こんにちわ。みわです。
只今、メルマガ、LINEの方から先行にて
無料個別相談を募集しています。
募集はメルマガ・LINEより受付ますので、
ご登録まだの方はまずはご登録を♪
※記事下にご登録リンクがあります!
===========================
※本日は過去記事のリライトです♪
最近は、「風の時代」とかってこともあって
より、エネルギーとか波動とかっていう言葉や概念が
身近に情報として入ってくることが多いような気がします。
お悩みがある方は特に、そういうこともお勉強されて、
波動の法則とか引き寄せの法則、なんかも
学んでいる方は多いと思います。
でね、私もクライアント様には、セッションや講座で
そのあたりのことも、実践ふまえて細かくお伝えしたりもするのですが。。
この法則、一見したところだけだと、
願えば叶う!=ポジティブ一番!
みたいなイメージがあったり
宇宙の法則=引き寄せ!
ポジティブでいれば
ポジティブを引き寄せ、
ネガティブでいると
ネガティブを引き寄せる
みたいな?ウワベの言葉だけの
解釈が独り歩きしている感じありますよね。
その影響も多分あるんだと思うんだけど
こんなご相談が結構あるんです。
↓↓↓
************
不安になるときがあるんです。
そんな風に自分がネガティブになったり
悩んだりしていたら、
子どもにマイナスを与えてしまうから
ダメですよね?」
「ネガティブを感じると
ネガティブな出来事を引き寄せるから
すぐにポジティブに切り替えるように
いつも努力してるんですけど…
落ち込んだりイライラしてしまう自分て
ダメですよね…。」
いやいやいや・・・・
これね、真面目で一生懸命なお母さんが
陥りがちなのかもしれないんだけど
この解釈はズレていますよ~!!
確かに、波動の法則では
共振、共鳴するという法則から
高い波動の人の周りには
高い波動の現実が引き寄せられるし
低い波動でいれば
現実も低い波動(ネガティブ)に偏る
ってことはあります。
でもね、
人が高い波動でいるのって
いつも元気で、
ポジティブであり続ける
ってことではないのね。
ましてや、
我慢、忍耐、誤魔化しの上に成り立つ
えせポジティブや、
本音を抑圧したうえでの
見せかけのフラット、ポーカーフェイス
って状態で居るときってさ、
【無理してる】【自分に嘘ついている】わけだから
全然心地よくないでしょ??
心地よくない、
自分に一致していない状態で
いくらポジティブを装ってみても
波動は全然高くないし、
出しているエネルギーもマイナスなのです。
なので、プラスの現実も
ポジティブな感情も生まれません・・・
なのでね、大事なのは
あなたが感情を押し殺して
元気なお母さん
良いお母さん
でいることじゃなくて
あなた自身が自分の気持ちを大事にして
ネガティブを感じる自分も
ポジティブで居るときの自分も
同じようにまるっと受け止めて
心地よくいられるために
何を手放すか?何を諦めるか?
何を選んで、どう過ごすか?
自分軸で生きていくこと。です。
我慢してポジティブ、は違うからね♪
というわけで、
我慢して無理してポジティブではなく
そもそもネガティブに偏ってしまう
捉え方のクセ、その原因、
その自分の内側にアプローチしていくことが大事なのです
エセポジでも、ネガに傾いたまま~でもない、
真ん中の位置、あなたが自分と一致する安心、感謝の位置
結局、そこが一番波動が高い、軽いのです!!
そこにいつでも戻ってこれる自分になりましょう
日々、真ん中に戻る体験をしているクライアントさまは
着実に現実が変わってきています
そのナビ、サポートはお任せくださいね
只今、メルマガ、LINEの方から先行にて
無料個別相談を募集しています。
募集はメルマガ・LINEより受付ますので、
ご登録まだの方は下記↓より、
まずはご登録を♪
みわの情報はメルマガからメインで発信していきます。
募集のご案内などもメルマガからいたします。
【7日間無料メール講座】へのご登録で、メルマガ登録も同時登録となりますので、
是非ご登録しておいてくださいませ。
↓↓↓
メール講座・メルマガに登録する
Gmailなどでのご登録が確実です。宜しくお願いします!!
7日間メール講座の内容はコチラよりチェック!
ご登録と同時に,
【~子どもの将来が不安なママへ~その不安と心配から脱け出す5つのポイント】
無料動画プレゼント進呈
さらに7日目にも特典プレゼントがあります
↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~
インスタグラムでは【自分軸で生きる、意識的に生きるためのヒント】
を日々発信中
↓↓↓
不登校のお悩み解消のヒントやお問い合わせに♪
公式LINEへのご登録はこちらから♪
不登校 見守り続けていいの?と悩むお母さんへ
不登校 どんな様子の子でも、心
は葛藤しているとしたら…母としてすべきこと
不登校 不登校ママに多いタイプ、で感じたこと
不登校 久々の息子との険悪ムードから気付いたこと
不登校 親が子どものありのままを受け入れられないのは…P先生への私の答え。
不登校 行きたいけど行けないんです…ってそれ本当?
不登校 「学校、行かなくていいよ」の声掛けに潜むもの
不登校 【今】を生きていますか?
・不登校 子どもの抱える生きづらさを受け止める
・不登校 大丈夫、の定義ってなんだろう
・不登校 進路の決断のその後…
・不登校 ゲーム依存症って・・私の思う事
・不登校 超えられなかったスクーリングと私の思い
・不登校 子どもの価値観を受け入れるには・・
・不登校 「良かれと思って」は相手との境界線を越えること
・不登校 この世では逃げていいと伝えていきたい
・不登校 ママ友との関係が変わったことで気づいたこと