京急本線(その2・横浜~浦賀) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
金沢八景駅にて。1000形電車です。

  

東京・品川(泉岳寺)から横浜を経由して横須賀市の浦賀に至る
京浜急行電鉄本線【京急本線】編の第2回目は、
横浜から東京湾沿いに南下し、三浦半島に位置する軍港都市・横須賀市の中心部を通って江戸時代にペリーが黒船で来航した浦賀へ至る
横浜~浦賀を紹介いたします。

  

尚、京急本線の起点駅は泉岳寺駅ではなく品川駅で、0kmポストも品川駅に設置されています。

  
  

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  
  

路線名   区間・営業キロ   備考  
京浜急行電鉄:本線【京急本線】  泉岳寺~品川~浦賀(56.7km)  軌間1,435mm  

  

  

今回紹介の区間  

区間   営業キロ  備考  
横浜~浦賀  33.3km   (※1)複線・複々線区間混在。直流1,500V電化   
(※1)金沢文庫~金沢八景(1.4km)は方向別複々線区間。     

  
  

踏破達成時   2004年12月  
撮影時   2014年3月ほか  

  

  

イメージ 17
横浜駅はホーム2面2線の構造ですが、上りホームは元々上下線で共用していた島式ホームで、混雑激化に伴い東側に下り線専用のホームが新設されました。
また、ホームからはJRの駅を見ることが可能です。横浜駅ではJRの他に東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線、相鉄本線、横浜市営地下鉄ブルーラインと乗換可能です。
駅前は大規模な商業施設が林立しています。京急ホームのある東口側は「ルミネ」や「そごう」などがあります。

  

横浜を発車すると左へカーブして、今度は川を渡りながら右へカーブしてJR根岸線をアンダーパスします。

  
  

イメージ 3
その後は市街地を高架で走り、平沼駅跡を通過します。ホームの遺構が残っています。その後は左へカーブし、川を渡り国道1号をオーバーパスすると戸部に着きます。戸部を発車後は丘陵に広がる起伏の大きい住宅街へと入り、トンネルの連続で丘陵を南へ抜けて行きます。そして3本目のトンネルは野毛山動物園の地下を通り、トンネルを出て神奈川県横浜市西区から中区へと変わると右へカーブしながら日ノ出町に着きます。

  
  

イメージ 4
日ノ出町を発車後は大岡川に沿って市街地の中を高架で走り、右へカーブすると南区へと変わり黄金町に着きます。大岡川の東側には横浜の繁華街である伊勢佐木町があります。

  

黄金町を発車後は市街地の中を西南西へ走り、南太田に着きます。南太田を発車後は首都高速神奈川3号狩場線をアンダーパスして、トンネルを潜ると住宅街を高架で走り井土ヶ谷に着きます。

  
  

イメージ 5
井土ヶ谷を発車後は左へカーブして、起伏の大きい住宅街の中を南へ走ります。トンネルを抜けると県道218号(平戸桜木道路)をオーバーパスすると弘明寺(ぐみょうじ)に着きます。

  

弘明寺を発車後はトンネルを抜け、比較的平坦な住宅街の中を高架橋で南下します。

  
  

イメージ 6
そして港南区へと変わると大岡川を渡り、市街地へ入ると上大岡に到着します。

  

上大岡を発車すると左へカーブしながら丘陵に広がる住宅街の中を走り、磯子区へ変わるとトンネルを抜けます。そして右へカーブすると屏風浦に着きます。屏風浦を発車後は左手に臨海部を遠望しながら住宅街の中を地平区間で南南東へと走り、杉田に着きます。

  
  

イメージ 7
杉田を発車後は根岸線をアンダーパスして、左へカーブすると金沢区へと変わります。

  

その後トンネルを抜けると右へカーブしながら引き続き住宅街の中を走ります。そしてトンネルを抜けると京急富岡に着きます。京急富岡を発車後も住宅街の中を南下し、国道16号と並走するようになると能見台(のうけんだい)に着きます。能見台を発車後は国道16号と並走して右へ左へカーブしながら住宅街の中を走ります。そして国道16号が離れると市街地へと入り、金沢文庫に到着します。

  
  

イメージ 8
金沢文庫を発車すると複々線で住宅街の中を南下しますが、やがて左手に金沢検車区、右手に総合車両製作所(旧:東急車輛製造)の工場を見ながら走るようになります。

  

そして総合車両製作所への引込線が合流するとほどなくして金沢八景に到着します。複々線区間は金沢文庫~金沢八景の1区間のみです。

  

金沢八景を発車すると逗子線が右へ分かれ、こちらは引き続き左へカーブしながら住宅街の中を走ると横須賀市へと変わり、最後は右へカーブして追浜(おっぱま)に着きます。追浜を発車後は左右に丘陵地を見ながら住宅街の中を南下します。そして山間部へと入り、トンネルを抜けると京急田浦に着きます。

   
   

イメージ 9
追浜~京急田浦にて2014年3月撮影。この地点では2012年9月に土砂崩れが発生し、電車が脱線して負傷者が出ました。
当時は事故後1年以上経過していましたが、工事が続けられていました。

  
  

イメージ 10
京急田浦を発車後は左手に市街地を見ながら右へカーブして、トンネルを抜けるとJR横須賀線をオーバーパスします。

  

その後は左へカーブしながらトンネルを3本潜り、山あいの集落を見ながら東へ走ると安針塚に着きます。安針塚を発車後は右へカーブしながらトンネルを3本潜り、住宅街へ入るとさらにトンネルを潜り逸見(へみ)に着きます。逸見を発車後はトンネルを潜り、トンネル内で横須賀線と交差します。そしてもう一本トンネルを潜ると汐入に着きます。汐入を発車後は右へカーブしながらトンネルを潜り、トンネルを出て左手に市街地が見えてくると横須賀中央に到着します。

  
  

イメージ 11
横須賀中央駅にて。駅周辺は市街地で、実質的に横須賀市の中心駅となっています。

  

横須賀中央を発車するとすぐに右へカーブしながらトンネルをトンネルを抜け、その後は左へカーブしながら住宅街の中を走ると県立大学駅に着きます。県立大学駅を発車後は起伏のある住宅街の中を南東へ走り、堀ノ内に到着します。

  
  

イメージ 12
堀ノ内駅にて。当駅から先、久里浜線が分岐します。現在は大多数の快特が久里浜線へ直通し、久里浜線が本線格になっています。
一方、本線の浦賀方面は優等列車の運転が朝方に限られ、完全に支線格となっています。

  
  

イメージ 13
堀ノ内を発車すると久里浜線が右へ分かれ、こちらは引き続き住宅街の中を南東方向へ走ると京急大津に着きます。この間、左手車窓には僅かながら東京湾が望めます。

  
  

イメージ 14
京急大津を発車後も住宅街の中をカーブしながら東へ走り、馬堀海岸に着きます。

  

馬堀海岸を発車後は右へカーブして、トンネルを抜けて山あいの住宅地の中を走ると右へカーブして、終着駅の浦賀に到着します。

  
  

イメージ 15
浦賀駅は頭端式ホーム1面2線の構造で、山の斜面にホームが設けられています。
尚、戦前は当駅より久里浜・三崎方面への延伸が検討されていましたが、建設の難易度などが原因で堀ノ内駅から分岐する現在の久里浜線ルートに決まりました。久里浜線が浦賀経由のルートだったら浦賀駅にも快特がバンバン発着していたかもしれませんね。

  
  

イメージ 16
浦賀駅周辺は山がちですが住宅街や工場があり、浦賀港も至近距離にあります。

  

  

乗り鉄の注意点   

京急本線では快特、特急をはじめ、空港線直通系統としてエアポート急行もあり、多くの優等列車が運転されています。平日夜間には下りのみ座席定員制の「京急ウィング号」が運行されています(着席整理券200円)。品川~上大岡がノンストップで、上大岡より先は運賃のみで乗車可能な通常の快特として運行されます。
また、泉岳寺方では一部の優等列車が都営浅草線に乗り入れます。さらに一部の列車は京成電鉄、北総鉄道と直通運転しています。

  

昼間帯、品川~三崎口の快特と都営浅草線直通~三崎口の快特がそれぞれ毎時3本、空港線直通のエアポート急行(羽田空港~新逗子)が毎時6本運転されています。他に品川~浦賀の普通が毎時6本運転されています。昼間帯以降は優等列車が浦賀へ入らないので、快特で浦賀へ向かう場合は乗換が必要です。また、全日朝と平日の夕方以降・土休日の夜間には特急が運転されています。朝方は堀ノ内~浦賀でも特急の運転があります(一部の上り列車は金沢文庫から快特に種別変更します)。

  

使用車両は自社の各系列が中心で、泉岳寺方では都営浅草線、京成電鉄、北総鉄道にも乗り入れます。2扉車の2100形は泉岳寺発着の快特に使用され、都営浅草線に乗り入れません。
また、都営浅草線、京成電鉄、北総鉄道、千葉ニュータウン鉄道の車両が京急本線に乗り入れてきますが、京急蒲田以南では都営の車両のみが乗り入れてきます。

  

快特での品川からの所要時間は、横浜17分、金沢文庫36分、横須賀中央44分、堀ノ内47分、久里浜線の京急久里浜53分、三崎口67分です。
また、堀ノ内~浦賀の普通での所要時間は6分です。
東京・横浜~横須賀・久里浜ですと、遠回りをする横須賀線の普通列車より圧倒的に京急の方が速いです。

  

  
のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
横浜駅   京浜急行電鉄:本線(品川方面)。横浜市営地下鉄:ブルーライン(3号線)  
横浜駅   JR東日本:東海道本線、<横須賀線>、<湘南新宿ライン>  
横浜駅   JR東日本:<京浜東北線>、根岸線、(横浜線列車)、(武蔵野南線列車)  
横浜駅   東京急行電鉄:東横線。横浜高速鉄道:みなとみらい21線【みなとみらい線】  
横浜駅   相模鉄道:本線【相鉄本線】  
上大岡駅   横浜市営地下鉄:ブルーライン(1号線)  
金沢八景駅   京浜急行電鉄:逗子線  
金沢八景駅   横浜シーサイドライン:金沢シーサイドライン (金沢八景【仮】駅まで徒歩5分) 
堀ノ内駅   京浜急行電鉄:久里浜線 (快特は直通運転)  
  
(参考:Wikipedia)