最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(30)2月(29)3月(47)4月(36)5月(31)6月(29)7月(30)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(32)2015年2月の記事(29件)パソコン購入、レッスンも無事終了、いざ新たな旅へ様々なレッスン形態で成果を残し、無事終了。課題は創作活動パソコン、工夫して使えるように、今日は「フランク永井歌う会」忙しい一日にアコーディオンが今注目、アコのレッスン教室は、東北では唯一「カラオケ交流会」無事終了、今週は「フランク永井歌う会」開催オフ会盛り上がって無事終了、今日は「カラオケ交流会」開催13時~レッスンの合間に、オフ会準備、「新たなカラオケ制作完成」、明日は「カラオケ交流会」13時~家のパソコンが故障、しばらくは出来る範囲で地域の「歌う会」へ出張、「携帯用の音楽機材の活用を」確定申告申請書類の提出、無事完了、「青色申告も独立独行で完遂、積み上げの成果が」FM収録無事終了、休みなく課題は続く日曜はオフでしたが、スタジオで過ごしました。目標に取り組むレッスン生に学ぶこと、「今ある自分から出発することの大切さ」「思い出の歌、みんなで歌う会」は今日、「カラオケ交流会」は来週開催ステージを目指すレッスン3件、「目標が、上達も含めて全てを変革する」楽器の演奏は、「楽譜の階名読みが条件、勘で弾いてはダメ」近代日本百年の絶景、その4、「吉田正の世界と『吉田正記念館』を訪ねて」レッスンが順調に仕上がる。「7月の杜の都音楽祭の選曲作業開始」古賀政男、フランク永井、吉田正のように、「身綺麗に、少しはお洒落を」近代日本百年の絶景、その3、「フランク永井の世界、『国道18号線』と軽井沢を訪ねて」(後編)次ページ >>