*家族紹介*
このブログはシャトー家の日常ブログです。

 

このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。

 

家族のそれぞれのエピソードはこちら→ 家族紹介

 

 

 

  今日のブログ

 

 

息子を連れて、朝から満員電車で1時間半かけて大学病院受診して、その後更に電車で40分移動して私の婦人科検診受けて…帰宅、をしたら一日仕事で疲れ果てて自制心を失ってしまいました笑い泣き

(途中帰りの電車で疲れ過ぎて寝てしまって乗り換え駅乗り過ごした…。)

 

移動中も病院でもずっと私に話しかける息子に本当に疲れ果てて、家で電子機器じゃないもので静かに遊んでほしい…と本屋に寄ったら全然違うものを購入してしまったタラー

 

ポケモン系の本を買おうと思ってたのに、LaQボーナスセット(2022)買ったよ…

 

元々姉から「うちの子、LaQ好きだよー」って3年前くらいから勧められてたんだけど、息子は手先が器用なタイプではないので購入を保留にしてたタラー

でも最近レゴクラシックも上手に作るし、いけるかな〜って。

一応その場でネット価格調べたんだけど、本屋さんとほぼ価格変わらない気がしたよキラキラ

 

 遊んでる動画下差し

パジャマがボロボロなのは許して・・・。

本人がお気に入りなのよアセアセ

 


 

 

目の不調の話

1週間前の朝に左目が充血して腫れてて。

目の傷で視力低下してるのも左目だから心配で、まずは近所の眼科を受診。

そこで「目に新たに傷はない」「流行り目とかではない」のを確認してもらって、点眼を処方してもらいました。

3日くらい経っても改善しなかったらいつも言ってる大学病院で診てもらうように言われてて。

 

1週間経っても治らないし、目やにもひどくなったので心配で、大学病院を受診することに。

でも大学病院の小児眼科は週1のみで、その曜日が私が予定してた婦人科検診(もうずらせない)の日だったので、仕方なく両方強行しましたタラー

 

結果すごい疲れた…。

 

とりあえず、息子の目はやはり花粉の影響かなってことで新たに点眼を2つ追加して様子見となりました。

(1週間経っても改善しなかったら、近所の眼科でまた診てもらってね、と言うことで。2週間後には大学病院の予約あるしね…)

 

スギ花粉の時期になるとこれってことは、アレジオン点眼液、息子には効果ないのかな〜驚き

 


息子の目の不調の話はこちら

2 ・ 3 ・ 4 ・ 5 ・ 6 ・7  ・ 8 ・ 9 ・10 ・ 11 ・通院  ・ 夫の態度 ・8月治療記録

メガネの話はこちら → 治療記録(メガネ処方箋) ・ メガネ1 ・ メガネ2

治療記録→ 11月治療記録12月治療記録112月治療記録2

 

 


今日も読んでくださった皆様、ありがとうございます。

「いいね」・コメント・フォロワー登録、ブログを書く励みになってます。

 


アメンバーについて

アメンバー申請前にまず自己紹介等兼ねたメッセージをください

→ ☆メッセージはこちら☆

申し訳ございませんが、事前メッセージがない場合は承認し兼ねます。

よろしくお願い致します。

アメンバー条件 → 一読願います

 





LaQクリスタルタイプも綺麗キラキラ