2011年心に残った本ランキング | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

注文していた本が届きました。
ついニヤニヤと笑みがこぼれてしまいます。
読むのは当分おあずけなんだけどね(○ ̄m ̄)

さて、読書メーターで2011年心に残った本ランキングの本棚が
作れるようになったので、早速作ってみた。
ブログで表示できるようにしてくれればいいのになぁ~
まぁ~月末にやろうと思ってたから手間がはぶけたけど・・・

ってことで今年読んだ本が今読んでる本を入れても51冊
やっぱ読むの遅いですねぇ~
テーマ読みもゲームに夢中になっていて
全然進んでないし(;^_^A

ランキングは20位まで登録できるようだけど
とりあえずは10位までにしておきます。
そうじゃないと薬屋やゴーストハントを全部入れたくなる。
思い入れが強すぎるから訳わからなくなる(○ ̄m ̄)
だからあえて抜いてみました。
タイトルクリックでレビューに飛びます。

1位 遠い旋律 草原の光/倉阪 鬼一郎
     サナトリウム文学的恋愛音楽ミステリ 
     感動で皮膚があわ立つのよ。んで泣いたわ。

遠い旋律、草原の光 (ハヤカワ・ミステリワールド)/倉阪 鬼一郎
¥1,890 Amazon.co.jp

2位 狐罠/北森 鴻
     旗師・冬狐堂シリーズ第1弾 古美術業界の魑魅魍魎との戦い。
     1作目でこの緊迫感はすごい!

狐罠 (講談社文庫)/北森 鴻
¥780 Amazon.co.jp

3位 ライオンの冬/沢木 冬吾
     山じじぃ~カッチョエェ(((p(>◇<)q)))

ライオンの冬     (角川文庫)/沢木 冬吾
¥660 Amazon.co.jp

4位 アヒルと鴨のコインロッカー/伊坂幸太郎
     2年前の事件と現在の事件が同時進行 
     そして騙されてウルッとした。

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)/伊坂 幸太郎
¥680 Amazon.co.jp

5位 ハーメルンに哭く笛/藤木 稟
     朱雀十五シリーズ第2弾 昭和初期の怪しい雰囲気満載

ハーメルンに哭く笛―探偵SUZAKUシリーズ〈2〉 (徳間文庫)/藤木 稟
¥760 Amazon.co.jp

6位 虚無への供物(上)/中井英夫
     虚無への供物(下)/中井英夫
     日本三大奇書の1つ 犯人の最後の叫びに衝撃を受けてしまった。
     建築探偵:桜井京介のオールタイム・ベストノベル

新装版 虚無への供物(上) (講談社文庫)/中井 英夫
¥730 Amazon.co.jp

新装版 虚無への供物(下) (講談社文庫)/中井 英夫
¥730 Amazon.co.jp

7位 五声のリチェルカーレ/深水 黎一郎
     最後の最後に騙されていたことに気づいた(゚O゚;

五声のリチェルカーレ (創元推理文庫)/深水 黎一郎
¥693 Amazon.co.jp

8位 きつねのはなし/森見 登美彦
     いつも覗き見られてるような気配を背中に感じる妖しい話

きつねのはなし (新潮文庫)/森見 登美彦
¥500 Amazon.co.jp

9位 銀の犬/光原 百合
     ケルト民話をモチーフにした美しく切ないミステリ仕立ての短編集

銀の犬 (ハルキ文庫)/光原 百合
¥777 Amazon.co.jp

10位 レストア オルゴール修復師・雪永鋼の事件簿/太田忠司
     オルゴールに秘められた謎を解くと同時に
     持ち主の心も修復する繊細な物語

レストア オルゴール修復師・雪永鋼の事件簿 (カッパ・ノベルス)/太田 忠司
¥840 Amazon.co.jp


8作が初めましての作家さんだわぁ~(^◇^;)
しかもテーマ読みで選んだ作品が8作(○ ̄m ̄)
おそるべしテーマ読み!
改めてミステリー処【love knot】翠香さんのに感謝♪
そして、本を薦めてくれた恵さんmirokuさんに感謝♪