募集枠あとわずか:不登校・ひきこもり・夫婦関係…無料お話会で心の詰まりをお掃除しませんか? | 頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

不登校・ひきこもりの子どもに一喜一憂、不満だらけの夫婦関係…もう「変わりたいけど変われない」を卒業して楽ちんに幸せになりましょう!感情エネルギー変換×潜在意識×世界観変容を起こすセッションで、悩みの本当の原因から解決します。

無料お話会のお知らせです♪

 

こんにちわ。みわです

 

自己紹介はこちらブルー音符

 

 

10月は無料お話会を開催しますしっぽフリフリ

 

 

最大4名様くらいまでの少人数グループで

無料のお話会を予定しています。

 

 

お子さんの不登校・ひきこもりのお悩み、夫婦関係・親子関係のお悩み

 

 

などなど、今の現状にモヤモヤ、グルグルしてしまっている方、

 

 

もう不登校には悩んでいないけれど…

でも違う悩みが解消しなくて・・・って方もOK♪

 

 

何でも安心して吐き出せる、けど、決して吐き出して終わり、ではない場をご提供いたしますので、

 

是非この機会を悩みから一歩踏み出すチャンスにしてくださいね💕

 

 

 

・少人数でリラックスしてゆっくりじっくり、ゆるっとお話をするもよし♪

 

 

・カウンセラー視点からのアドバイスを参考にするもよし♪

 

 

・話すこと、聴くことで、思わぬところから新たな気付きがあったり、

 

 

・ここでしか得られない安心感や、希望を感じられる、

 

 

そんな時間と空間をご提供しますキラキラ

 

 

取り急ぎ日程は下記の通りです。

先着順で締め切りますので、ご参加希望の方は、

お早目にお申し込みくださいませリボン

 

 

 

10月無料お話会のお知らせ

 

 

 

①10月11日(水)10時~12時くらいまで⇒締め切りました

 

②10月15日(日)10時~12じくらいまで➡︎

残りあと2席!

 

 

③上記①②は都合悪いが、別の日なら参加したい⇒ご希望伺い調整中♪

 

 

→下記のお申し込みバナーより、①②③を選択してください。

 

 

場所:ZOOmにて開催

 

 

対象;解消したいお悩みがある方はどなたでもOK♪(リピーター様も遠慮なくどうぞ)

 

 

お申し込みはコチラから

↓↓↓

 

無料お話会に参加したい

 

 

 

 

 

みわの情報はメルマガからメインで発信していきます。

募集のご案内などもメルマガからいたします。

 

【7日間無料メール講座】へのご登録で、メルマガ登録も同時登録となりますので、

是非ご登録しておいてくださいませ。

↓↓↓

メール講座・メルマガに登録する

Gmailなどでのご登録が確実です。宜しくお願いします!! 

7日間メール講座の内容はコチラよりチェック!
ご登録と同時に,

【~子どもの将来が不安あせるなママへ~その不安と心配から脱け出す5つのポイントビックリマーク

無料動画プレゼント進呈飛び出すハート

 

さらに7日目にも特典プレゼントがありますプレゼント

↓↓↓

 

~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 インスタグラムでは【自分軸で生きる、意識的に生きるためのヒント】

を日々発信中ピンク音符

 ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校のお悩み解消のヒントやお問い合わせに♪
公式LINEへのご登録はこちらから♪

下矢印

友だち追加

@849wzvv

 

 

身体から心とつながる♪楽になる情報については

こちらの公式LINEからお届けします!!

お友達追加で、【新常識セルフケア方法】を

動画プレゼントしていますハート

下矢印

友だち追加

@845rmtrq

 

体験メニュー

 ◆ブロック解消カウンセリング◆

【不登校】のお悩みを根本から解消する
3回コース・単発コース 
☟詳細はこちらをクリック!

■人気記事
NEW不登校 どうして私だけ?比べてしまう苦しさ、理不尽さに納得いかない時 

NEW不登校 見守り続けていいの?と悩むお母さんへ 

NEW不登校 どんな様子の子でも、心
は葛藤しているとしたら…母としてすべきこと 


NEW不登校 不登校ママに多いタイプ、で感じたこと 

NEW不登校 久々の息子との険悪ムードから気付いたこと 

NEW不登校 親が子どものありのままを受け入れられないのは…P先生への私の答え。 

不登校 行きたいけど行けないんです…ってそれ本当? 

不登校 「学校、行かなくていいよ」の声掛けに潜むもの 

 不登校 【今】を生きていますか? 

不登校 子どもの抱える生きづらさを受け止める 

不登校 大丈夫、の定義ってなんだろう 

不登校 進路の決断のその後… 

不登校 ゲーム依存症って・・私の思う事 

不登校 超えられなかったスクーリングと私の思い 

不登校 子どもの価値観を受け入れるには・・

不登校 「良かれと思って」は相手との境界線を越えること 

不登校 この世では逃げていいと伝えていきたい

不登校 ママ友との関係が変わったことで気づいたこと