最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(30)2月(29)3月(47)4月(36)5月(31)6月(29)7月(30)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(32)2015年3月の記事(47件)震災ルポ⑩ 燃料難民続く、訂正なしに、あと1週間は続くと(3月26日、土曜朝記述)祝:第3回「杜の都音楽祭」出演者決定、曲目決定締切は、4月30日震災ルポ第2部 震災ルポ⑨ 閖上の人々のように、震災に負けないで再起を(3月28日、月曜朝記述)震災ルポ、第2部を開始 震災ルポ⑧ 復旧は急ピッチ、燃料も水も大ピンチ、原発こそ大大大ピンチ恒例の「フランク永井歌う会」盛り上がり成功震災ルポ⑦ 大震災の現実 その7 若林区荒浜と名取市閖上浜の壊滅惨状今日は、恒例の「フランク永井歌う会」、コンクールに向けて佳境に!震災ルポ⑥ 大震災の現実 その6 原発放射能漏れ、舟発見、南蒲生の惨状②震災ルポ⑥ 大震災の現実 その6 原発放射能漏れ、舟発見、南蒲生の惨状①カラオケにピアノの重ね収録が可能に!正確な歌唱がコンクールには最低条件!震災ルポ⑤ 大震災の現実 その5、買い物難民と風呂難民秘湯、宮城、青根温泉の湯は、絶品の癒しの湯震災ルポ④ 大震災の現実 その4、燃料難民と津波直撃の仙台港施設群震災ルポ③ 大震災の現実 その3、見るも無残、鷺の舞う田園、岡田アコレッスン生のFM放送に向けての収録、無事終了震災ルポ② 大震災の現実 その2、蒲生集落と荒浜「カラオケ交流会」大成功、参加者の歌唱力のレベルの高さが凄い!震災ルポ① 大震災の始まり その1、その時、大地震、九死に一生東日本大震災ルポルタージュ「震災ルポ」を掲載開始します。「カラオケ交流会」開催、土曜は「フランク永井歌う会」開催次ページ >>