----------------------------------------------------------

オーガニック ホリスティック ライフ™のブログをご覧頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

★料理ブログを始めた理由はこちらをクリックしてご一読下さい。

 

1週間のお料理&スイーツ

ビーツと古代カムット小麦の ルビーパンケーキ

腸内環境を整えて免疫力アップ 麹甘酒の和風ホワイトシチュー

スパイスで本格的なビストロの味 長ネギとじゃがいものグラタン

簡単調理 麺つゆも自家製 八丁味噌キツネうどん

お菓子で栄養補給!? スパイスが効いたレッドベルベットパウンドケーキ

ビタミンCの宝庫 赤と黄色のパプリカ青椒肉絲ロース

モーニングトン・クレセント直伝レシピ 自家製スコーン

-----------------------------------------------------------

 

 

ごきげんよう。

オーガニック ホリスティック ライフ™

のMioです。

 

納豆は言わずと知れた健康食品。

以前は隣駅の大型スーパーで

わらの水戸天狗納豆を購入していたのですが

3年前に入荷停止になってしまいました。

 

わらの天狗納豆は納豆独特の匂いがせず

値段も比較的リーズナブル。

 

パックの納豆とは

味が比べ物にならない程美味しいので

今もたまに通販で購入しています。

ご興味がある方は極小粒わら納豆

クリック下さい。

 

納豆を使った料理は数あれど

一番美味しかったのが納豆チャーハン。

 

青山骨董通り 小原流会館地下にある

何十年もずっと行列が絶えない

中華料理店ふーみんの看板メニューです。

 

こちらのとっても美味しい納豆チャーハンを

自宅でもできないか試行錯誤して

出来たのがこのレシピ。

 

レストランで食べればいいのですが

ランチタイムは予約不可。

行列覚悟で食べるチャーハンなんです。

(朝が早いので夜はほぼ出歩かない人です)

 

ふーみんのお味はなるべくそのままで

納豆チャーハンに加えたのがレタス。

 

シンガポールにクリスタル・ジェイドという

中華レストランの名店があり

ここのレタスチャーハンが美味なのです。

(現在クリスタル・ジェイドは系列店が

 何軒もあるようです)

 

もう約30年近く贔屓にさせて頂いてます。

といっても最近渡星してません。。。

 

 

【レタス納豆チャーハン】

 

<材料・1人分>

納豆   1パック

チャーシュー 40g(今回は無かったので無塩せきソーセージで代用)

ザーサイ 10g

長ねぎ  20g

人参   15g

レタス  3-4枚(お好みで・私の場合レタスはロメインレタスを使います)

ごはん  150g(お茶碗軽く1杯分)

ごま油(炒め用) 大さじ1

醤油   適宜

天日塩  少々(ザーサイの味によって調節する・濃い味のザーサイの場合は無し)

 

*ロメインレタスを使う理由は単純にレタスより栄養価が高く、食感が好きだから。但し、レタス比べるとちょっとだけ苦味があります。

 

<レシピ>

1. 長ネギ、人参、ザーサイ、ソーセージを微塵切りにして、レタスは少し大きめにザク切にする。レタスがしんなりするので大きめに切った方が食感が楽しめてオススメ。

 

 

2. お鍋に中火で油を敷き溶いた卵を入れ、半熟の状態の卵の中にご飯を入れて卵をほぐしてなじませる。ネギと人参をいれ火を通し、チャーシューとザーサイを入れ、パラパラになるように炒める。

 

 

3.  最後に納豆、レタス、醤油を入れて味を整え、味が薄い場合は塩を少々入れる。レタスがしんなりしたら出来上がり。

 

 

やはりふーみんの納豆チャーハンには

負けますが美味しいです。

時間がないときにこのレシピは重宝しますね。

 

納豆菌は枯草菌という細菌の一種なんですが

熱にも寒さにも強く

食後の消化時に死滅せずそのまま胃まで届くんです。

納豆の過去記事は下記をクリックしてご一読下さい。

納豆菌は空中に浮遊している - ワラ納豆作りに挑戦

 

もう一つ前回の青椒肉絲のレシピの時に

作った青梗菜のカシューナッツのレシピも

一緒にご紹介。

 

中華料理店ではナッツを頻繁に

食材に使いますが

日本のご家庭ではあまりという方も

多いのではないでしょうか。

 

ナッツ類は良い油が

たくさん含まれておりますので

既に液状になったオイルを使うより

ナッツ類をお料理に頻繁に使用した方が

栄養面に差が出ます。

 

余談ですが、栗はパーフェクトフード。

中世ドイツの薬草学の祖

ヒルデガルド・フォン・ビンゲンが

治療で重視していたのが食事法。

 

ヒルデガルドがパーフェクトフード(完全食)

として挙げたひとつが栗です。

これも積極的に食べた方が良い食べ物です。

 

 

 

 

【青梗菜とカシューナッツの中華炒め】

 

<材料・二人分>

青梗菜  中1株

カシューナッツ 約10粒

生姜   少々

ごま油  小匙1

片栗粉  小匙1

ベジタブルブイヨン 4分の1(鶏ガラスープの素でも可)

水    大さじ4

天日塩  少々

胡椒   少々

 

 

<レシピ>

下準備

1. 青梗菜の茎の付け根部分を切って葉ごとに分け、大きいものは縦に2等分する。生姜を微塵切りにする。片栗粉は水で溶いて、ベジタブルブイヨンを入れてよく混ぜておく。

 

  


2. フライパンに油をしき、中火で青梗菜とカシューナッツを軽く炒め、青梗菜の茎に火が通ったら水溶き片栗粉を入れ、弱火で片栗粉が透き通るまで煮る。塩・胡椒で味を整えて出来上がり。

 

 

青梗菜とカシューナッツ炒めは

もう一品欲しい時に作る中華の簡単メニュー。

 

ベジタブルブイヨンは

スイスのオーガニック認証商品で洋食用ですが

生姜が加わるので不思議と中華風になります。

 

わざわざ中華用の鶏ガラスープの素を

買わなくても洋食用のブイヨンで

十分ことが足ります。

 

 

 

 

上記写真の3つの調味料があれば

中華調理はほぼ大丈夫。

 

オイスターソースはいつも

添加物の少ない

富士食品のものを使用してますが

今回初めてスーパーの棚から消えてました。

 

写真は成城石井オリジナルものです。

こちらもまあまあです。

 

中華は外食が多いのですが

手作りすると結構簡単に出来てしまいますね。

 

過去にアップした中華レシピは

下記をクリックしてご覧下さい。

ビタミンCの宝庫 赤と黄色のパプリカ青椒肉絲ロース

銀座アスターレシピの五目あん掛け焼きそば

 

 

*わらの納豆は独特の匂いが無く、とても美味しい納豆です。近所で入荷停止になったのが残念。ネットでたまに購入しています。

 

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

 

Instagram

お気軽にフォロー下さい。

ティータイムとホームクッキングの写真を主にアップしています。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved