【入寮前夜に】まだまだ未来(さき)のための現在(いま) | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々
昨日3/7(木)キッズスクール前に…

(↑撮影:木曜U-12クラスたつ)
はっちゃん(根岸隼:第2期卒団生)が
大学入寮前にわざわざ挨拶に来てくれました♪
もう卒団イベントは6年前の3月(・・;)
第2卒団生達との思い出は本当にたくさん…
みんな高校卒業おめでとう!!
本当にあっという間の6年でしたね。

おもえばいつもその成長した姿を見せに
キラリに遊びにきてくれたね(*^^*)
↑第2期卒団生の群馬県組で中学卒業式の帰り道
弟のかなと(第7期卒団生)が寂しくて離れなかった
3年前のやはり3月…高校入寮前夜がまだ
本当につい昨日のようです(T_T)
高校入学後も春休みからレギュラーで活躍も
そして
我が娘が生まれたのはもう何かの運命だよね。
しかも



↑夏休みには全国制覇&手土産持参で凱旋帰省!!
全国インターハイでのあの激戦の日々
高校サッカー史に残るゴールの数々
日本一&全国優秀選手選出
もう毎日が大興奮でした(  ̄▽ ̄)
勝手に勝利の女神だと浮かれていた
うちの澄衣チャン抱っこして欲しかったな♪
改めてわざわざありがとうね。
明秀日立サッカー部No.10根岸隼はこれから
名門国士舘大学の一員として次の夢へ!!
もちろんこれからも考えながら楽しみながら
まだまだ未来(さき)のための現在(いま)
はっちゃんまたオフには遊びにきてね(*^^*)
さて。
素晴らしい〔道標〕のおかげでまた
後輩達もまた日々頑張れる(*^^*)
前日の3/6(水曜)キラリキッズスクールに負けず
今宵も群馬県茨城県栃木県埼玉県と地域を越えて
3/7(木)キラリキッズスクール

まずはみんなでウォーミングアップ♪
そして…
まずは〔はしゃぐ〕何より大切な準備(*^^*)
今月度のテーマは
《コミュニケーション》
そしてサブテーマ?として想像力
ん?( ̄▽ ̄;)苦笑
パスは味方につながって初めてパス
言葉は味方につたわって初めて言葉
みんなで考えながら楽しみながら(*^^*)

今月はゲーム月間!?
唯一トレーニングした
【エントラ】から【パラレラ】への変形
みんな巧かったな(・・;)
最後の【2分1点勝ち残りゲーム】も
みんなで盛り上げてくれていたね(*^^*)
まさに
…おや?

キッズスクール後
コートの外まで飛んでしまったボールを回収
6年生達のまわりをウロチョロする下級生
そう…わかってるんだよね?
こうして大好きな6年生達といっしょに
はしゃげるのもあとわずかだということ…。

まだまだ1分1秒を大切にしながら
6年生達ともはしゃごうね\(^^)/

◆おまけ◆

たくさんのお兄さんお姉さんに愛されて
我が娘は本当に生まれたばかりながら幸せだ…
人は人との出会いで成長していく
貴方にはどんな〔出会い〕があるかな?(*^^*)
そういえば

先日いただいた人生初のきゅうり

幸せだな~(*^^*)

