ドラゴンクエストウォークおみやげ
ふりかえり記事その6。
交通費を計算してますが
あくまで個人的に「おみやげ集め」で
プラスどのぐらい消費したか、を把握するために
やってるので何も参考にはならないと思いますが
こんなルールでやっています。
- 施設に入ったりした料金は含めない
- 食事などの料金は含めない
- 全くの別件で移動した費用は含めない
- おみやげに関係ない、謎解きゲームや
観光のための移動費用は
切り分けるのが難しいため
一応含める - 実家(広島)の用は自宅から実家の
標準交通費を差し引く - 宿泊料金は含める
R#40 三保松原
2020年2月
横浜で行き損ねたアリス展が
静岡で開催されてたので
それ行きがてら行ってきました。
おみやげなかったらわざわざ
静岡まで行ってたか…
いや行ってた気がするなあ。
まあかなり微妙なので
交通費全額加算します。
交通費 :
自宅-清水(小田急、JR) 2,579円
清水-三保松原往復(バス) 740円
清水-静岡 240円
静岡-自宅 2,749円
計6,308円
R#41 関西国際空港
R#42 通天閣
R#43 万博記念公園
R#44 海遊館
2020年2月、
高速バスで大阪に行って
地下鉄周遊の謎解きゲームやりながら
いろいろ周ってきました。
これも。
交通費 :
自宅-大阪(深夜バス) 6,700円
謎解き(含:一日乗車券) 2,300円
天下茶屋-関西国際空港 930円
関西国際空港-新今宮 930円
大日-万博記念公園 380円
万博記念公園-南千里 360円
大阪-自宅(深夜バス) 4,800円
計16,400円
R#45 長瀞岩畳
2020年2月
川越に謎解きゲームやりに行って
ついでに行ってきました。
というか実は位置的に
川越のついでに長瀞行ったり
長瀞のついでに川越行ったりするような
とこでもないんですけどね…。
交通費全部入れます。
交通費 :
この後青春18きっぷ買ってるので
ここで一旦区切り。
ここまで1箇所平均2549.4円(前回比+265.7円)
つづく