息子の進路に向かう道標。 | ⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

幼・小・中・高…
一番上と一番下の年齢差13歳‼︎

反抗期男子は受験生。
対応に頭悩ませながら日々をこなしています。

4人の子供と過ごす子育て奮闘日記…‼︎

✳︎訪問ありがとうございます✳︎

皆様からの「いいね」と
温かいコメントに感謝です‼︎

チューリップ初めましての方チューリップ

✳︎自己紹介✳︎


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:



部活の顧問になりたいと言う息子。






顧問になる為に教員免許を取りたいのか?

それとも、教員になりたくて

その延長での部活顧問なのか?






母としては出来れば後者であってほしい笑






タイミングを見て、私の気持ちを

正直に息子に伝えてみる。






正直、顧問云々は現段階では分からないけど

息子が今通ってる中学でも

未経験の先生が顧問になったり

外部指導がきたりしてるでしょ。

自分の希望する部の顧問になれるとかは

その時の学校や状況によると思うけど

息子が教員免許を取得することについては

ものすごく、いいと思う。

向いてると思う。因みに…

小・中・高の希望とかあるの?






今のところ中学。

出来れば数学、それか社会。






この返答が即、出てきたことで

私の都合の良い憶測ですが

教師になりたいとストレートに素直に言えず

部活の顧問になりたいとワンクッション置き

だったら教師は?

その言葉を待っていたような気もしました。

素直に言うと照れる…思春期故のことなのか?

 





そう思ったもう一つの根拠は

少し前から息子は頻繁に

友人に勉強を教えているんです。






息子も特別成績が良いわけでもありませんが

友人から息子の教え方は分かりやすい!

言われて頻繁に電話がかかってきます。

息子は解き方を教え、そのまま電話を繋いで

一緒に勉強している時も。







また、1学年下の友人がテスト前になると

勉強で分からないところを教えて欲しい

息子に連絡してくることもあります。






2年生の学年末の通知表にも


授業の中で

友達に丁寧に教えてあげる場面が多くあり

クラスの中から感謝の声が上がっていました。


と、書かれていました。






勉強が出来ても人に教えることが苦手な人、

自分では解けるのに教え方が分からない人、

そんな人も多い中で

人に教えることが出来る、

人に教えることが苦手じゃない、むしろ好き

という面では、向いてるんだろうなと。






息子の性格をみてて

私はどうしても企業に勤めるサラリーマンや

体力を使う技術職などのイメージが湧かず

ただ、自分でコツコツやる仕事よりも

人と関わる仕事が向いている気がしてて

本人にその気があるのなら、教師は

息子の性格的にも合ってると思いました。






そしてやはり、息子は多分ずっと

小学生の頃の夢が

自分の中にまだ残ってたのかも。


担任教師のリアルな心情。

小6時の息子。






途中、その夢が一旦クールダウンしたけど

いざ、進路を決めるときに

再び、今度は具体的に目標が定まったのかな。







もちろん親からすると

今の教師は大変だよ?

ちゃんと考えた方がいいよ?

思うこともあるけれど

それは経験者でもない私が言うことではなく

あくまで決めるのは息子。







大変さとやりがいを天秤にかけ

どっちが勝るのかは働いてみないと

人それぞれ分からないことだから

私はとにかく今の息子の気持ちを

大事にして欲しいと思ってます。







息子が教員免許を取りたいなら

どんな道があるのかを教える必要がある。






どんな道があるのか

先の目標を持ち、そこに向かうために

今何をするべきなのか、道標

しっかり明確に教える必要がある。







ここが親の出番。…と、思う笑

















*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*


【過去のアメトピ掲載記事】














たくさんの方に訪問していただき

いいね、コメントを

本当にありがとうございましたおねがい


*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*