☆ねもの美味しいものメモ。 -230ページ目

カニと赤かぶとスナップエンドウのアラビアータ作りました。

カニと赤かぶとスナップエンドウのアラビアータ作りました。

頂いたカニのほぐし身、缶詰ではないので、痛むの速いから・・・
という理由で、カニのパスタ作りました。

アラビアータベースで、
赤かぶは薄くスライス、スナップエンドウは塩茹で。
オリーブオイルを入れたフライパンで、水分を飛ばす感じで強火で炒めます。
だめ押しで、白ワイン入れて煮切って、臭み取りに。

その後に、赤かぶスライスとスナップエンドウ、薄く塩味が付くように味付けして、
赤かぶが透き通ったら、火を止めます。


アラビアータの塩加減を調節して、完成したら、パスタの上にトッピングします。


トマトと蟹のパスタ

トマトと蟹のパスタ

トマトと蟹のパスタ
良く火入れしたカニの身がおいしかったな。
赤かぶとパスタの相性も良かったです!


それと、母親が肉焼いてって事で、ステーキも。
サーロイン、3枚1000円の肉。
クセエ。俺なら買わない。


って事で!!!
ペーパーで肉のドリップを取って臭みを取ります。

薄い肉だったので、両面超強火で焼き付けて、火を消し余熱で火入れ。
も、ロゼに仕上げられんかったよ。

臭い肉なので、油脂でコーティングして、喰えるようにします。
バターソスで。バターを焦がし、白ワインを入れ煮切って、醤油を入れ煮詰めます。

カットした肉を、火を止めたソースのフライパンで和えて、
だめ押しに実山椒!


ステーキ 山椒の実 ソースは、ボタボタ落として、飛び散るような躍動感を出しました。
肉の臭みは抑えられ、良い感じになりました。

が!!!
バター入れて、臭みを油脂コーティングしたのですが、
もっとあっさり食べたかったな。


つーか、どれもコレも盛りつけが古い!!!


という事で、臭いものには、臭いものをカバーする調理法が有る。
ってのが、食文化として面白いよな。


上物の肉なら、無味でも旨く食べられます。
なので、臭くなく、甘い肉に臭み取りの胡椒をかけるのは、
調理としてどうかなって思う。

駄物になればなるほど、手間と匂い取りのスパイスは欠かせないモノかなって思う。


なんて、考えになると、料理をおいしくする加工がそれぞれに見つかるのかもな。



という感じで、終焉!!!


お疲れさまでした!




コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル

☆新じゃがと空豆のポテトサラダがメーンで・・・

新じゃがと空豆のポテトサラダがメーンで、
炒飯と、ナシゴレンの素を使ったフライドチキン。


新じゃがと空豆のポテトサラダがメーンで・・・


たまには、お洒落飯作りたいなー。
感性がどんどん滅してるのが分かる。

これ、盛っただけマシです。


とりあえず記録。



新じゃがと空豆のポテトサラダがメーンで・・・
家族が多いと、取り皿セルフサービスシステムになります。
いつもはこんな感じ。
これを、取り分ける!


新じゃがと空豆のポテトサラダがメーンで・・・
手羽先は、両面に切れ目を3カ所入れて揚げました。
切れ目入れないとバッチンバッチン油が跳ねるんだよね。
切り込みを入れると、油の跳ねがマシになります。

全ての料理に合うようにフライドチキンにしてみました。
使ったのは、ナシゴレンの素。
初めて試したけど、味が良かったです。



・・・


ブログ毎日書く理由は?
なんて、考えたら、そこ考えない理由でしょ?
が、正解なのかもな。



コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル

☆今の空豆って足の裏の匂いしなくなったよね!

☆今の空豆って足の裏の匂いしなくなったよね!


今有る品種の空豆って、空豆臭(お父さんの足の裏臭)が無くなったよね。

30年前の空豆なんて超ーーー臭くて、
あれを好んで喰う祖父が信じられなかった。


で!!!
2015年。

昔の種から栽培して昔の空豆を頂きました。
足の裏臭がするも、それは空豆の香りで、そして上品。
昔を思い出し、空豆らしい空豆が食べられて満足しました。


それでも、昔の空豆って、もっと籠るように蒸れるように臭かったよね。
ネロリとした粘度も有ったし、グニャントした食感があまり好みでなかったけど、
歳喰って、今、そんな匂いがする空豆を食べてみたい思いです。


人参も牛蒡もピーマンも、
どいつもこいつも固体を主張する匂とアクが無くなって来て、
水にさらしたり、酢水に付ける手間が省け食べやすくなって・・・

それがニーズなんだろうけど、
元来、人に喰われる為の食材の命ではないので、
固体の臭気って改良で消えて欲しくないなって思いましたよ。
まーいつも思うけど。


そうこう、品種が改良されると、自分が食べた歳、
記憶に残る味にまた巡り会いたいって思う。

酸っぱくて、甘くない、イチゴは、専用のスプーンで潰して、
砂糖や練乳かけないとおいしくなかったり、

グレープフルーツは、超ーーー酸っぱくて、苦くて、
半分に輪切りにして、砂糖山盛り振りかけて、
スプーンでえぐって食べてた母親の姿が懐かしい。


シマラナイな!


久しぶりにブログッたな。



おわり。



コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル

コクーンシティ・ドレスのオムライス!スリーリトルエッグス 3 Little Eggs

コクーンシティ・ドレスのオムライス!スリーリトルエッグス 3 Little Eggs


コクーンシティ・ドレスのオムライス!
スリーリトルエッグス 3 Little Eggs

さいたま新都心に出来たコクーンシティへ行って来ました。
ランチに向ったお店は、ドレスのオムライス!
3 Little Eggs(スリーリトルエッグス)


コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス
玉子がドレス状に巻かれているオムライス!
ドレスになってるオムライスは、
テレビで以前見た事が有り、実際に食べるのは初めてです!!


コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス
お水は、テーブルにレモングラスの入ったボトルが置かれています。


コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス
ソフトドリンクもお洒落です!!



コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス
ペスカトーレは、超具沢山!!!
ここまで贅沢に具材を使ったオムライスって中々食べられません。
ドレスのオムライスは、写真に撮ると自慢出来ちゃうフォルムです!


メニューは盛りだくさんで、
色々な味、テイストのオムライスを頂く事が出来ます。

デミグラスソース、トマトソース、
クリーム、和風、スープなど盛りだくさんで、ボリュームが有り楽しめます。


コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス

コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス
鶏と野菜の旨みをじっくり染み込ませながら炊きこんだ 3LE特製ライス。
炊き込んだご飯でオムライスを頂く事が出来ます。
それと、ケチャップのライスも有り、ソースのテイストで種類が分かれています。


コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス

コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス
中落ち牛カルビのトムヤムスープ。
初体験のスープオムライス!!!

スープのオムライスは斬新でした。
面白かったです。


コクーンシティ・オムライス スリーリトルエッグス
そして!
オムライスを頼むとバーニャカウダソースで食べる野菜が食べ放題になるのが魅力的。

バーニャカウダソースは、キャンドルで温められ、
野菜のおかわりは店員さんがその都度運んでくれます。

今回の野菜は、にんじん、大根、キュウリ、プチトマト、
トレビス、赤かぶでした。

大きめにカットされていて、食べ応えがあり、
瑞々しかったです。



コクーンシティ パンケーキ スリーリトルエッグス
デザートにパンケーキも注文。
3LEパンケーキ。

コクーンシティ パンケーキ スリーリトルエッグス
フランボワーズのアイスがホイップクリーム包まれています。

コクーンシティ パンケーキ スリーリトルエッグス
アイスとパンケーキの組み合わせが良かったです。



自分のオススメは、
黒毛和牛血統 豪州黒牛プレミアムハンバーグのデミグラスソースでした。

ハンバーグは、ボリュームが有り、使用している牛肉は、牛臭くなくて良い感じ!
質の良くない牛肉って臭いし、胃もたれするけど、
ここの牛肉は美味しかったです。
オススメ!!



お店は居心地が良く、ゆっくりくつろいで食べる事が出来ました。
カップルや、家族連れに良い感じ。

グループでシェアして食べるのが楽しいと思います。
メニューが豊富なので、色々と楽しめます!


定番のオムライスとは違う、新感覚のオムライスが楽しかったです。




□3 Little Eggs さいたま新都心 スリーリトルエッグス サイタマシントシン
□住所・〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1 cocoon2 1F
□電話・050-5786-5853
□営業時間・11:00~23:00




コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへにほんブログ村 料理ブログへブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル

アルベルト製薬株式会社 有機性ヨード

アルベルト製薬株式会社 有機性ヨード


有機性ヨードは現在、
アルベルト製薬株式会社の栄養補助食品としてのみ販売されています。

アルベルト製薬株式会社の製造特許商品で、
他では手に入れることが出来ません!!

アルベルト製薬株式会社の有機性ヨード



有機性ヨードとは?

専門機関も求める栄養補助食品です。

医療機関でも使われています。

製造特許も申請していて、他社では手に入れることが出来ません。



万全なサポート
お客様専任の担当者がお客様のお悩みに時間をかけて丁寧にお答えします。

即日発送
16時までのご注文で即日発送してます。


様々な体調やトラブルが存在し、その対処に悩んでいる方、
その不安を少しでも取り除く事。
アルベルト製薬株式会社の栄養補助食品に注目です!

有機性ヨードは副作用の心配が無く、
現在も様々な不調や状態の方が飲まれています。
専門機関も求める栄養補助食品で、医療機関でも使われています。
製造特許も申請していて、他社では手に入れることが出来ない貴重な品です。

サポートも万全で、随時カウンセリングを行っているのが他には無く、
良心的だと思います。


お客様の声もサイトに掲載され感謝の言葉が綴られています。


アルベルト製薬株式会社の有機性ヨード