09夏旅 全行程まとめ | オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

09夏旅 全行程まとめ

オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

それでは、09夏旅を振り返ってみます!



オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

●1日目 関西出っぱり制覇 編

地図  その1  その2  その3  その4


 横浜 ―(夜行快速・ムーンライトながら) → 大垣 ―(東海道本線) → 米原 ―(東海道本線・新快速)→ 三ノ宮 ―(東海道本線・山陽本線)→ 兵庫 ―(和田岬線)→ 和田岬 ―(神戸市営地下鉄・夢かもめ)→ 三宮花時計前・三ノ宮 ―(東海道本線)→ 大阪 ―(大阪環状線)→ 西九条 ―(ゆめ咲線)→ 桜島 ―(ゆめ咲線)→ 西九条 → (阪神なんば線)→ 大阪難波・JR難波 ―(大阪環状線・奈良線)→ 天王寺・天王寺駅前 ―(阪堺電気軌道)→浜寺駅前・浜寺公園―(南海電鉄)→羽衣・東羽衣―(阪和線(羽衣支線))→ 鳳 ―(阪和線) → 日根野 ―(関西空港線) → 関西空港 ―(関西空港線)→ 日根野 ―(阪和線)→ 和歌山 ―(和歌山電鐵貴志川線)→ 貴志 ―(和歌山電鐵貴志川線)→ 和歌山 ―(紀勢本線)→ 和歌山市 ―(紀勢本線)→ 和歌山 ―(阪和線)→ 天王寺 ―(奈良線)→ 久宝寺 ―(おおさか東線)→ 放出 ―(東西線・東海道本線) → 神戸

朝・・パン

お昼・・たこ焼き

夜・・和歌山ラーメン

ふるさとドリンクシリーズ:ミックスジュース

オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba
●2日目 四国上陸・阿波 編

地図  その1  その2  その3


 神戸 ―(山陽本線) → 舞子・高速舞子BS ―(本四バス) → 鳴門公園口BS・鳴門公園 ―(鳴門市営バス)→ 鳴門 ―(鳴門線・高徳線)→ 徳島 ―(牟岐線)→ 海部 ―(牟岐線)→ 牟岐 ―(牟岐線)→ 徳島 ―(徳島線)→ 穴吹 ―(徳島線)→ 徳島

朝・・パン

お昼・・鳴門のスーパーで買った太巻

夜・・徳島ラーメン

ふるさとドリンクシリーズ:すだち

オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba
●3日目 土佐 編

地図  その1  その2  その3


 徳島 ―(徳島線) → 阿波池田 ―(土讃線) → 坪尻 ―(土讃線)→ 琴平 ―(土讃線・特急南風)→ 阿波池田 ―(土讃線)→ 土佐北川 ―(土讃線)→ 新改 ―(土讃線)→ 高知・高知駅前 ―(土佐電鉄)→ 桟橋通五丁目 ―(バス)→ 桂浜 ―(バス)→ 桟橋通五丁目 ―(土佐電鉄)→ はりまや橋 ―(土佐電鉄)→ 上町一丁目 ―(土佐電鉄)→ 蛍橋 ―(土佐電鉄)→ 大橋通 ―(徒歩)→ 高知 ―(土讃線)→ 窪川

朝・・パン

お昼ごはん・・讃岐うどん

夜・・かつお定食

ふるさとドリンクシリーズ:ゆず



オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

●4日目 伊予 編

地図  その1  その2  その3


 窪川 ―(土佐くろしお鉄道・予土線) → 宇和島 ―(予讃線)→ 内子 ―(内子線・予讃線新線)→ 松山 ―(徒歩)→ 大手町 ―(伊予鉄道)→ 三津 ―(徒歩・渡し船)→ 港山 ―(伊予鉄道)→ 古町 ―(伊予鉄道市内線・坊ちゃん列車)→ 道後温泉 ―(伊予鉄道市内線)→ 大街道 ―(伊予鉄道市内線)→ 松山 ―(予讃線旧線)→ 下灘 ―(予讃線旧線)→ 伊予大洲 ―(内子線・予讃線新線)→ 松山


朝・・クリームパンダパン

お昼・・鯛めし

夜・・しょうゆ飯(駅弁)

ふるさとドリンクシリーズ:POMジュース


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

●5日目 讃岐・瀬戸大橋 編

地図  その1  その2  その3


 松山 ―(予讃線) → 伊予西条 ―(予讃線) → 多喜浜 ―(予讃線)→ 多度津 ―(土讃線)→ 善通寺 ―(土讃線)→ 琴平 ―(土讃線)→ 多度津 ―(予讃線)→ 高松 ―(高徳線)→ 池谷 ―(徒歩)→ 勝瑞 ―(高徳線)→ 志度 ―(高徳線・特急うずしお)→ 高松 ―(予讃線・本四備讃線 快速マリンライナー)→ 茶屋町 ―(宇野線)→ 宇野 ―(四国フェリー)→ 高松港 ―(スーパーダッシュ)→ 高松


朝・・パン

お昼・・連絡線うどん

夜・・徳島ラーメン

ふるさとドリンクシリーズ:青汁

オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

●6日目 中国未踏破線制覇・サンライズ 編

地図  その1  その2  その3  その4


 高松 ―(予讃線・本四備讃線) → 岡山 ―(山陽本線) → 福山 ―(福塩線)→ 府中 ―(福塩線・芸備線)→ 三次 ―(三江線)→ 江津 ―(山陰本線・特急スーパーおき)→ 温泉津 ―(山陰本線)→ 五十猛 ―(JR西日本事業用車)→ 大田市 ―(代行タクシー)→ 出雲市 ―(山陰本線・伯備線・山陽本線・東海道本線 サンライズ出雲)→ 横浜


朝・・パン

お昼・・かつ定食

夜・・焼きさば寿し

ふるさとドリンクシリーズ:オリーブオイルサイダー



と、いうわけで、


・関西出っ張り制覇

・四国JR完全制覇
・中国未踏破3路線制覇


を達成してしまった09夏旅。

この旅の結果、私JR全線のうち80%を乗るまでに至りましたヘ(゚∀゚*)ノ


最後でハプニングに見舞われましたが、どうにか念願の寝台特急サンライズにも乗れたし、まったく想定だにしていなかったいくつもの出会いに彩られて、本当に心から楽しい旅となりました。まだ梅雨明けしてなかったので景色のいいポイントで曇天が多かったのが残念。。


またいつか、からっと晴れの日を狙って来たいなぁ。

そのときはバースデイきっぷで四国の岬めぐり&私鉄全制覇なぞしてみたいものです。


お付き合いありがとうございました!

明日から通常運転に戻ります(・∀・)