ドラゴンクエストウォークおみやげ

ふりかえり記事その23。

  1. R#1~9
  2. R#10~18
  3. R#19~26
  4. R#27~30
  5. R#31~39
  6. R#40~45
  7. R#46~54
  8. R#55~59
  9. R#60~65
  10. R#66~74
  11. R#75~80
  12. R#81~84
  13. R#85~89
  14. R#90~97
  15. R#98~106
  16. R#107~113
  17. R#114~121
  18. R#122~127
  19. R#128~134
  20. R#135~139
  21. R#140~143
  22. R#144~147

 

交通日を計算してますが

あくまで個人的に「おみやげ集め」で

プラスどのぐらい消費したか、を把握するために

やってるので何も参考にはならないと思いますが

こんなルールでやっています。

  • 施設に入ったりした料金は含めない
  • 食事などの料金は含めない
  • 全くの別件で移動した費用は含めない
  • おみやげに関係ない、謎解きゲームや
    観光のための移動費用は
    切り分けるのが難しいため
    一応含める
  • 実家(広島)の用は自宅から実家の
    標準交通費を差し引く
  • 宿泊料金は含める

個別記事のもくじ

 

 

2021年5月

またストレスMAXで

費用を考えてない旅。

 

まずは掛川まで行って

駅メモのイベント。

 

 

新所原から新大阪を経由して

中百舌鳥へ。

泉北高速鉄道の謎ときやってきました。

 

 

大阪梅田で友人と落ち合って

京都に行ってラーメン食べて

そのまま自分だけ京都宿泊。

 

 

翌日京都から芦原温泉に行って

バスで丸岡城へ。

丸岡城からバスで福井駅へ

R#148 一乗谷朝倉氏遺跡 

 

 

R#149 東尋坊

また福井に戻って

電車で東尋坊へ。

 

 

東尋坊からバスであわら湯のまち方面に行って

宿泊。

 

 

翌日バスで芦原温泉駅経由で

金沢まで行って

謎解きゲームをやりました。

 

 

金沢からは白川郷を経由して

帰ろうと思ってたんですが…

 

 

ちょっとアレの状況が

ひどくなり始めたあたりで、

東尋坊周辺の施設は

なんもかんも休業。

 

金沢の兼六園とかも

その日から休業。

 

白川郷行きのバスも減便で

乗ろうと思ってたのが運休で

どうにもならなかったので

諦めて帰りました。

 

 

交通費 :

自宅-掛川 8,000円

天浜線フリーきっぷ 1,750円

新所原-なかもず 9,600円

中百舌鳥-和泉中央間
泉北鉄道利用計 1,130円

なかもず-梅田 330円

梅田-京都 570円

京都一泊 3,300円

 

京都-芦原温泉 5,810円

芦原温泉-丸岡城 570円

丸岡城-復原町並 1,350円

朝倉資料館前-福井 640円

福井-三国港 770円

東尋坊-舟津 570円

あわら湯のまち一泊 4,088円

 

舟津-金沢 3,020円

金沢-帰宅 14,170円

 

計55,668円

¥741,978

 

 

 

2021年5月

駅メモイベントやりがてら新潟へ。

 

 

新潟で謎ときゲームをやって

 

 

フェリーで佐渡へ。

R#150 佐渡金山

佐渡へ一泊して翌日佐渡金山に行きました。

 

 

帰りは小木港からジェットフォイルで

直江津へ、

直江津から越後湯沢経由で

帰りました。

 

 

交通費ちょっと失敗。

行きの新潟までの乗車券が

5,720円、

帰りの直江津からの乗車券が

えちごトキめき鉄道含めて

5,510円で

これだけでも

「週末パス」の8,880円の方が

2,000円ちょいだけど安かった。

(行ったの土日だったし、週末パスは

えちごトキめき鉄道も乗れる)

つい最近気づいたんだけどね…

 

交通費 :

自宅-新潟 乗車券 5,720円

大宮-長岡 新幹線特急券 3,530円

新潟-両津港 フェリー 2,810円

両津港-ホテル バス 730円

佐渡一泊 5,650円

 

ホテル-佐渡金山 バス 630円

佐渡金山-小木港 バス 1,260円

小木港-直江津 ジェットフォイル 7,110円

直江津-自宅 8,330円

 

計35,770円

1箇所だけの最高金額ですね…

¥777,748

29円足したい

 

 

 

2021年6月

R#151 郡上八幡城

美濃太田から郡上八幡へ。
白川郷からは高岡に抜けて
帰りました。
 
 
愛・地球博公園とか
名古屋市博物館は関係ないですが
全部入れちゃいます。
 

交通費 :

自宅-名古屋 11,300円

名古屋-愛・地球博公園 670円

公園西-桜山 610円

御器所-美濃太田 1,030円

美濃太田一泊 4,065円

 

美濃太田-郡上八幡 1,380円

郡上八幡-郡上八幡城 バス 160円

郡上八幡I.C.-高山 バス 2,000円

高山-白川郷 バス 2,600円

白川郷-高岡 バス 1,600円

高岡-自宅 13,120円

 

計38,535円

¥816,283

 

 

 

ここまで1箇所平均5370.3円(前回比+662.5円)

仕方ないけど結構がっつり増えた…