昨日は、予定していたレッスンが、急きょ変更になって、時間が空いてしましました。
パソコンを修理に出したのですが、修理費が高価過ぎるので、修理を取りやめ、今あるパソコンを使うことにしました。
新しいものを購入しようとも考えたのですが、小型のパソコンが、まだ動くので、それを活用したのです。
小型のパソコンは、小さくてキーボードが打ちにくいので、キーボードだけを、新たに購入することにしました。
近くのリサイクルショップで見つけ購入し、普通のパソコンを使う感覚で打てるようになりました。
ソフトもまだインストールされていないものもあったので、そのインストールの作業もしました。
結果は、今までと同じように、スムーズにパソコンが打てるようになりました。1件落着しました。
スタジオのノート型のパソコンにも、新たなキーボードを接続して使ったら、楽に使えるようになりました。
キーボードを使いやすいものに変更するだけで、パソコンが使いやすくなりました。
これも無事終了し、パソコンに関しては問題なく使用できるようになりまいsた。何でも工夫してみるものだということが分かりました。
午後遅くからは、友人の音楽講師が訪ねてきて談笑し、音楽談義をすることができました。
オフの日になりましたが、結構、有意義に時間を過ごすことができました。
オフになった分、水曜以降のレッスンが忙しくなりましたが、何とか頑張っていきたいと思いました。
今日、水曜日は、午前にグループレッスンがあり、昼からはアコレッスン1件の後に、14時から「フランク永井歌う会」があります。その後も、夕方に個人レッスンがあり、一日忙しく過ごします。
今日も気合を入れて、頑張っていきたいと思います。