パソコン購入、レッスンも無事終了、いざ新たな旅へ | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、忙しい課題に取り組みました。

 工夫して使っていたパソコンが、やはり思わしくないので、新たなパソコンを購入しました。午前に購入し、セットアップをしてから、午後のレッスンに取り組みました。


 昼からはアコレッスン、午後は2件の個人レッスンでした。

 アコレッスンは、初心者の方で、今回からアルペジオの伴奏のリズムに入りました。少しずつでも上達しています。課題曲はアルペジオの伴奏で演奏できるようになれば、かなりの進歩につながると思いました。


 ヴォーカルの二人のレッスン生は、それぞれにステージを目指しているので、課題曲に取り組みました。

二人とも頑張り、学習が進みました。


 特に、二人目の超難しい曲に取り組んでいる方は、かなりの練習を積み上げてきたようで、かなりの進歩を見せていました。私も驚くほどの成果があり、感心しました。

レッスンは無事終了し、新しいパソコンも購入しました。


 今日から4日間、スタジオはお休みします。ブログも月曜まで休みます。


 今回は、どんな成果があるか、期待してください。創作の旅に出ます。その他、自分の研究課題に取り組みます。

 また成果を自分らしくまとめたいと思っています。


 春はすぐそこまでやってきました。様々な地域の春を探して旅してきたいと思います。