#42 大阪府 海遊館
世界最大級の水族館 海遊館
こちらも現在3/2より休館中。
【アクセス】
大阪メトロ中央線大阪港駅より徒歩10分ぐらい。
大阪メトロは至るところに繋がってるし十分本数もあるので適当に行けます。
ポイントは観覧車のあたりで届きます。290mあたり?
海遊館は水族館にしては珍しく、遅くまでやっています。
まあ時期にもよるでしょうが、私が行った時(2月)は20時まで。
大抵の水族館が16時や17時閉館、
遅くまでやってるなーと思った池袋サンシャイン水族館でも18時とかなので
結構びっくりしました。
…が。
実は中に入りませんでした。
おみやげの施設はなるべく利用したかったところですが
高速バスで行って高速バスで帰るという、実質日帰りだったので時間がなく、
ゲームセンター巡りがしたかったので見送ってしまいました。
↓
今にして思うと入っておけばよかったなーと思ってるんですが。
まあそのうちまた行く機会もあるだろう。
海遊館のすぐ近くには、googleのコマーシャルでも出た有名な日本一の山、天保山があります。
そっちは登山(笑)しました。
(余談ですが今日本で一番低い山は仙台の日和山らしいですが、
「三角点がある山」で一番低いのは天保山だそうです。)
【他のおみやげ】
大阪のおみやげはあと「万博記念公園」「通天閣」「関西国際空港」で、
関空はちょっと遠めですが1日ですべて回ることは可能です。
(というか実際やったし)
関空よりはおとなり兵庫の神戸ポートタワーの方が近いですが
そっちに行くこともできそうです。
ドラゴンクエストウォークおみやげ #21 大阪府 万博記念公園