部屋に付いてあるコーヒーメーカーが使いやすく、Godivaのヘーゼルナッツコーヒーが置いてありました。

○バスルームのアメニティはポルティコのもので、これが結構良かったです。シャワージェルもちょっと多めに使うとバブルバスにもなり、子供たちは大喜びでした。


ちょっと困ったなという点は

○ミニバーで問題発生! うちの2歳児がさっそく冷蔵庫を開けてM&Mを取り出してしまいました。冷蔵庫の中のセンサーで、ものを取ると自動的にチャージされるようになっていて、しっかり加算されていました。電話して話したらすぐ引いてもらえましたが。あと、そのセンサーのため、冷蔵庫を詰めて自分たちのものをいれることが出来ず、ちょっと不便。子供がいると冷蔵庫って結構必要ですよね。離乳食だったりしたら特に。

○部屋がコネクティングルームになるみたいですが、そのドアからお隣の音が漏れてきました。夜9時くらいに子供が寝る時に向こう側は騒がしく、まあ、私達は(都会人なので・笑)あまり音は気にならないけど、問題は朝。7時くらいからうちの子供たちは普通に目を覚ましてテレビを観たり、部屋で遊んでいたのですが、うるさかったらしく、苦情が来てしまいました。お部屋の遮音も子連れ旅行のホテル選びにちょっと重要かな~なんて思いました。


ホテルのレポートはこんなところです。





President's dayの3連休の最後の日に、アッパーウェストサイドにある、チルドレンズミュージアムに行ってきました。去年、一昨年は特に冬場はよく遊びに行ってたのですが、今回は1年ぶりくらいになります。子供たち2人とも楽しそうにしていましたが、特に2歳児の好奇心にはストライクゾーンらしく、夢中になって遊んでいました。いつもはママっ子なのに、ここではママは必要ないみたいでした...。



1階は古代ギリシャをモチーフにした展示でした。トロイの木馬に見立てたジャングルジムが目立ちます。20分くらい遊びました。



そして2階へ移動。子供番組のDora The Explorerの展示があり、遊ぶコーナーも満載。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク


$子供とおさんぽ in ニューヨーク



ディエゴのアニマルレスキューセンター

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



パズルなども所々にあります。普通美術館だと、「触っちゃ駄目」を連発してばかりですが、ここでは触り放題遊び放題。親たちのストレスもなくなります。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



3階には大きなジャングルジム風のものがあったり、バスの運転手や消防士になったり、スーパーで買い物したり働いたりと、子供たちも忙しく、飽きることがありません。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク


$子供とおさんぽ in ニューヨーク



兄弟で仲良く遊んでいます。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



フィンガーペイントなどもできます。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



3連休中ということもあり混んでいましたが、そんなのは子供たちには関係ないようで、思いっきり楽しんでいました。ランチは、まだ遊び足りない風な子供たちを連れて、近くのArtie'sというダイナーで食べました。



ちなみに、長男は公立小学校で、アフタースクールプログラム(学童保育のようなもの)を週1日行っているのですが、このChildren's Museum of Manhattanから来ているインストラクターの"Mad Science"というプログラムを取っています。子供向けの理科の実験クラブというかんじでしょうか。毎週楽しく参加しています。



Children's Museum of Manhattan
212 West 83rd Street
212-721-1234
今日はバレンタインデーだったのですが、長男(5歳)とスキーデートをしてきました。夫もスキーをする人ですが、今回は次男(2歳)とお留守番。



息子は初スキーで、私は7年ぶりくらいです。私は7歳くらいからスキーを始めたので、出来たら子供にも早いうちにスキーの楽しさを教えてあげたいと思っていました。早く上達して、ガンガン一緒に滑りたいです。今回は日本語の補習校に通うお友達と現地で集合し、みんなでスキースクールに入りました。



行った場所はアップステーツのThunder Ridge(サンダーリッジ)というスキー場。なんとグランドセントラルからメトロノースで1時間40分くらいで、Patterson駅から無料のシャトルバスがでています。なので、車がなくても気軽に行けるロケーションです。MTAのパッケージで大人交通費、リフト込みで51.5ドルというのもバーゲンなのでは。リフトチケットだけでも50ドルくらいするので。



でも。小さいスキー場です...。実際に稼働しているリフトが3台ほど。スキー・スノボ人口の半分は子供というかんじ。決してエキサイティングなスキー場ではないですが、近場だし、ファミリーフレンドリーで子連れ、とくに初心者の子供を含む場合にはお勧めなんじゃないかと思います。スクールに入れた子供の様子もちょくちょく見れるし。というか、コースが短いのですぐ下まで降りて来てしまうので。あと小さいですがディケア・ベビーシッターサービスもあり、1時間8ドルであずかってもらえます。



ゲレンデはこんなかんじです。スキー場全体はこの2倍くらいしかないかも。。。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



リフトの横で、子供たちがレッスンを受けています。昔なら初心者のレッスンは山を自力で上って滑って。。。というかんじだったかもしれませんが、ここではカーペットリフトという、ベルトコンベアみたいのを使って、上っています。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク




Thunder Ridgeのリンク




ちなみに30年前ほどにたぶん初めてスキーをしたのはこのスキー場ではないかと思います。
湯田スキー場
小さいスキー場だとは思っていたけど、こんなに小さかったとは! リフトが1本、ロープトーが1本。まだロープトーにも上手に掴まれなかったのを覚えています。

$子供とおさんぽ in ニューヨーク



その翌年には、確か北海道でスキーをした時はすごく楽しかったのを覚えています。場所は多分札幌国際だったかな。やっぱり広めで、雪質もいいスキー場は子供にとっても嬉しいのかな? 次男もあと2年くらいしたらスキーをやらせたいので、あと3年後ぐらいをめどに、家族みんなで大きいスキー場でスキーを楽しみたいな~なんて考えています。