ドラゴンクエストウォークおみやげ

ふりかえり記事その24。

  1. R#1~9
  2. R#10~18
  3. R#19~26
  4. R#27~30
  5. R#31~39
  6. R#40~45
  7. R#46~54
  8. R#55~59
  9. R#60~65
  10. R#66~74
  11. R#75~80
  12. R#81~84
  13. R#85~89
  14. R#90~97
  15. R#98~106
  16. R#107~113
  17. R#114~121
  18. R#122~127
  19. R#128~134
  20. R#135~139
  21. R#140~143
  22. R#144~147
  23. R#148~152

交通日を計算してますが

あくまで個人的に「おみやげ集め」で

プラスどのぐらい消費したか、を把握するために

やってるので何も参考にはならないと思いますが

こんなルールでやっています。

  • 施設に入ったりした料金は含めない
  • 食事などの料金は含めない
  • 全くの別件で移動した費用は含めない
  • おみやげに関係ない、謎解きゲームや
    観光のための移動費用は
    切り分けるのが難しいため
    一応含める
  • 実家(広島)の用は自宅から実家の
    標準交通費を差し引く
  • 宿泊料金は含める

個別記事のもくじ

 

 

 

R#153 薬王寺 

新幹線で新神戸へ

→舞子からバスで淡路島を抜けて

日和佐へ。

 

 

R#154 室戸岬 

 

室戸で一泊。

 

R#155 坂本龍馬像

翌日バスと電車を乗り継いで高知へ、

バスで桂浜へ。

 

 

桂浜から高知方面に戻って

高知城に行って

あとは帰りました。

 

この旅の流れはだいたいこれに。

 

 

 

交通費 : 

東京都内-舞子 乗車券 9,460円

東京-新神戸 特急券 4,960円

新神戸-三宮 210円

舞子-日和佐 バス 4,000円

日和佐-室戸 電車&バス 2,400円

室戸宿泊 7,700円

 

室戸-高知 2,760円

高知-竜馬記念館 700円

桂浜-高知城前 840円

高知-自宅 20,490円

 

計53,520円

¥869,803

 

 

 

R#156 グラバー園 

R#157 堂崎天主堂 

 

 

 

交通費 : 

自宅-羽田 570円

羽田空港-長崎空港 28,440円

長崎空港-平和祈念公園 バス 1080円

宝町-大浦天主堂下 170円

長崎港-福江港 2,910円

福江一泊 6,500円

 

福江港-堂崎天主堂往復 880円

福江港-長崎港 2910円

長崎港-浦上 140円

浦上-肥前鹿島 2,680円

肥前鹿島一泊 4,500円

 

肥前鹿島-祐徳稲荷神社往復 660円

肥前鹿島-博多 3,160円

博多-帰宅 23,390円

 

計77,990円

¥947,793

 

今回失敗したのは

浦上-肥前鹿島は特急使う必要なかった。

(特急料金840円)

 

あと、本来は肥前鹿島から

唐津城を周って帰る予定だったのを

急遽博多に寄ることにしたんだけど

事前に想定していれば

肥前鹿島-東京都区内のきっぷを買って

(乗車券 14,900円)

浦上-肥前鹿島 840円

肥前鹿島-博多 950円

博多-東京 8,140円

の特急券を利用すれば

計24,830円で

 

2,680+3,160+23,390=29,230円

より4,400円安くできた。

 

 

まあ全行程でかかった費用から

考えると1割以下ではあるけど…

 

 

 

ここまで1箇所平均6075.6円(前回比+705.3円)