スパイスで本格的なビストロの味 長ネギとじゃがいものグラタン - レシピ付

 

 

----------------------------------------------------------

オーガニック ホリスティック ライフ™のブログをご覧頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

 

★料理ブログを始めた理由はこちらをクリックしてご一読下さい。

 

1週間のお料理&スイーツ

お菓子で栄養補給!? スパイスが効いたビーツケーキ

ビタミンCの宝庫 赤と黄色のパプリカ青椒肉絲ロース

モーニングトン・クレセント直伝レシピ 自家製スコーン

青山ふーみんの納豆チャーハンを自宅で再現 

甘酒ふわふわルビースフレパンケーキ

良質なタンパク源 鶏ムネ肉のハチミツマスタードソース 

玉ねぎの皮で煮込む 玉ねぎの丸ごと滋養スープ

グランドハイアット東京 フィオレンティーナの看板メニュー ナポリタン

ビタミンCを効率良く摂取 赤と黄色のパプリカの丸ごとマリネ

お酢パワー 鶏肉と大根のさっぱり煮

-----------------------------------------------------------

 

 

ごきげんよう。

オーガニック ホリスティック ライフ™

のMioです。

 

レシピ記事に頻繁に登場している

母から譲り受けた食器のひとつ

ウェッジウッド フェスティビティ

 

アイボリーにエンボス模様が美しい

カジュアルラインのテーブルウエアです。

 

機能性・実用性・見た目の美しさ

どれを取っても満点で

とても気に入っております。

 

料理ブログに移行してから

前にも増して頻繁に使うようになりました。

 

最近は高級ブランドで食洗機対応の

テーブルウエアが増えましたが

30年前はフェスティビティくらいしか

ありませんでした。

 

ウエッジウッドの他のシリーズや

他のブランドの食器ももっています。

しかし、絵柄が剥げてしまうので

食洗機は使えずフェスティビティ以外は

全て手洗いしています。

 

 

お菓子で栄養補給!? スパイスが効いたレッドベルベットパウンドケーキ - レシピ付

 

 

フェスティビティの歴史

当時クリーム・ウエアと呼ばれていた硬質陶器は様々な工房がありました。創業者ジョサイア・ウェッジウッドが白く、滑らかな光沢ののある釉薬をかけたクリーム・ウエアに成功。これが、イギリス国王ジョージ3世の妃シャーロットの目に留まり、「クイーンズ・ウエア」の名誉な名前を与えられました。そこからウェッジウッドは1766年に「Potter to Her Majesty(女王陛下の陶工)」の名誉を得ることになりました。それが現在のフェスティビティ です。

 

機能性があるフェスティビティ

もともとクリーム・ウエアは丈夫で軽く、耐熱性もあり、磁器に比べて値段が安いのが特徴。厚めで割れにくく、オーブンもフリーザーも食器洗浄器も電子レンジも使用OKの万能食器というのはここからきています。グラタン皿として中身を入れて冷凍保存し、そのままオーブンへなんてブランド食器は他にありましたでしょうか。これが、家事の味方と命名した理由です。

 

 

 

 

        

 裏にオーブン、フリーザー、食器洗浄機、電子レンジに安全と記載があります

 

 

実用性のあるフェィティビティ

私が持っている多色づかいのウェッジウッドの食器より、アイボリー単色ですのでお料理がとても映えます。しかも、お値段がかなりリーズナブル。エンボス模様に高級感があるのにお安いとは嬉しい限りで、主婦の味方でもあります。

 

見た目も美しいフェスティビティ 

英国王妃の目に止まっただけあり、乳白色のエンボスはとても美しい。「フェスティビティ」の名前は、豊穣を祝う「祝祭」の意味で、お祭に使用される果物や花と縄がモチーフになっています。模様の色がアイボリー単色でお料理の邪魔をせず、祝祭の花綱模様がお料理を引き立てます。

 

 

仏モンサンミッシェル伝統のスフレオムレツを自宅で簡単調理 - レシピ付

 

 

私が持っているフェスティビティは

30年以上前のものでヴィンテージ。

 

現在販売している商品は

裏の刻印が違いますが

機能性・実用性・見た目は同じで

スープ皿等はもう少し大きめです。

 

また、色もベビーピンク、ベビーブルー

セージ(薄いグリーン)、ラズベリー柄と

アイボリーも合わせて

5種類になったようです。

 

 

ミルポワと赤ワインで作る牛すじシチュー - 帝国ホテルレシピ付

 

 

最近は引き出物や結婚祝い等の

贈り物として大人気のようです。

 

グラスと合わせたセットや

カップ&ソーサーとケーキ皿等も

人気アイテム。

 

自宅にお皿だけありますという方も

多いのではないでしょうか。

 

母から譲ってもらった

朝食用セットから少しづつ集めて

今では6人分のセットとなりました。

昼夜問わずヘビーユーズしております。

 

温かみのあるアイボリーの色に癒されて

ゆったり優雅な気分に浸れること

間違い無しです。

 

 

ウエッジウッドのフェスティビティはペアで購入しても、ワイングラスと合わせて8点セットでも、とってもリーズナブル。少しづつ揃えてちょっとリッチなディナーにも使用可能です。そして、その後は食洗機へ。

 

 

 

 

読んで頂き有難うございます。

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

レシピ記事で使用しているオーガニック材料はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

 

Instagram

お気軽にフォロー下さい。

ティータイムとホームクッキングの写真を主にアップしています。

 

 

*当ブログの転載は大歓迎ですが、必ず原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますようお願いします(リンクも大歓迎です)。また、講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved